防災講習

午前中に自治会の防災講習。市役所から担当者が来て地震にそなえた講習と、消防隊による実地訓練を体験するという2本立て。講習で印象に残ったのは、グラっときたら「火をすぐ消す」が今は「火は無理に消さない」なんだそうだ。当然消さなくてもいいということではなくて、消すのが難しい状態なら無理に消さずに揺れがおさまってから消すということ。火を消そうとして何かの下敷きになったりしては意味がなく、まずは身の安全だって。なるほどね。実地訓練の方は講習が終わったら続けてやるのだが、ちょうど雨が降ってきちゃって屋外での訓練は中止、屋内で簡易担架の作り方を学んだ。作り方の説明で「快適な担架ができます」って何度も言ってるので、快適かどうかって関係あるの?って思ってたら、「簡易的な」と言ってたらしい。早口すぎるよ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です