「Computer」カテゴリーアーカイブ

グラボ交換

GV-N75TOC-2GLBH14NS48

さて、先日4K用に調達したグラボのGIGABYTE GV-N75TOC-2GLをkotorix8号に装着。ついでに昨日調達したBDドライブのLG BH14NS48もBD-ROMドライブのiHOS104-27と交換という形でkotorix8号に装着。んでkotorix8号についていたグラボのGF-GTX560TI-E1GHWをkotori7号に装着。BD-ROMドライブのiHOS104-27とkotori7号についていたWFGTS250/512V2は休眠へ。

ということで早速Windows Experience Indexを実行してみた。

kotorix8_20150104_before
kotorix8号(交換前GTX560TI)

kotorix8_20150104_after
kotorix8号(交換後GTX750TI)

kotori7_20150104_before
kotori7号(交換前250GTS)

kotori7_20150104_after
kotori7号(交換後GTX560TI)

なーるほど、kotorix8号のグラフィックスは8.1から7.9へダウン。kotori7号は7.1から8.1にアップ。GTX560TIは当時ミドルクラスであっただけあり意外にまだ性能よいんだな。まぁ圧倒的に消費電力が違うので多少のダウンは致し方なし。なんせ560TIの方は補助電源6pinが2本必要だったのに、750TIは補助電源なしだからね。エコですよ、エコ。

初東京

新年になるとなんでも初をつけたくなるが、今日は初東京。その前に菩提寺に行って新年のお参りとあいさつに行ってきた。

その後新幹線乗って行ってきたのは、有楽町ビックカメラ、秋葉原のヨドバシ、ドスパラ、などなど。何しに行ったかというと4KウエラブルカメラのパナソニックHX-A500。4Kモニターもいつ来るかわからん状況だが、手っ取り早く4K堪能のために買おうと思ってるのだ。でも結局買わず。だってさ、よく考えてごらん、簡単なこと、どうせすぐ使わなくなるにきまってるでしょ!と自分に言い聞かせたのであった。

その代わり急きょ買ったのは、BDドライブでLGのBH14NS48BUY MOREで税込6480円也。こっちの方が全然使いそうだし。バックアップ取るのに2台同時で取れば早く済むし。なんて感じ。

モニターアームも

DN-11525

ドスパラでは上海問屋の商品も売っているので気になったモニターアーム(DN-11525)もあるかなと思ったけど大宮店には見たところ置いてなかった。

ということで帰宅後ネットで注文、5999円也。とりあえずは1個だけ注文、4Kモニター(いつ届くか全くわからない状況だが)と手持ちの24インチとの2モニター体制を確立するためにはモニターアームは必須でしょう。

とりあえず24インチをこれに付け替えて、気に入ったらもう1個買おうかと思ってる次第。

でも明日から伊豆へ一泊旅行だから試すのは帰ってきてからになるな。

HDD増設

WD30EZRX-1TBP

4Kモニター注文したことでメインマシンをkotori7号からkotorix8号へ変更するためにまずしなくてはならないかなと思うのが日々使いそうなデータ。手持ちデータは全く整理できていないため整理し始めたがどのHDDも中途半端な空き容量になってて非常に面倒。っつーことでHDD久々に大増設しようかと、すでに1台持っているRAIDケースのDP-9153(15,980円也)を買いに大宮のドスパラへ行ってきて、その帰りにHDD買いに熊谷のPC DEPOTへ。HDDはWD30EZRX-1TBP(3TB)を5発。1台10,250円也。

PC情報の整理

kotoriq号の電源も入れてみたところで、最近全く分からなくなっている3PCの情報を整理しておこう。ということで調査開始し、ここにまとめとこう。

■kotoriq号

DSC_02662007年5月14日登場

Parts Bland Name
CPU intel Core 2 Quad Q6600
Mother Board ASUS P5B Premium Vista Edition
Memory No Bland 4GB(PC6400 240pin DDR2-SDRAM)
Graphic Board AOPEN Aeolus F86GTS-WDC256X
(NVIDIA GeForce 8600 GTS 256MB)
HDD WesternDigital WD10EADS(1TB)
  WesternDigital WD5000AAKS(500GB * 2)
BD Drive Panasonic SW-5583
DVD Drive NEC AD-7170A
  Pioneer DVR-108
Power Supply scythe 剛力550W(GOURIKI-550A)
Case Windy MT-PRO1250 CROWN

■kotori7号

IMG_01152009年11月11日登場

Parts Bland Name
CPU intel Core i7 860
Mother Board MSI P55-SD50
Memory SanMax 4GB(DDR3-1333 SDRAM)
Graphic Board Leadtek WFGTS250/512V2
(NVIDIA GeForce 250 GTS 512MB)
SSD TOSHIBA THNSNH128GCST(128MB)
HDD WesternDigital WD15EADS(1.5TB *2)
  HGST HDS722020ALA330(2TB)
BD Drive Pioneer BDR-203BK
  LITEON iHOS104
Card Reader Owltech FA506B
Power Supply Topower TOP-630P1 (630W 80PLUS)
Case Tsukumo G-GEAR ATXケース

■kotorix8号

IMG_65732011年7月17日登場

Parts Bland Name
CPU intel Core i7 2600
Mother Board MSI GA-Z68X-UD3H-B3
Memory CFD W3U1333Q-4G(PC10660 4GB*2) *2
Graphic Board 玄人志向 GF-GTX560TI-E1GHW
(NVIDIA GeForce GTX560TI 1GB)
SSD OCZ VTX3-25SAT3-120G(120MB)
HDD WesternDigital WD20EARX(2.0TB *2)
  WesternDigital WD15EARS(1.5TB)
  TOSHIBA MD03ACA300(3TB)
BD Drive Pioneer BDR-206MBK
  LITEON iHOS104-27
Power Supply 玄人志向 KRPW-SS600W/85+ (600W 80PLUS BRONZE)
Case Cooler Master CM690 II PLUS RC-692-KKN1

どっちに4K?

4Kモニターをポチったが、現在使用中のPCは主に2台。どちらに4Kモニターを接続するか、つまりどちらにGV-N75TOC-2GLを装着するかについて検討。最初は2台のうちほぼ毎日使うkorix7号につければいいかくらいに簡単に考えていた。ところがちょっと調べてるうちにPCI ExpressのRev(リビジョン)がGen.3.0ということに気付く。あれ、2台とも3.0に対応してる?ということだ。

綺麗に整理整頓していればマザーボードが何かなんてすぐ分かるだろうが、汚い部屋であるゆえにそう簡単には分からない。ちょっと調べてみるとdxdiagコマンドを使うとある程度分かるかもということで実行してみると、kotorix7号はMSIのMS-7586、これを調べるとP55-CD53であることが分かるが、こいつはツクモのBTOのためそのOEM版であるCD50だったはず。どちらでもいいんだけどこのマザーはGen.2.0だった。あちゃーだめか。つけられはするけどせっかくのGen.3.0なんだからね。でもうもう一台のkotorix8号を調べる。するとマザーはGA-Z68X-UD3H-B3、こちらはめでたくGen.3.0なのであった。

ということでkotirix8号につければいいのだけれど、これはこれでめんどくさい。あくまで日々のメインマシンはkotori7号なので、意味もないのに毎日2台電源入れるのはちょっと。っつか、意味のないのに2台体制というのが問題なのかも。どうしようねぇ。

そして4Kは?

そして4Kテレビの検討。求めているのは、
1. 最低55インチ以上
2. 3D機能がパッシブ方式(偏向式)
そうすると3D機能の条件で、候補が絞られ最有力候補がソニーの8500Bシリーズで昨日もこれで交渉してたのだがさらに調べるとなんと、パナのAX900シリーズがパッシブ方式採用してることを知ってしまった。すると価格以外では一番求めてるものに近いのだ。でもまだ出たばかりで高すぎる。さらに今使ってるプラズマはもう6年以上使ってると思ってたのが実はまだ3年ということが分かってしまった。とんだ勘違いである。さすがにまだ早いだろう、買い換えるのは。それにプラズマって画質がいいんだよなぁやっぱり。
ということでやめた、買うの。
その代わりもっと前から気になってた4Kモニターが浮上。そう言えばデルが新モデル出すんじゃなかったっけ?調べると注文多すぎて発売日延期したようだ。機種はP2715QというやつでIPSパネルなのに6万円代という、今から買うならこれ以外はないでしょ、っていうくらいのシロモノ。テレビ買うつもりだったので価格で迷うことはなくヨドバシで予約。65,660円で11%ポイント還元になるので実質6万円切り!
だけどうちのPC環境にはDisplay PortがないのでPC DEPOTで早速調達したのは、GIGABYTE GV-N75TOC-2GL、税込16,104円で価格.comで最安値。あとはモニター届くのを待つのみである。

IMG_4075.JPG

OZZIO drive解約

年初にPC DEPOTでNEXUS 7買ったのだが、それにはOZZIO drive セキュリティパックという年額9975円、ただし初年度無料というものがついていた。これって一年たつと登録したクレジットカードにて自動更新されるというもの。これを今日解約の申し込みを電話で入れた。

OZZIO driveは1TBのオンラインストレージだが、使わないので最初から解約するつもりだった。セキュリティパックとは、カスペルスキーのセキュリティパックで5台まで使えるものでこちらは現在使用中。もともとdriveだけ解約してセキュリティパックのみ継続すればいいかと思ってたが、ふと今日思い出したことが。

8月末からフレッツ光からauひかりに変更、その際プロバイダもso-netに変更したけど、そのso-netのオプションでカスペルスキーがあってこれも最大5台までいける。なんと2年間無料で使えることを思い出したのだ。よかったまだ一年たってなくて。

黒いスカイツリー

black skytree

夕方近く、ふと目をやると、えっー!と思わせる光景が!

なんか東京スカイツリーが黒かった!白いはずのスカイツリーがあんなに黒くなるなんて。初めてスカイツリーをこの瞬間見た人は、へぇー、スカイツリーは黒いんだと思ってしまうだろう。

まぁたまたまこの時間帯にスカイツリーのところだけ雲がかかって影による黒が際立っただけなんだけど、パッと見は不思議な光景であった。

それと今日はFくんと飲みだったが、先日紹介してくれたWalker Liteというアプリをインストールして、飲みやまで歩いて行った。

一番気にいったのは、歩数が出るより、地図とマッピングしてくれる機能。これを使えば今日どこ行ったとか地図日記みたいな感じで、何かを思い出すのにも使えそう。

xrdpでの日本語入力

Windowsマシンからxrdpを使ってリモートデスクトップ接続した時にそのままでは日本語入力が使えないということは分かっていたけど設定はしていなかった。そんなに使うこともないし何とかなるだろうと思っていたから。しかしやはり非常に不便ということで設定したのでそのメモ。

必要なのは、km-0411.ini、km-e0200411.ini、km-e0010411.iniという3つのキーマップファイルを、/etc/xrdpに置いてxrdpを再起動すること。

$ cd /etc/xrdp
$ sudo wget http://w.vmeta.jp/temp/km-0411.ini
$ sudo ln -s km-0411.ini km-e0200411.ini
$ sudo ln -s km-0411.ini km-e0010411.ini
$ sudo /etc/init.d/xrdp restart

詳細は以下ページ。
キー配列について – 日本xrdpユーザ会

これでできた。