「Cooking」カテゴリーアーカイブ

IZUMI ハンドミキサー HM-410P

IMG_9574

手作りアイス作るのに、撹拌器がなかったので注文してあったハンドミキサーが届きました。

IZUMI ハンドミキサー ピンク HM-410P

1545円で買えちゃうんです。さっそくアイス作って使ってみました。

最初卵黄と砂糖をまぜまぜするのに使ってみると、砂糖が飛び散りました。まぁ普通に考えれば当然ですよね。これは製品のせいではなく、自分が悪いです。

牛乳、生クリーム、バニラエッセンスを加えてまぜまぜは非常に快適。らくらくかき混ぜることができました。とっても便利。

ちなみに今日は牛乳手が滑ってたくさん入っちゃったんですが、お味の方は大丈夫でした。結構適当でよさそうですね。

冷凍後の手作りアイス

IMG_9571

昨日アイスクリームメーカーICM-01で作った手作りアイスは半分冷凍庫に入れて保存しておきました。さて、売ってるカップのアイスと同じようになったか楽しみにしていざ実食。

もうほんとに売ってるやつと何の遜色もありません。おいしー。

毎日作って食べたくなっちゃいますが、そこは考え物です。作るときに入れた砂糖の量ですが、えっ、こんなに入れるの?というほど多かったから。砂糖25gってすごい量ですよ、ほんとに。ビビるくらい。

手作りアイス

IMG_9569

昨日見つからなかったバニラエッセンスと生クリーム、今日もヤオコーで探してみました。まず生クリームはたまたま手作りケーキコーナーというのがあるのを見つけ、そこにありました。バニラエッセンスは昨日見つからなかったので、凄く小さい瓶なのかもとそういうところ見てみると見つかりました!

と言うことでさっそく夕飯のデザートにアイス食べるぞ!と下準備しました。いよいよアイスクリームメーカーICM-01の出番です。届いてすぐアイスクリームメーカーのポットは冷凍庫で冷やしておいてありました。

マニュアルにはレシピが載ってて、スタンダードなバニラアイスクリームに今日は挑戦。

卵黄1個と砂糖25g混ぜ混ぜして、そこに生クリーム100mL、牛乳40mL、バニラエッセンス1〜2滴とありましたが、なんとなく3滴を入れて混ぜ混ぜ。これを冷蔵庫で冷やすのと、アイスクリームメーカーのポットを冷凍庫で冷やすというのが下準備です。冷えたらアイスクリームメーカーに材料入れてスイッチオン!アイスクリームメーカーが中身をぐるぐる回しています。こんなんでほんとに固まるの?待つこと20分ちょっと。途中だんだん固まって来てるなという感じで、20分超えたあたりから突然中身の形が変わらなくなりました。これで出来上がりのサインですね。

早速実食、食べてみての最初の感想は、すごくおいしいかも。売ってるのと変わらない!出来上がりの食感はソフトクリームのちょっと硬いバージョン、市販のカップのアイスよりはかなりソフトです。

今日のレシピでは2人分で、全部食べるのはカロリー考えたら多過ぎということで、半分食べて残りは冷凍庫へ。これで次は買って来たカップの硬いアイスになるとの期待です。

このアイスクリームメーカー使ってみた感想、凄くワクワクする!出来上がったアイスもおいしい!家でアイスできちゃった!すげー!自分でも思ってた以上に楽しめて驚きです。

で作りながら思ったこと、うちには泡立て器がない、というかあるかもしれないけど見つからず、今日は箸で混ぜ混ぜしたのでした。それでも十分おいしくできたのですが、なかなかかき混ざらないのでハンドミキサー注文しちゃいました。

IZUMI ハンドミキサー ピンク HM-410P

1545円なり。案外安いものなんですね。

アイスの材料売ってない!

今日外出先からの帰宅前にヤオコー行ってアイスの材料、バニラエッセンスと生クリームを探したんですが、見つからない。ヤオコーで扱ってるのはWebサイトで確認済みです。なのに見つからない。

ということで今日はあきらめました。うーん、いつになったら自宅でアイス作れるのか。今日は作ってみたかったのにー。

アイスクリームメーカー

昨日のAmazonタイムセールで安かったので注文しておいた、アイスクリームメーカーが届きました。1480円です。

アイリスオーヤマ アイスクリームメーカー バニラストロベリー ICM01-VS

アイス作るのには何が必要かマニュアルにレシピが載ってるので確認すると、とりあえず自宅にないものは、バニラエッセンスと生クリームでした。こんなのどこに売ってるの?と調べてみると近くのスーパーにも売っていそうでした。早く試してみたい。

ゆで卵器

IMG_9531

先日Amazonのタイムセールで、これは便利そうと注文しておいたゆで卵器を昨日受け取りました。579円です。

曙産業 レンジでらくチン ゆでたまご2ケ用 RE-277

ということで早速今日お試し。

IMG_9532

内部はこんな感じです。卵を置くところがはずれて、水を張るようになっています。

IMG_9539

500-600Wなら10-11分とのことなので、10分で試した結果、こんな感じにできました。

思い立ったらすぐ作ろ!と思えるチョーお気軽さ、簡単にできて、お手入れもらくちん。素晴らしいです。

ふき調理

 

fuki

ということで、昼収穫したふきをサラダにして食べようと調理しました。

ネットで調理方法を調べましたがどれも同じことが書かれています。

  • ふきに塩をまんべんなくふり、板ずり(ふき同士がこすりあうようにまな板の上でころがす)をする。
  • 塩がついたままのふきを鍋で3-5分程度茹でる。
  • 氷水でしめてから、爪先などで引っ掛けるようにして皮をむく。

すると写真のとおりのきれいなふきの下ごしらえが完了です。今日はそのままドレッシングをかけたり、しょうゆとカツオぶしをかけたり、今日は湯豆腐なので、そのまま鍋に入れてポン酢でいただいたりと、初めて収穫したふきを楽しみました。サラダでいただくにはすこし固めだったかも。もう少し茹でた方がいい感じですね。

今回は5本で多いかなと思ったけれど、10本くらいでも飽きずに楽しめそうです。まだまだたくさん生えてますからねぇ、庭に。なんでもっと早くやらなかったんだろうと後悔してます。

ふき

ウチの庭には、前からふきが生えているんですが、これまで全く無視して来ちゃいました。
が!今年は収穫して食べてみようかと思ってました。ふきのとうは思った時には既に遅しでしたが、茎の部分は今が旬、今日獲ろうかなぁ。雑談ですが、茎と言ってる部分は本当は茎ではなく葉柄(ようへい)と言い、ほんとの茎はその下だそうです。

ということで、収穫しました!取り敢えず5本。一人では多分多すぎるので、今日はふきをサラダにでもしてみてそれがメイン、あとは湯豆腐くらいですかね。

お好み焼き

IMG_9372

昨日に続き、結局今日も出かけなかったので、冷蔵庫にあった冷凍食品のお好み焼きとキャベツ千切りが夕飯です。

久々に食べると、このお好み焼きおいしい。またストックしとこ。

ということでGWは、旅行とか無しで終わりました。なんか最近出無精です。

ピザとサラダ

IMG_9371

今日の夕飯は、マルゲリータと豆腐サラダ。ピザは日本ハムの石窯工房シリーズです。それよりも今日言いたいのはサラダのドレッシング。自家製のフレンチドレッシングにニンジンをすりおろして混ぜました。もう素晴らしいです。おいしくておそらく今後はこのドレッシング一辺倒になりそうです。

ちなみに今日は出かけませんでした。