タイムシフト環境復活

IMG_2614c

昨日泊まって15時くらいに帰ってきたら、DMR-BRX2050が宅配ボックスに届いてました。早く帰ってきた甲斐があったもんです。

早速セットアップです。引退したD-M430に換装しかけた2TBのHDDは余っているUSB-HDDケースに装着して、DMR-BRX2050に接続します。

これで合計4TBの容量があることになるので、例えば15倍速などの録画モードにすれば相当日数保存可能になりますが、ここはあえて、これまでと同等の日数程度に抑えて、画質を多少気にすることにしました。ということで設定した録画モードは5倍速。これでも録画先をHDDに設定したチャンネルで約10日、USB-HDDに設定したチャンネルで約12日分保存できます。今までが9日に満たない程度だったので、画質がアップして日数が増えるというちょうどいい設定ができた感じです。

これまでのD-M430と大きく違うのは、チューナーが一つ多いので6チャンネルを全録にしても通常録画用の1チャンネルが残るということ。欲を言えば、この1チャンネルも全録対応してくれればよかったのになぁ。

でもタイムシフト環境無事復旧です。めでたしです。

新江ノ島水族館

IMG_2584

今日は知人と新江ノ島水族館に行ってきました。無料券があるということで誘ってくれました。

P1040217P1040221

相模湾大水槽はイワシの群れが見られます。約90種類の魚類が泳いでいます。

P1040252P1040262P1040266P1040276P1040281

一番印象に残ったのはクラゲのコーナーです。とても多くの種類のクラゲが光に照らされながら泳ぐ様は、ずっと飽きずに見ていられます。

P1040288P1040295.MP4_snapshot_00.02_[2018.10.01_15.45.22]P1040300P1040318

イルカショーもやっていたりと水族館はすごく久しぶりでしたが楽しめました。できればもっと空いている時にゆっくり見たいですね。

喜食家

帰りに江ノ島駅近くの喜食家さんで遅い昼ごはん。釜揚げしらす丼やはまぐりをいただきました。釜揚げしらす丼、すごくふっくらしていておいしいです。スーパーで買ってくる釜揚げしらすとなんでこんなに違うんだろう?

ということで夜は上野で飲みました。

タイムシフトマシン注文

タイムシフト環境構築のため検討していたパナのDMR-BRX2050と東芝のDBR-M2008ですが、結果パナソニックのDMR-BRX2050にしました。同じくらいの価格で入手できるなら機能上いろいろ融通が利きそうな東芝にしたと思います。

DMR-BRX2050はポンパレモールでポイント還元祭をちょうどやっていたため、ポイントを加味すると価格.comでの最安値と同等になるので、PCあきんどさんでポチりました。64,800円に200円クーポン値引に35,862ポンタポイントを充当して28738円です。発生ポイントは7774ポンタポイント、リクルートポイントが574ポイントなので、実質56452円相当でした。早く来ないかな。

タイムシフトマシンお亡くなり

IMG_2578

我が家で大活躍し、なくてはならないタイムシフトマシンのD-M430、最近、キュルキュルというようなコイル鳴き?的な音がし出していました。観ているうちに目立たなくなるので、気にせず使っていましたが、今日なんかその音に加えて、コツンコツンという嫌な音が。HDDがエラー出してなんどもREADを試しているかのような雰囲気。録画された番組を見ようとしてもなかなか録画済みの番組表が表示されないし、やっと表示されて観出すと途中でハングみたいに動画がストップしたりと、とにかく今日は異常です。

ということで、これはきっとHDDが故障目前なのだろうと判断し、余っている2TBのHDDとHDDを換装しようと試みました。方法はネット上に転がってるので、それ見ながらやったんですが、換装したHDDのみならず、USB-HDDまで認識しなくなったり、やっと認識したので初期化するとそれが延々終わらなかったり。USB-HDDはとりあえず諦めて、本体HDDのみで動かすことに専念。工場出荷時に戻してやってみると今度はうまくいきそうでした。

ところが途中でシステムエラーとか出て、先にすすめない。何回か試して同じところでシステムエラーとなるなら納得いくんですが、そうではない。ということは、とうとうお亡くなりになったのかも。そうですよね、もともとコイル鳴きから始まってるんですからHDDだけ交換してもそこは直らない。

延命処置は諦めました。

となるとですよ。なくてはならないタイムシフト環境を作らなくてはならない。うーん正直痛い出費ですが、もう普通のテレビ視聴環境には戻れません。でも考え方ですね。必要なものに出費するのは当たり前です。必要でないのに欲しいから買うよりよっぽどまとも。

ということでタイムシフト環境を実現できるのは、東芝かパナソニック。タイムシフトだけできればいいので、それぞれ一番安いパナのDMR-BRX2050と東芝のDBR-M2008を比較することにします。

新しいマシンが来るまでは、見そうな番組予約して備えます。

新虎伝でのごま

新虎伝

新虎伝行ったら、常連の顔なじみのおじさんが冷奴頼んで、そこに胡麻をかけてと言ってました。そのお裾分けいただいたんですが、その胡麻とは、叔父さんの故郷の喜界島産のすりごまです。

実は国産の胡麻はとても少なく、自給率は0.1%、つまり99.9%が輸入なんだそうです。その希少な国産胡麻の生産量1位が喜界島だそうです。

食べてみるとびっくりするくらい、香りが高くてものすごくおいしい。ここですりつぶしたのではなく、すりごまのパッケージでした。

昨日オニオンスライスに途中かけてみた胡麻と比べたら全然違う。これだったら多少高くても買う価値ありますね。送料がかかるので30gでも7-800円しそうですが、胡麻は一気に食べたりしないのでそれほど高くはないとも言えます。

買ってみようかなと思います。

体調悪いのかな

WIHL4244

今日は夕飯はざるそばと決めていて、それ以外につまみということで、玉ねぎ買ってきてオニオンスライス作りました。オニオンスライスにはポン酢をかけたんですが、なんかおいしくないんです。

そういえば蕎麦の方も麺つゆがなんかすごく濃く感じる。薄めてもまだ濃い。いつも使っている麺つゆなのでこれは体調が悪いのかもしれません。カラダは元気なんですが、舌が変?確かに風邪なのか喉が痛いので、風邪かも。