「blog」カテゴリーアーカイブ

未分類のブログ

妥協

昨日遅かったし午前中は出なくても態勢に影響ない会議だけだったから午後から行った。今日もうんざりするほど仕事あったけど夜にはもう限界、妥協点で帰り。昨日よりはちょっと早いけど遅いのには違いない。明日は休みなのでちゃんと帰ってきた。

夜はきょうやラーメン。

 

きょうや
きょうや

庄や貸切!

朝やたら疲れててちょっと遅れて行った。どうせ夜は遅くなるのが分かってる。ヤダヤダ。んで予想通り21時過ぎた。こりゃ泊まりだ月曜日からなんなんだよ。

庄や
庄や

  上野の庄やに入ったらなんと驚きの貸切って俺の。雨が降ったらみんな全員帰っちゃったんだってさ。ここ相当使ってるけど、こんなのは初めてだ。今日はアジがイキイキしたやつが沢山泳いでたからタタキを頼んだ。やっぱ週の初めは入荷したてで元気ありそうだから、頼むならせいぜい水曜までかな。んで泊まり。

国盗りドライブ#14 南魚沼

今日はまた国盗りドライブなんだけど、同じく国盗り仲間のけぶじゅんさん達に俺からのプレゼントの思いを込めて夏の陣 天地人 直江兼続紀行義の章にお連れした。だって新潟に突入するだけで1000コバン貰えるだけでも嬉しいはず。ウチからなら1時間ちょっとで新潟入れるから新潟入ってそのまま帰ってきてもいいじゃん的なノリ。

ってなことで昼飯新潟で食って帰るくらいの気持ちで出発。二人はまだ群馬の渋川・伊香保沼田を盗ってないから順調にゲット。予定通りに関越トンネルに入る。これくぐった途端天気変わるなんて話してたら抜け出した途端雨、やっぱ三国峠はこれがあるから楽しい。

昔電車で新潟行ったときもトンネル出たらいきなり雪!ってのがあって感動した覚えがある。今日もそれに似た感覚。新潟入るなり二人は国盗りし1000コバンゲット。塩沢石打SAに12:10頃到着し、俺も試したら人の巻の関興寺がとれたから二人もやったら、地の巻とばして、関興寺がとれた。なるほどシステムが分かる。これだけで二人は1200コバンゲット。貴重に違いない。俺も200コバンゲットしラッキー!

 

塩沢石打SA
塩沢石打SA

毘沙門堂参道
毘沙門堂参道

 

さてどうする?っつーことで相談の結果、浦佐毘沙門堂へ行くことに。二人は天地人が始まる直前の空いてるいいタイミングで既にきているのだった。ここは俺が甘えさせてもらった。大和スマートICで降りるまでに、二人は地の巻の南魚沼をゲットし500コバンゲット。12:40頃浦佐毘沙門堂に着いた。ほお、確かにマジ立派なお寺だ。天地人系で知ったところだけど、なかなかこれほどのお寺はそうそうあるもんじゃない

浦佐毘沙門堂
浦佐毘沙門堂
毘沙門堂
毘沙門堂

毘の花壇
毘の花壇
別行殿
別行殿

山門くぐって
山門くぐって
山門
山門

不動明王
不動明王
毘沙門堂
毘沙門堂

大黒天・愛染明王
大黒天・愛染明王
普光寺
普光寺

まだまだ日本にはこういうところはあるんだろう。きれいなお寺でした、満足!

んで次は?んと二人が雲洞庵に行ってくれるって。正直、この時期に雲洞庵って混み過ぎてムリじゃない?って思ってたんだけど、来る途中の道の混み具合とか今日は空いてる感じだったから今日はアリかも!

 

雲洞庵入り口
雲洞庵入り口

赤門
赤門

石畳の参道
石畳の参道

客殿と鐘楼堂
客殿と鐘楼堂

観音様
観音様

庵内拝観入口
庵内拝観入口

 

13:30頃現地に着くと路駐のクルマがたくさん。やっぱ混んでる。同じく路駐して歩いて雲洞庵へ。けぶじゅんさん達は天地人が始まる直前に一度来ててガラガラだったそうな。入場料は300円、パンフレットは20円。

中に入ると山門である赤門があり石畳の参道。「雲洞庵の土踏んだか」と言われるのは、石畳の下に法華経を一石一字づつ書かれた経石が敷きつめられているからだそうだ。ご利益ありそう。

 

本堂
本堂

長生きの水
長生きの水

母神信仰
母神信仰

韋駄天
韋駄天

本堂
本堂

座禅堂
座禅堂

 

参道を進むと先にかなりでかい建物があってこれが本堂。中に入ってから、お守りとか売ってるの見て、ここってお寺?って実はこのとき認識したんだよなぁ。って何しに来たの?って感じだな。

本堂
本堂

客殿
客殿

千手千眼観音
千手千眼観音

おやすみ
おやすみ

雲洞庵
雲洞庵

すごくきれいな建物で、新潟のこんな場所にこれほどのお寺があるなんてすごい。ホント今新潟は天地人騒ぎで活気づいてるけど、これがなかったらずっとひっそり佇んでた場所なんだろう。俺も空いてる時に来たかったな。

 

太鼓
太鼓

でっかい木魚
でっかい木魚

宝物殿
宝物殿

その方が感じるものも相当違っただろう。

赤城高原SA
赤城高原SA

 

雲洞庵を見たのであとは帰り。塩沢石打ICから関越道に乗り赤城高原SAのレストランでやっとの昼飯。さすがに酒は置いてないんだな。帰りのこの先はどうやら渋滞してるらしく、確かにどんどん混んできたので高崎JCTから北関東道駒形ICでおりて帰ってきた。っつーことで国盗り実績はコバンのみ。

 

サイタマ健康ランド
サイタマ健康ランド

夜はサイタマ健康ランドで風呂と飯。

国盗りドライブ#13 高遠

今日もまた国盗りドライブ。まだ盗ってない信濃国の伊那飯田を予定。多分今日はそれ以上はムリ。っつーのは、今日帰ってからちょっと仕事しなきゃなんないからあんま遅くはなれないし。出掛ける前にも仕事してから出発。

観光の目的地は伊那にあるの日本100名城高遠城。あと行けたら飯田元善光寺。11:15頃出て本庄児玉ICから関越道上信越道長野道中央道のコース。姨捨SAで休憩、展望台があるところに姨捨山(おばすてやま)の民話が書いてあったけどここの話?

であとは一気に伊那ICで高速を降りて高遠城へ。

 

姨捨SA
姨捨SA

姨捨SAから
姨捨SAから

高遠閣
高遠閣

案内板
案内板

二の丸へ
二の丸へ

 

桜の名所として有名って今朝知ったけど、桜の季節じゃないから混んでない。14:00頃到着して、北ゲートから高遠城趾に入るとすぐ左に高遠閣。ここで100名城スタンプがもらえる筈が場所を高遠歴史博物館に移動したって。

下調べも不十分なのがいけないが、ここでうどんが食べられるっぽいなとネットで見つけたので昼飯はここって思ってたのに建物自体閉まってる。誤算、昼飯抜きだ。ふと前髪になんか着いてる感じがして取ろうとするけど全然取れない。おかしいなぁと思ってるうち、それが小さなハエ?よくよく観察すると顔の周りにものすごい数のハエが飛びまくり。なんだここは?俺が臭いの?いや、どうやらそうではないらしい。見ると他の人も顔の周りを手で払ってる。それだけ田舎っつーことなのかもしれない。写真撮ろうとしても手とカメラに飛びまくる、参った。

天下第一の桜碑
天下第一の桜碑

二の丸
二の丸

無字の碑
無字の碑

 

城跡はとても綺麗なところで確かにこれらの桜が満開だったらさぞかし素晴らしいだろうなと簡単に予想できるほど。ネットで予め城跡の地図を印刷しておいてよかった。こういう地図どこにも現地にはなかったし。

まずは二の丸跡。あの有名な桜雲橋は早速右側に見えたけどここは我慢、順番に全部回ろう。小さいハエを手で払いながら進んでいく。城址公園内には結構多くの碑が立っている。地図見ながら訳もわからず写真撮る

 

荻原井泉水の句碑
荻原井泉水の句碑

靖国招魂碑
靖国招魂碑

白兎橋
白兎橋

高遠城案内図
高遠城案内図

 

白兎橋を渡ると法憧院曲輪で、こちら側にも歌碑が立っている。法憧院曲輪側には南ゲート。ここでまた戻る。白兎橋の下にも降りられるようになっている。桜の季節ならここもきっといい眺めだろう。

 

河東碧梧桐歌碑
河東碧梧桐歌碑

松井芒人歌碑
松井芒人歌碑

法憧院曲輪
法憧院曲輪

南曲輪
南曲輪

南曲輪
南曲輪

本丸
本丸

中村元恒・元起碑
中村元恒・元起

再び白兎橋を渡り左側が南曲輪、さらに進むと本丸。本丸には太鼓櫓がある。明治に再建されたとのことで古い感じがいい。高遠城址公園内にある数少ない建造物でこれを見ないと損した気分になる。ちゃんと中にも入れる。

 

須田経哲頌徳碑
須田経哲頌徳碑

太鼓櫓
太鼓櫓

太鼓櫓
太鼓櫓

新城藤原神社
新城藤原神社

本丸
本丸

高遠公園の碑
高遠公園の碑

問屋門
問屋門

桜雲橋
桜雲橋

本丸には新城藤原神社、その先に古戦場跡と問屋門。いよいよ高遠の桜で有名な場所に来た。でも桜が咲いてないからねぇ。それでもすごくいい感じの眺め。問屋門をくぐって桜雲橋を渡ってすぐ右に下に下りる階段。

桜雲橋の下へ
桜雲橋の下へ

池

桜雲橋と問屋門
桜雲橋と問屋門

桜雲橋
桜雲橋

高遠閣
高遠閣

ここを下がるとかの有名な桜雲橋と問屋門を下から見られる。そうかここがあの美しい桜の景色の場所なんだなぁ、見てみたい。ということで一通り公園を回りきっての感想だけど、城跡と言ってもそんなにそういう感じはあまりしない。だけどなんていうか昔の場所に来たっていう厳かな感じがすごくする。必要以上な整備はされてない。とにかくいいところだなって思える。今度は桜の時期に来てみたいと思うけどチョー混むんだろうな。

さて出発しようかと一服ってしてたら駐車場すぐ隣に麦わら屋根発見。何だろうと見に行くと、新徳館という旧藩校跡で建物もちゃんと現存している。一応これも見とかないと。管理人とかはいなくて建物の中に入れそうだけどセンサーがついてて入れない。

 

新徳館
新徳館
新徳館
新徳館

新徳館
新徳館
新徳館
新徳館

新徳館
新徳館
新徳館
新徳館

新徳館
新徳館
新徳館
新徳館

なんだろう?
なんだろう?

高遠町歴史博物館
高遠町歴史博物館

高遠町歴史博物館
高遠町歴史博物館

高遠湖
高遠湖

  さて100名城スタンプっつーことで高遠町歴史博物館まで移動。スタンプだけ貰う。隣には高遠湖がありちょっと見てから高遠観光は終わり。

高遠城
高遠城

 

時刻は15:10頃、次は飯田に向かうのだけど国道153号を南下する。時間があれば元善光寺だけど、どこで飯田がとれるか次第。伊那の中心部に戻り川沿いを左折して国道を南下する。この川が天竜川って分かってなるほど遠くまで来てるって実感。途中駒ヶ根に来て、確か若かりし頃この辺に来て天竜川下りをやった覚えがある。因みに元善光寺はちょうど7年前かなぁ、善光寺の開帳ツアーで行ったことある。14年前ってことは多分ないと思うけど。

なるほどこのあたりは3回目ってことか。いいところだなここらは。飯田より手前の松川IC直前で飯田がとれた、次の交差点曲がればIC行けるってことで元善光寺は時間もないのでごめんなさい、また次の機会に!

しばらく行くと白クラウン覆面に捕まってるクルマ発見。おお注意しなきゃな、捕まったらタイヘンなことになるぞ、気ぃつけて帰ろう。駒ケ岳SAで休んで帰り、最後は横川SAで休憩して家に着いたのは19時半すぎで予定通り。

 

駒ケ岳SA
駒ケ岳SA

信州りんごKitKat
信州りんごKitKat

横川SA
横川SA

っつーことで今日は信濃国の2国だけ制覇。信濃国はあと3国だ。帰るなり仕事メール確認したら反応あり、それに回答したんだけど、来てたメールが英語だったから英語で回答。ちょっと感動したのは、いつも聞いてる英語教材でアタマに染み込んだフレーズがパッと出てきてそれを使ったこと。たったワンフレーズだけど、もしかして効果出てる?すげーかも。これの積み重ねかな。

久兵衛屋
久兵衛屋

 

夕飯は久兵衛屋でのしゃぶしゃぶに出掛ける。休日は食べたいものが食べられて嬉しい。帰ってからまた英語でメール来てた。もう22時寝たいのに!今日で仕事終わらせたいからまた英語で返す。また教材で聞き慣れたフレーズ使ってた、すげーかも。今度のは簡単だけど前の俺だったら考えちゃうフレーズだった。やっぱいいかも。2ヶ月聞き続けてきた甲斐があったっつーもの。確かに役立ってるよ!一年後がたのしみかも!うまく行くかな?

■今日の国盗り実績(2国制覇)

日付 時刻 No.
2009/06/13 13:39 信濃国 伊那 181国目
16:10 飯田 182国目

代休くれ!

今朝は検診予定だったけど、昨夜遅かったし飯も遅く酒も飲んだから行かなかった。その分ゆっくりして昼から行った。昼飯抜いて10時前まで仕事。あり得ねぇ!一度にでかい仕事2つってなんなんだよ!結局週末も家で仕事しなくちゃならない。代休でももらわないとやってらんないよ。昨日泊まったから今日は帰ってきた。疲れすぎ。

夜はとんとら。最近はつけ麺が多い。

 

とんとら
とんとら

うざクレイマー

月一回のいつも出てる会議で今日は朝が早い。いろんな部署の代表が出てる会議なんだけど、毎回質問するオヤジがいてこれがうざい。最もらしいことを意見するって感じなんだけど邪魔なんだよ!あんた単なるクレイマーにしか見えないよ。あんたのつまんない意見披露のおかげでだらだら会議長引くのは迷惑。こんなとこでしか、自分の存在感表せないの?今日意見してた内容って3ヶ月位前のこの場で表現違うけどあんた同じこといってたじゃん。もしかしなくてもバカ?付き合ってらんないよ。って思ってたら開催部門の人も今日はキレたっぽい。あんたには付き合ってらんない的な対応がいつもと違って面白かった。

庄や
庄や

  ついでだけど、クレイマーまでとは言わないがもう一人うざいおばさんがいて、やっぱ今日も意見してた。お前も相当ヒマなんだな。アタマ悪いから臨機応変な考え方ができないんだよ。お前も消えろ!この二人ジャマ!ってな感じで朝が始まり今日もあっと言う間に夜。

今日はやっぱ泊まりプランで夜は庄やで一人飲み、そして泊まり。

WordPress

今日は遅くなるはずだったけど18時からの会議が明日に延期になり定時に退散。

地元についてからなかもとてれびのブログソフトにしようとしているWordPressの本を探しに3軒本屋に寄ったが見つからず。中くらいの本屋じゃやっぱないか、東京のでかいとこじゃないとだめかも

夜は山田うどん。昨日はきょうやラーメンってことは先週と同じパターン?金ないから行くとこも限定的。寂しいね。

 

山田うどん
山田うどん

芋しかないよ!

昨日の夕方からの会議が今日に延期され今日は遅くなることが分かってたから遅れて行った。やっぱ忙しく今日は泊まるかなと思ってたけどなんとか帰ってきた。

明日は泊まりかな。でも明日は朝早いんだよなぁ、やだな。

夜は備長扇屋、いつもは釜飯頼むけど、時間が遅かったし金もないのでポテトフライでごまかす。芋しかないよ!ってハイキングウォーキングがやってるけど、芋ってコストパフォーマンスはいいよね。安くて腹にたまりつまみになる。って俺今日ボーナスじゃんかぁ!

 

備長扇屋
備長扇屋

なかもとてれび復活?

朝起きてすぐ新サーバーに接続してみたら繋がった!とっととファイル転送しなかもとてれびに接続したらちゃんとなかもとてれびの画面が出た後なかもとてれび・鏡に転送された。ということで今日からなかもとてれびは復活し、初めて自鯖でない運用になったわけである。

きょうやラーメン
きょうやラーメン

 

つまり、今までは自鯖が落ちてたからなかもとてれび・鏡に転送されてたわけだが、これからはなかもとてれびは一瞬ちゃんと表示され、そのあとに転送されるってこと。そこが違う!って俺以外はあんま関係ないか

仕事の方は今日くらいは早く帰ろうってんで残業もちょっとにして帰ってきた。

夜はきょうやラーメン。

さきたま古墳群

今日は昼飯を久々のとんでん、そのあとは近くの観光地っつーことで行田のさきたま古墳群へ行ってきた。思えば小学生の頃か、確か社会科見学で一度行ったことがある。正直えーっ、行ったことあるしそんなに面白くないんじゃない?って気分。でもいざ着いたら全然記憶にございません状態。へーこんなとこだっけ

 

とんでん
とんでん

古墳公園案内図
古墳公園案内図

駐車場から順路に従い進んでいくとすごく綺麗に整備された公園になっている。左側にスイレン池があってみてみると、カモの子供が泳いである。かわいい!ってんで観察してたらそのうち、なんとスイレンの葉っぱの上を歩き出した!すげー、沈まないんだ。なかなかこんなシーン見れねー!よかったよかった。

 

スイレン池
スイレン池

スイレンと子ガモ
スイレンと子ガモ

丸墓山古墳
丸墓山古墳

丸墓山古墳
丸墓山古墳

 

んでいよいよ順番に古墳を回る。最初は日本最大の円墳だという丸墓山古墳。てっぺんまで階段状の道で登れるようになっている。けど途中で息が苦しくて、だめだなこりゃ体力がないぞ。登りきるとそこからの景色は見渡しがいい。見た感じここの古墳群の中では一番高さがあるようだ。

反対側の道を降りて次は稲荷山古墳、これも上に登れる。前方後円墳でまずは後円部から登る。

 

稲荷山古墳
稲荷山古墳

稲荷山古墳
稲荷山古墳

稲荷山古墳
稲荷山古墳

稲荷山古墳
稲荷山古墳

上に上がると埋葬施設の礫槨模型?が展示されてた。今度は下って前方部をまた上がる。

将軍山古墳
将軍山古墳

将軍山古墳
将軍山古墳

将軍山古墳展示館
将軍山古墳展示館

 

それにしても今日は天気良すぎでチョー暑く汗がだらだら

次は公園の外にある感じの将軍山古墳で前方後円墳。上には登れない。後円部が展示館になってるけど有料なので中には入らず

二子山古墳
二子山古墳

二子山古墳
二子山古墳

 

次も前方後円墳で二子山古墳。これは周囲が堀になってる、っつかちゃんと水がある堀になってる。稲荷山古墳も堀があるけど水が干上がったらしい。古墳群内のお寺のすぐ脇には小さな愛宕山古墳

 

愛宕山古墳
愛宕山古墳

駐車場側の古墳はこれで全部かな。道を挟んだ反対側はさいたま史跡の博物館があるのでそっちにも行ってみたら、まだまだ古墳が。ここってこんなに古墳あったんだ。やっぱ全然覚えがない。

 

はにわ館
はにわ館

瓦塚古墳
瓦塚古墳

埼玉県名発祥の碑
埼玉県名発祥の碑

瓦塚古墳を見てその隣には移設されたという旧民家のを見学。けぶさんの昔の家はこんなんだったってさ、それもすごい。民家の次は鉄砲山古墳へ進む。途中薬用植物園があっていろいろ草花が植えてある。

 

旧遠藤家
旧遠藤家

旧山崎家
旧山崎家

薬用植物園
薬用植物園

鉄砲山古墳
鉄砲山古墳

中の山古墳
中の山古墳

中の山古墳
中の山古墳

奥の山古墳
奥の山古墳

奥の山古墳
奥の山古墳

史跡の博物館
史跡の博物館

さかもと
さかもと

馬のはにわ
馬のはにわ

 

んで鉄砲山古墳中の山古墳奥の山古墳で最後、さいたま史跡の博物館を見る?今日はいいかっつーことで見学は終了。道沿いにさかもとっていうお土産物屋がありそこで馬(?)のはにわの小さいやつを買ったけど220円! 

かわいいしいい感じ。てなことで、さきたま古墳群、近いからバカにしてたけどまあいいんじゃないでしょうか。立派な観光地でした。案外広いから結構歩いたし、ちょっと疲れた。目指せ世界遺産なんて書いてあったけど流石にそれは無理じゃない?

帰りはカインズ寄ってからじゅんきちさんを送ってサイタマ健康ランドで風呂と飯。

帰ってきてから新サーバーにFTPでつないでファイル転送しようとしたらログインできず。何度確認やってても駄目なのでサポートに電話したらなんと障害が起きて接続できなくなってるって。おいおい、昨日契約したばっかだぞ、大丈夫かぁここ。まぁ障害はあるのは仕方ないとしてもタイミング悪すぎ。

 

サイタマ健康ランド
サイタマ健康ランド

なかもとてれび本家のネームサーバー替えた途端にこれじゃねぇ。頑張ってくれよ。仕方ない明朝まで待つか。