注文しちゃったよ、来年出るLEXUS GS450h。ハイブリッドは4月下旬くらいに出荷だって。今乗ってるRX450hの下取りは思いのほかよくて、LS下取りしてもらったときより多かった。って、まだ1年3ヶ月しか乗ってないってのが大きいのか。ディーラーにはGS250が入庫してて見せてもらった。東京モーターショーで実車は見てたけど、内装はほとんどわかんない感じだった。今日は内装もじっくり見れたけど、すげーいい。LSと全然そん色ない質感がすごいと思った。ホントはシルバーがほしかったんだけど、やっぱ下取りを考えるとね。今回は長く乗るつもりなんだから色なんて自分の好きな色って思ってたけど4~50万は違うといわれちゃうと。結局色はホワイトパールクリスタルシャインにした。これって前乗ってたLSとおんなじ色。白だけどパールできれいな色である。内装はサドルタンっていう茶系、ウッドパネルはバンブーっていう明るいやつを選択。メーカーオプションでタイヤ&ホイールは18インチ、クリアランスソナー、ヘッドアップディスプレイ、ムーンルーフ、ヒーター付の本杢ステアリング(当然バンブー)。RXの時もそうしたけど、査定に関係のないオプションは極力つけない。ホントはDRL付LEDフォグとかリアスポイラーとかもほしかったけどね。
「blog」カテゴリーアーカイブ
未分類のブログ
東京モーターショー
いきなりできた!
いきなりできた!何がって懸垂が。大体なんでも三日坊主で終わってしまう俺が、買ってからずっと続いてる懸垂マシンでのトレーニング。昨日までも全然まだできそうにない状態。確かにだんだん腕のまがり角度も強くなってはきてたけど。それがだ、今日いきなり、スイってできたからびっくりした。続けて2回はまだ無理だったけど、ちょっと経ってからもう一回やってみたら、やっぱりスイってできた。継続は力なりだね。買ってから一ヶ月ちょっとかかったけど、できるようになるもんだねー。これからは回数増えるように継続。
天橋立旅行
今日は天橋立に一泊二日の一人旅。
早起き
仕事で今朝は久しぶりの9時出社。こんな早起きで昼間は眠くなったりもしたけど、たまにはいいもんだ。でもだからといって、これからは、なんてこれっぽっちも思わないけどね。
夜は鶏なべ。
二日酔い
昨日かなり飲んだのかね、今日は完全な二日酔い。この歳になると二日酔いも気持ち悪いとかじゃなくて、カラダがチョーだるい。やたら水分がほしくなる。驚きはいつ寝たのかよくわかんないこと。帰りのクルマはなんとなく覚えてるんだけど、帰ってからの記憶がほとんどない。気がついたら朝だった。風呂入ったのかどうかも知らん。飲んで覚えてないことはよくあるけど、ここまで覚えてないのは珍しいくらい。髪の感じとかだと風呂入ってないような感じでもないけど、やっぱり全然覚えてない。飲みすぎだ!
七五三
今日は甥の七五三で太田の呑龍さんへ祈願に行ってきた。昼前に家に迎えに来たんだけど、いまどきの七五三は男の子でも着物着てそりゃうらやましいくらいかわいい。俺が準備している間、弟は柿取ってた。七五三なんて自分のときくらいしかやったことないが、記憶もほとんどない。太田の呑龍さんは大光院という浄土宗のお寺。お寺での七五三の祈願ってのも当然初めての体験だが、やっぱり「ナムアミダブツ」なんだね。そりゃそうだ。浄土宗なんだから。葬式じゃないのに「ナムアミダブツ」だなんて、などと思ってた輩もいただろうな。かわいそうに甥は祈願が終わってお堂から降りてきたときに段差に気づかず、顔からドテンと落ちちゃった。鼻と口の中切っちゃって、ありゃりゃ気の毒。でもね、ウチは浄土宗なんだから、それも修行だよ修行。夜はみかわという和風レストランで会食。相当飲んでイベント終了。
柿
自宅の柿の木の柿を初めて取った。初めてっていうのは俺が初めてっていうこと。うちの柿は甘くておいしいのだ。物置の脇に生えているので物置の上に乗ったのも初めて。去年は弟が取った。ってか、毎年この時期になると弟が取ってるみたい。物置の屋根がなんだか穴があきそうなくらい腐食しだしてるのか、相当気を使った。今年の柿は去年が割と豊作だったからかなり少ない。せいぜい手が届くところしか取れず8個くらい。まぁ食うとしても自分だけだし十分。とりあえず仏壇にお供え。
nikon 1
今日は午後会議3連荘と久々に多忙な一日だった。今月は暇だったなぁ、それにしても。予定されていた案件レビュー会議が延期になったり、保留になったりしたので、昨日まで会議らしい会議もなかったんだよね。久々に会議やって疲れたので終わったら即帰った。
帰りに上野のヨドバシに寄って、先日発売になったnikon 1を見て来た。久しぶりに買ってもいいかなと検討しだしたデジカメである。一般的にいうところのミラーレス一眼だ。レンズを除けばボディはコンデジとほとんど変わらないイメージだ。でもレンズあってのカメラだからやっぱり気軽に持ち運ぶというようなものでもないかなと思った。だったら普通に一眼でもいいじゃん的な。D3100だったらnikon 1より安いし、画質は確実に上だろうし。もうちょっと安くなってからちゃんと考えた方がいいかもね。限定色のピンクはどうだろうと思ってたけど、やっぱ完全に女性向け。なんでああいう塗装なの?ピンクメタリックみたいにしてくれれば男でも持てそうなもんなのに。レッドはまぁ予想どおり。意外にいいかもと思ったのはシルバー。渋くていい感じ。黒はつまんないし、白はこの機種に限れば中途半端な感じだった。ついでにSONYのNEX 5Nとかも見たんだけど、写真で見るよりは意外にいいと思った。まぁいずれにしてもちょっと様子見である。
大阪出張
今日は大阪出張日帰り。