kotoblue(ことぶるー)号って...

久々長持ちしそうなプラットフォームだと思って作りました。初めて星野金属のケースを使ってみたやつです。メタリックブルーのケースだからkotoblue(単純)。シルバーのMT-PRO2200に換装する浴薯閧セったけど、急遽kotorix号にそのケースがあてがわれたので、これからもblueのままに。web/FTP/mailサーバー兼、いろいろな用途で使用中。うちで1番性煤盾ェいいやつだったけど、kotorix号が誕生したので性煤盾サのものは2番目になり、さらにkotoron-d号が誕生したので3番目になり、サーバー専用になりつつあります。

kotoblue号が突然の不安定病に陥り、急遽kotoron-d2号をサーバーとして製作したことにより、性煤盾ヘ4番目になり、またサーバーの役目を終えました。不安定の原因と思われたマザーボードを交換しましたが、本当の原因はマザーボードではなく電源だったので、結局意味がなかったマザー交換でしたが、CPUファン・ヒートシンク初め、ケース内部もクリーニングして2005年12月テレビキャプチャ専用機に生まれ変わりました。それまで付けていたWindy製のPIONEER DVR-108が相性が悪いのかWindowsからディスクを認識しないので、元々のSONYドライブを復活させました。(2006/1/4)

DELLの24インチ液晶ワイドモニタでうまくWUXGA普庶ヲができなかったので、グラボをGeForce6200搭載のものに交換しました。(2006/4/2)

kotoblue号はこんなやつだ!
kotoblue号の前バージョン

configuration
CPU intel Pentium4 2.60CGHz Northwoodコア。HT対応/FSB800MHz。
M/B ASUS P4P800-E Deluxe GIGAのGA-8PENXPがてっきり壊れたと思い込み、新調したものです。
Intel 865PEチップセット。
PC DEPOTで購入(¥12,700)。
VGA 玄人志向 GF6200A-LA128H NVIDIA GeForce6200チップ搭載。
Faithで購入(¥6,970)。
Memory 1GB
(DDR SDRAM PC2700 512MB×2)
せっかくのDual Channelですが、相性問題避けるためあえてPC2700にしました。どうせPC3200との差なんてわかんないもん。
DVD BUFFALO DVM-4242FB 99(ツクモ)のインターネットショップでポイントが高い時に買いました。DVD焼きはこれを一番使ってたけど何となく書き込み品質がイマイチな感じがしてる。SONY DW-U12Aが中身。
DVD-RAM BUFFALO DVRAM-FB DVD-RAMドライブ。松下のLF-D310が中身。
DVD-RAM: 2倍速、DVD-R: 1倍速.。
余ってたので新たにつなげました。
HDD Maxtor 6Y120L0×2 (240GB) GIGARAIDにつなげてる。
HGST IC35L180AVV207-1×1 (180GB)
HGST IC35L120AVV207-1×1 (120GB) リムーバブルです。
TV Capture I-O DATA GV-MVP/RX2W GV-MVP/RX2のダブルチューナー版。オークションで未開封品を購入。
(2005/8/27, ¥14,300)
CASE Windy MT-PRO1250 CROWN GBM 初めて星野金属のケースに手を出しました。すごく使いやすくて感動し、結局家のPC全部Windyにしてしまった。
電源 Windy Varius 350 kotoron-r2号で使っていたやつです。構成に対してちょっと非力?
カードリーダー Windy Mule ケースと同色のやつです。

管理人のただの日記