|
LS460買ったぞー!っつーことで今日はくるま買いに行く日で昼飯きむらで食ってから足利の山芳オートへ14時集合。そこから専務のくるまで宇都宮のレクサス宇都宮北へ。
初めて来たレクサス店、こっちが恥ずかしくなるほどの笑顔で女の人が迎えてくれる。そして担当SCのOさんが登場。これまた、恥ずかしくなるほどの笑顔。最初からやっぱ『おもてなし精神爆発!』って感じ。
先週ある程度見積りしてもらってたから、その内容から商談開始。グレードは、『VERSION C』でメーカーオプションが、ムーンルーフ、本革シート、インテリジェントパーキングアシスト。ディーラーオプションが、地デジチューナー、フロアマット、ナンバープレートフレーム。んでまずインテリジェントパーキングアシストが見たいってんで見せてもらうことに。外に出てみると試乗車が用意され、まずは試乗。考えてみればくるま買うのに試乗するの初めてだ。先日MEGA WEBで中に乗ってみたときは、シート位置が合ってなかったのだろう、こんなの運転できるかなと思ったけど、今日は位置合ってたのでマジェ運転してるのとすごく似た感覚。やっぱトヨタ車だ。街中なのでフル加速は試せず、385psはどんなもんかわからない。乗り味はマジェに比べて落ち着いた感じ。なんとなくマジェはばたつく感じがあるけど、同じエアサスなのにLSはそれを感じない。あと気になる静粛性は逆にマジェもそうとう静かなんだなということがわかった。要はあまり違いが感じられなかったってこと。高速域だと差が出るのかも。それと実は試乗で一番確かめたかったこと、きつい段差とかで「ミシッ」とか言うかどうか。おお、言わなそうって思ってた矢先のきつめの段差で軽く「ミシッ」。なんだやっぱLSでもするときはするんだね、こればっかりはどうしようもないってことか(ベンツは言うのかなぁ?)。
SCさんが「HOLDって書いてあるボタン押して下さい」、これ押すと停車時に勝手にブレーキホールドがかかりアクセルで解除。慣れたら便利そう。きっと足が楽だ。あと見せてくれたのがオペレータによるリモートからの目的地セット。ハンズフリー電話でオペレータに電話かけて指示すると後はオペレータが目的地セットしてくれた。走りながら出来ちゃうからこれは使える。だけど俺人見知りだしなぁ。
てな感じで一廻りしてきて、いよいよインテリジェントパーキングアシストの実演。ナビ画面で駐車位置セット確定すると「左にハンドルを切ります」とか流れて勝手にハンドルが回る。んで無事に車庫入れ完了。ぶつからないのか聞いたら、やっぱぶつかるんだって。それに自分で入れた方がよっぽど早いから多分使わないですよ、だって。ってことでインテリジェントパーキングアシストは付けるのやめた。
商談再開。ボディーコートのことを聞いてみた。ボディーコートだけで9万5千円くらい、その他ガラスコート、ホイールコート、タイヤコート、など個別に注文すると20万だけど全部セットのカーケアセットにすると、なんと13万だって。すっげーお得じゃん、思わず注文。
次、地デジって走りながら見れないの?と聞くと見れないって。そこを何とか見れるようにならない?と聞いたら、内緒だけどカーナビキットで見れるようになるって。こういうキットがあるってことは知ってたけど、レクサスって店によっては拒むんだってこと知ってたからラッキーってことで注文。やっぱ大っぴらに出来ないんだって。
あとやっぱ保険で付けたいフェンダーランプ、今回クリアランスソナーが付いてるから要らない?と思うけどクリアランスソナーが初めてなので見てみたいと再度実演。やっぱ今回はフェンダーランプ要らない。
最後カッコいいだけでホントは要らないディスチャージフォグランプ。これも見てみますか?とのことで見せてもらった。やばいですこれ、カッコよすぎ。デザインが素晴らしい。でも工賃込20万、さすがにあきらめた。しかし。。。
最後、悩みに悩みまくった外装色、また外に出てシルバーを見せてもらった。これでホワイトパールクリスタルシャインとプレミアムシルバーの一騎打ち。決め手は下取り時の差。白だと20万高いって。ならばと勢いでホワイトにしてその20万でディスチャージフォグランプ付けた。
あー勢いって怖い、先週よりも55万高くなっちゃった。結構自分でもびびる値段、まぁいいっかぁ。んで最後の契約のシーン、記念撮影。SCさん曰く、「初めてです」だって。そりゃそうだよ、俺だってこんなの写真撮ったことないもん。でもさぁ、恥ずかしがってても仕方ない、だって記念すべきクルマ購入の現場なんだから。これでも遠慮してた方だよ。納期は10月上旬くらい。最後成約祝いにワインをくれた。んーっ、ワインかぁ、日本酒がよかったな。
それにしてもレクサス、サンダル半ズボンで行ってもちゃんとおもてなししてくれた。だっていちいち何が見たいと言ったら、わざわざクルマ出してきてくれるし、一度席外したらその間に飲み物下げられてて、すぐさま次のお飲み物は?とくる。確かにここは今までのディーラーとは違う。それと今レクサスは2周年フェアやってて、そのお土産にオリジナルマウスパッドももらった。「イタリア製リサイクルレザーを使用したマウスパッドです。熟練の技を持つ職人が一品一品手づくりで丁寧に仕上げています。」ってな感じでちょっと高級っぽい。