「Computer」カテゴリーアーカイブ

TUF-AX5400設置

IMG_1655

TUF-AX5400ルーターの設置をしました。回線はauひかりなのでアクセスポイントモードで設置するのですが、WANポートに接続せず、LANポートに直接PCから接続して「192.168.1.1」で管理画面にアクセス。

TUF-AX5400 setup01

「詳細設定」をクリック。「はじめる」だとルーターモードでの設定のよう。

TUF-AX5400 setup02

「動作モードを選択」をクリック。

TUF-AX5400 setup03

「アクセスポイントモード」を選択。「リピーターモード」は中継機モード、「メディアブリッジモード」は有線LAN(イーサネット)デバイスをワイヤレスで接続先の無線LANルーターに接続ができるモードということで子機モードらしい。

TUF-AX5400 setup04

IPアドレスは固定にしたいので「手動割り当て」を選択。

TUF-AX5400 setup05

既存親機のWG2600HP2だとDNSサーバーは入れなくてもよかったけれど、これは必須のようなので、とりあえずホームゲートウェイのアドレスを入れてみました。

TUF-AX5400 setup06TUF-AX5400 setup07

ネットワークのSSIDとパスワードの設定では、2.4GHzと5GHz帯既存親機から引き継ぎたいので「2.4GHzと5GHzを個別に設定する」にチェック後、入力。

TUF-AX5400 setup08

「次へ」。

TUF-AX5400 setup09

ルーターへのログインユーザー名とパスワードを設定します。

TUF-AX5400 setup10

設定完了です。

これで今の親機とだいたい同じ設定となったはずなので、今の親機と交換し、接続テストしたら問題なく置き換えできました。

再度管理画面にアクセスし、ファームウェア更新画面で更新をチェックしたところ、ASUSサーバーに接続できないと出ました。やはりDNSサーバーの設定がまずかったようです。ということでIPv6 DNSサーバーアドレスを設定したところうまくチェックできたので、ファームウェアも更新。

ちなみにですが、この設定中、動作モード設定画面付近を行ったり来たりしたところ、突然ルーターとの接続が切れました。「アクセスポイント(AP)モードに変更した後は、無線LANルーターのIPアドレスが変更される」と書いてはあるのですが、まだ設定前なので、ルーター再起動しましたが状況は変わらず。

TUF-AX5400 setup11

IPアドレス変わってしまったのかもと思い「ASUS Device Discoveryユーティリティー」を入手しルーターを探したところ、IPアドレス変わってました。

あと、このルーターに期待したAiProtection(トレンドマイクロ社の技術を採用したセキュリティー機能)はアクセスポイントモードだと使えないそうです。ちょっとがっかり。

ASUS TUF-AX5400

ツクモネットショップ会員特典セールが始まり、Wi-Fi6対応ルーターのASUS TUF-AX5400がクーポンで5000円引の14800円(税込)ということでこれは激安!ポチりました。

WiFi6対応子機一台も持ってないですが、NASがランサムウェアにやられた過去もあり、AiProtection(トレンドマイクロ社の技術を採用したセキュリティー機能)があるだけでも安心さは増すと考えました。

  • Wi-Fi6対応 – 最新無線LAN規格Wi-Fi 6(802.11ax)に対応し、5GHz帯の160MHzチャンネル幅で最大4804Mbpsの高速通信を実現
  • ゲーミングLANポート – ゲーミングLANポートに接続されたデバイスはゲーム時に優先的にパケットを処理 ■Open NAT – 事前設定されたゲームプロファイルによってかんたんにポート開放の設定が可能
  • AiMesh – 複数のWi-Fiルーターを繋ぎ合わせて、隅々まで広い通信範囲を提供するメッシュネットワークシステムAiMeshに対応
  • AiProtection – トレンドマイクロのセキュリティ技術を採用した「AiProtection」によって家庭内LANを強力に保護
  • AURA RGB ライティング
  • 利用環境の目安
    1. 広さ:戸建て 3階建/マンション4LDK~
    2. 接続台数:70台

接続台数70台もいいですね。

今使っているルーターはAterm WG2600HP2で2018年6月に購入したものです。とりあえずは子機として使う予定。

PC周りをデスク化

IMG_0840

テレワークの長期化の影響か、年取ったからなのかわかりませんが、以前より腰が痛いことが多くなったので、床に直に座って一日中過ごすのもよくないと思い、4月に購入したものの放置していたデスクを設置することにしました。

パソコンデスク オフィスデスク L字型デスク 幅145cm 机 つくえ 省スペース 使いやすい キーボードスライダー付き(11800円、全額Pontaポイント支払)

椅子はメッシュのワイン色。

累計12万台突破!オフィスチェア メッシュ ハイバック デスクチェア パソコンチェア おしゃれ ワークチェア OAチェア PCチェア 椅子(4990円)

すっきりして、作業スペースも広くなりとても快適です。

iPhoneの写真がprime photoに

Amazonプライム会員なら無料で容量無制限で利用できるAmazon prime photo。写真のバックアップを兼ねて利用していますが、最近になって突然、iPhoneで撮影した写真がprime photoで見れるようになりました。

なんで?prime photoには特定のフォルダからのみアップロードする設定をしているはずなのに。

ということで調べてみると、iOSアプリのAmazon Photosの設定が悪さしてました。設定で自動アップロードすることができるんです。最近アプリをアップデートしたから設定がオンになってしまったのかもしれません。

TS-453D DNSサーバー警告

昨日TS-453Dが届きセットアップしたのですが、「DNSサーバーがホストを解決できないことが検出されました。」と表示され、アプリもファームウェアもダウンロードできない状態に。そういえばTS-230も同じ警告出てましたが気にせず放置の状況でした。TS-431Pは正常です。

TS-453Dにアプリインストールするため試行錯誤し解決したのでその備忘録。

TS-453Dのコントロールパネル > ネットワークと仮想スイッチ > でアダプター情報を見るとDNSサーバーは127.0.0.0になっています。TS-431Pでも同じ設定にも関わらず警告は出ていません。設定もまったく同じ。原因はわからないですが、DNSサーバーをほんとのアドレスにすれば行けそうということで、Win PC上で nslookup を実行し表示されたアドレス(IPv6のアドレスでした)をアダプターの設定変更のプライマリDNSサーバーのアドレスに入れたら解決。

iPhoneのバッテリー交換できず

iPhone 7 Plusのバッテリー容量が80%を切ったので、正規サービスプロバイダ(ビックカメラ)に予約して交換に行ったのですが、カメラのガラス面?にひびが入っていて、決まり上バッテリー交換と同時に修理しなくてはいけない、ただしカメラのガラス面だけ交換はできないので本体交換になるという事態に。

その日ビックカメラには7 Plusの在庫取り置きがないため、Appleに送る必要があり、代替機は出すことはできるけれど、1週間くらいかかるので、エクスプレス交換はどうかとの提案。

エクスプレス交換とはAppleCare+のサービスでAppleに直接申し込みとなるが、宅配便で新品または新品同様の製品と交換するだけでよく、宅配便が来るまではそのまま使用できるので楽だとのこと。

ということでエクスプレス交換を申し込むことにしました。交換は12900円。そろそろ新しい機種に変えることを検討しているのでこの出費に意味あるのかとも思いますけど、これを機にしばらく使い続けるというのもありかも。毎月770円AppleCare+に支払いしてきたので、これで取り返せるということにも。

qlockerにやられた

ふざんけんなよー、QNAP NASを狙ったランサムウェアにやられました。ファイルが7z暗号化されて、もどしたければ金払えーってさ。幸いサイズがでかいファイルは暗号化されてない様子だけれど、音楽データ全部失ったー!

QNAP気に入ってたのにもう信頼できないです。脆弱性狙われたって言われてもねぇ。

レーザー加工機

前からちょっと気になっていたレーザー加工機がGREEN FUNDINGでお手頃だったので、支援しました。

金属に刻印、5mmボードの切断、印章の作成もできる! 5000mW高出力レーザーパワーに大幅進化!コンパクト金属レーザー加工機Runmecy 【Bluetooth接続/スマホ連動で簡単操作】

使うかなぁと思いつつも、実際にモノを手にしないとアイデアも浮かばないし、思い切りました。

EW-M873T注文

EW-M873T

今使用中のプリンター、EP-976A3のWiFiが壊れてたのに気づいて数か月、USB接続で使ってきたけれど、不便なので貯まったPontaポイントで新しいプリンターを注文しました。EW-M873Tです。

PREMOA ポンパレモール店で600円クーポン使って63200ポイント支払い。ちょっと最安値ではないですが、ポンパレモールは今ポイント還元祭で15%ポイント還元なのです。9396ポイントなので、実質53804円!これなら断トツの最安値です。7656ポイントはモール限定ポイントなので忘れずに使わないと!

早く届かないかなぁ。