「kotoriz」カテゴリーアーカイブ

iPhoneリセット

iMazingのバックアップで最後にiPhone暗号化バックアップのパスワードを聞かれるけど、そのパスワードが分かりません。これだろうと思うやつも受け付けず。

ということはiTunesでとったバックアップの復元もできないじゃん。ということで暗号化パスワードのリセットをしました。

iPhone本体で「すべての設定をリセット」だとデータなどは消えないのはいいんですが、ネットワーク設定やApplePay設定が消えちゃうので面倒。でも仕方ない。

準備が終わってiTunesで「今すぐバックアップ」を取ろうとするとボタンがグレーアウトされてバックアップできない状態に。調べていろいろと手をつくすも結局解決せず。だからiTunesは嫌い。

ならばということでkotory号にiTunes入れてやってみると。。。「今すぐバックアップ」ボタン、普通に使える!なんだこりゃ。ということはkotoriz号のiTunes環境がおかしいってことですかねぇ。とりあえず暗号化なしでkotory号にバックアップできました。

その後再度kotoriz号に接続したら、今すぐバックアップが可能な状態になってて。なんだこりゃ。

SSD換装でドはまり

昨晩kotoriz号のSSDの換装をしました。新しいSSDを装着、古いSSDはそのあとデータ用に使うためそのままにして、パワーオン。UEFI(BIOS)セットアップで起動ドライブ変更してちゃんと起動するか試すと、まったく今までと何も変わらない状況でWindowsが立ち上がりました。めでたしめでたし!

と思ったんですが、そのあとドツボにはまりました。起動できたので、古いSSDをデータドライブに変更のためパーティション削除してからフォーマット。これで完成とばかりにシャットダウンするもすぐ再起動。何度やっても同じ状況に陥りました。

Webで調べていろいろ試してみましたがなかなか解決せず。でもどうやらブート情報がおかしくなっているっぽい。ということで無理やり電源スイッチで強制シャットダウン!以降、Windowsが立ち上げることができなくなり。

ということで解決に役立ったのがこのページ。

GPTディスクをクローンするとPCを起動できなくなる(一度取り外しただけでも起動できなくなる)

上記ページでの情報をもとに、この記事だけでは復旧できなかったので、類似記事なども並行して見ながら試行錯誤約4時間。やっと復旧できました。

今回の減少の原因は、同時に同じ内容のSSDを装着した状態のPC、つまり同じではあるけど、複数のWindows10のデュアルブート環境が出来ているところで無理やり片方のWindowsを削除してしまったことによるブートのための構成がおかしくなったという現象でした。

おそらくデュアルブート環境を経なければ、こんな苦労はしなかったと思われます。

ということでもう明け方、明日仕事休んじゃおっかなぁと思ったけれど自宅で仕事すればいいので踏みとどまりました。

SSDのクローン作成

860 EVO

kotoriz号のシステムドライブのSSDをSanDiskのSSDプラス SDSSDA-240G-J25Cからサムスンの860 EVO MZ-76E500B/ITに換装するにあたりSSDのクローンを作成しました。

作成にはフリーソフト「EaseUS Todo Backup Free」のクローン機能を使いました。Web情報ではシステムクローン機能で失敗しクローン機能で成功したというのを読んだので。

2019-08-13_114855

ということでクローンの作成は、驚きの速さの約40分。ファイルシステムとか関係なしだからなんでしょう。

クローンSSDができたので、換装はお墓参り行って帰ってきてからにします。

次のNAS

NASは複数台あるけれど、容量足りなくなって来て容量増やすか、NAS増やすか迷った末に、新しくNAS増やすことに決めました。決めたらすぐ欲しくなる!

ということでアキバに出向きました。出向く前にHDDは初のシーゲートにしてみることに決めました。最近はシーゲートも一時期の悪評を払拭しつつありそうなので8TBにすることに。何しろ安いのと、WDにはエントリークラス、つまりBRUEには8TBがないから。

TSUKUMOでST8000DM004が15099円でした。これを2本。あと、NASとは関係ないですがkotoriz号のSSDが容量足りなくなって来たので、サムスンの860 EVO MZ-76E500B/ITが6480円だったのでついでに購入。

最後は今回買うと決めていたNASはヨドバシで値引かせて買えばいいやと思った、QNAPのTS-431Pです。ちょうど今、NTT-Xストアでクーポン使うと28980円なのでそれと同じにしてと頼んだもののすでに原価割れしてるので、この価格より安くできないんだって。流石に実質4000円以上違うんじゃ話にならないので店出てすぐNTT-Xストアで注文しました。でもお盆だからいつ配送されるか分かんないですねぇ。

やっぱりWindows変

IMG_5144

kotoriz号、エラー発生。またもや何もしていないのにこの状況。ということで、今回は起動できたので修復インストールを実行しました。

IMG_5147

この過程でWindows 10 May 2019 Updateも適用されて、なんだか挙動不審なところもなおったような感じです。

よかったよかった。

確定申告完了!

kotorix号でe-Taxソフトを立ち上げ、確定申告データの送付を行いました。さっ!と無事完了!よかったよかった!

送信後e-Taxソフト画面からクレジット納付のサイトにリンクして払い込みも完了です。となるとe-Taxのためだけに残してあったようなkotori7号、引退ですかね。

さて、立ち上がらなくなったkotoriz号ですが、裏側見てみると、?なんだ?このケーブル?となりました。DVI-Dケーブルが接続されていました。今のモニターにはDVI-Dは使っていません。ということはセーフモードだからDVI-DポートにPC画面を送信しているのかも。ということで外して電源オンしたら立ち上がったぁー!

ということで、気分は爽快です。

確定申告

今年も憂鬱な確定申告期限が明日となり、今日から手をつけました。

毎年使っているのは、やるぞ!確定申告というソフト。毎年その年版を買うわけですが、昨年も困った事象に悩みました。それは、画面入力時にカーソル合わせた場所の右下から今見えてる画面か重なって入力どころではない酷い状況になってしまうのです。今年のバージョンでもまた同じ。ネットで調べても同じ状況で悩んでいる人は見当たりません。でもたまたま思いついて、デュアルモニターにしているのをシングルに変更したら、治りました。

ということで、今年はちょっとマメに台帳つけてたのもあり入力は予想以上に早く完了しました。

あとはe-Taxでおくるだけなのですが、これも毎年悩んでる事象がありました。メインマシンだと事前準備セットアップがうまくインストール出来ない。そこで昨年はWindows7マシンのkotori7号で試してうまく行ったので、今年もそいつでやろうと思ったんですが、、、リモートデスクトップで認証エラーっぽいメッセージが出て入れない。kotori7号にはモニターが接続されてないし、接続するにも古いのでDVI-D端子しかないし。古いモニター持ち出すのも面倒。ということでメインマシンのkotoriz号に僅かな期待を持ちつつインストールしてみました。やっぱりダメ。インストール中に止まって終わらなくなるというか、画面止まったままほとんど何もやってないような状況です。でもたまたままた、セットアップファイルをデスクトップに移動してやってみると、なんと普通に完了しました。やった!これなら今年はメインマシンだけで完結できる!

そして次。e-taxソフトのインストールです。今度はこいつでハマりました。これについてはネットでも情報ありました。対処方法を試すもなかなか上手く行かず、最後にセーフモードでインストールを試そうと再起動したら、二度と画面が表示することはありませんでした。不思議なことに、マザーボードのUEFIセットアップ画面も表示されない状況に。これじゃ起動ドライブも変更できない!仮にWindows再インストールしようにもできない!最悪!

流石にこのタイミングドンピシャで壊れたとは思えないので、モニターの接続やら工夫すれば表示されそうな気もしますが、今日は諦めました。そのかわりリビングにあるkotorix号でe-Tax送信する道を試すことに。事前準備セットアップ、e-taxソフトのインストールは難なく完了しました。よし!なんとか期限の明日には送れそうです。でも今日はここまで。明日朝から送信試します。

でもメインマシンのkotoriz号、なんとか治らないかなぁ。

確定申告

今日は確定申告をやっつけるつもりで、まず確定申告ソフトのインストールから始めようとしたらいきなりトラブル発生です。使うソフトはやるぞ!確定申告2018のダウンロード版で、毎年このソフトで申告書を作って、e-Tax用のデータ作って、それをe-Taxで送信という手順を踏んでいるんですが、ダウンロードしたzipファイルが壊れてるようで解凍ができません。Windowsでの解凍ができなかったので、7zip使ったら解凍できたんですが、インストールしようとするとインストールファイル(.msiファイル)がこれまた壊れててエラーで先にすすめません。ダウンロード途中で何かしらのエラーでダウンロードファイルが不完全になったのかと思い、サイトからダウンロードしなおそうと思うと、3回までダウンロードできるはずが、期限切れとなってしまってました。なんだこりゃ、1回しかダウンロードしてねぇぞ!

八方塞がりになったので、サポートに電話。確定申告期限が明日なので、こりゃつながらないだろうなと思いきや、あっさりつながり、状況を伝えました。するとリモート操作するとのことで、ダウンロード指定されたソフトをダウンロード、実行すると、電話先の担当者さんが操作可能に。まぁ、単なるリモートデスクトップを誰でもできるようにしたソフトなんですな。

結局、担当者さんが直接ファイルをダウンロードして無事インストールできたのでよかったですが、そのあとダウンロードしたファイルみると、なぜかダウンロードしたzipファイルの中にもうひとつzipファイルがありました。なにこれ?とみてみるとこれまた不完全なzipファイルで、これがなんと自分で最初にダウンロードしたファイルとどうやら同じっぽい。たぶん、サイトのリンクが間違ったファイルを指してたようです。こんなことある?たまたまなんでしょうかね、他の人もダウンロードしているはずだし。まぁ無事インストールできたのでよしとします。

ということで今年の確定申告はそれほど苦労しないはず。不動産関係は毎年のことだけれど、めんどくさい売却とかない。ストックオプションの譲渡収入系がちょっと面倒そうだけど、まぁそんなに時間はかからないだろうと思ってたんですが、結果かなり時間を食ってしまいました。

そしてe-Taxソフトで送信しようとすると電子署名時に内容チェックで引っ掛かりました。でも何度見ても合ってる感じだし、毎年このチェックで明らかに自分の方が正しいと思って無視して送信してちゃんとできたので、今年も強行突破しました。

一番ショックだったのは、今年は還付はなく、逆に納付になってしまったということ。理由は明確で繰上返済した上に金利も下げてもらったのと、減価償却も減るしということですね。逆に考えれば儲かる状況になったというのでしょうか?複雑な心境です。

ということは期限内納税しなくてはいけない。とすこし焦りましたが、便利な世の中です。電子納税を初めてやりました。e-Taxソフトで納付情報登録依頼を送信するとした納付区分番号が送られてきて電子納税を行う方式で、クレジットカードも使えました。なんとか期限内納税もでき一安心。

ところで忘れないように自分のために書いておきます。メインPCのkotoriz号では確定申告ソフトもe-Taxソフトもなぜか満足に使えないということ。今回はkotori7号でやりました。っていうか、確か昨年もそうだったので、サードマシンであるkotori7号は確定申告マシンとして残さないといけないよ!

起動しない!

メインPCのkotoriz号が、突然起動しなくなりました。Reboot and Select proper Boot device…というメッセージが出てしまう。さっきまで使ってたのに、こりゃ、SSDイカレたか?

でもBIOS上認識はされているし、Windowsのインストールディスクで立ち上げてコマンドプロンプトでSSDにアクセスできるか試したらアクセスはできます。

BIOSでブート優先順位をいじっても状況は変わらず。

こうなったらWindows入れなおす?うーん、先月クリーンインストールしたばかりなのに面倒だなー。

と、ためしに、BIOSの初期化してみました。これでだめなら入れ直しです。すると、なーんと起動しました。なんだったんでしょう?