秩父札所巡りへ行ってきた。出かけた時間が早かったから昼飯はあちらに着いてから。いつも見かけると混んでそうな武蔵屋という蕎麦屋と決めて昼前に到着。タイミングが良かった。俺らの次の客から待ちになり外には行列。すごいねココ。これは期待して良さそうだ。かもせいろを頼んだ。まずは汁を付けずに蕎麦を食べてみる。甘い香りと味が広がり確かにこれはうまい。あれだけ並ぶのも頷ける。ただ一緒に頼んだマイタケ天ぷらはイマイチ。先日和銅で食べたやつの方が遥かにうまかった。和銅だって蕎麦はなかなかのものだし。蕎麦と天ぷらはやっぱセットで食べることが多いからなぁ、今日のところは和銅の勝ちとしよう。でもここの蕎麦は確かにうまいから、普通にせいろで食べた方がいいかも。かも汁に付けると蕎麦のうまさが隠れちゃう。
昼飯食って外に出るとちょうどSLが来るってんで周りの人たちが線路沿いに集まってる。先日もSL見たけど機会があれば乗ってみたい。
|
|
武蔵屋
SL
|
■札所二十一番 要光山 観音寺(真言宗豊山派) 本尊:聖観世音
ご詠歌:梓弓(あずさゆみ) いる矢の堂に もうできて ねがいし法に あたるうれしさ
二十一番案内
|
六地蔵
|
本堂
|
境内の仏像
|
観音寺矢之堂
|
札所二十一番は観音寺。秩父の市街地から荒川の対岸側の段丘の上、県道の道沿い。もともと八幡宮の社地で神託により聖観世音の霊場になったと言われているそうだ。それだからか、境内には八幡様があって両脇に高い木がそびえ立っているのが印象深い。
|
|
八幡様
|
境内
|
本堂
|
■札所二十二番 華台山 童子堂(真言宗豊山派) 本尊:聖観世音
ご詠歌:極楽を ここで見つけて わらうどう のちの世までも たのもしきかな
二十二番案内
|
茅葺の山門
|
参道と観音堂
|
身代わり地蔵尊
|
とげぬき地蔵尊
|
札所二十二番は童子堂。ここはとてものどかな雰囲気の場所にあって、山門の仁王様もかわいい感じ。納経所ではお茶をくれたり、梅干しがあったりするけど、ここだったのか。前回回ったときにすごくすっぱい梅干を食べたんだけど、どこかわかんなかったのだ。とても綺麗なお寺である。
|
|
観音堂
|
納経所
|
讃州人化犬
|
ツアーなのか、割と若い層のお遍路さん?軍団がお参りしていた。ちゃんとお経もあげるんだけど、随分早いテンポで抑揚なくあげていた。すごく忙しい感じでゆっくりお寺を見る時間もなさそう。若いのに偉いねぇと年寄りじみた感想。
■札所二十三番 松風山 音楽寺(臨済宗南禅寺派) 本尊:聖観世音
ご詠歌:音楽の み声なりけり 小鹿坂(おがさか)の しらべにかよう 峰のまつかぜ
札所二十三番は音楽寺。秩父ミューズパークへ行く道の山の途中にある。そうそう、秩父ミューズパークってのは今回札所巡りをして知った施設。前回回ったときはあったのかなぁ?山の中腹にあるので景色は素晴らしい。納経所から観音堂へは長い石段。こういうの疲れる歳になった。
|
|
六地蔵
|
内山源蔵
|
お稲荷様
|
観音堂の脇から奥へ行くと十三地蔵尊があるそうだが、今日はやめておいた。
帰りは秩父農産物直売所に寄り道してから帰ってきてサイタマ健康ランドで風呂と飯。
今日の地図はこちら。