「blog」カテゴリーアーカイブ

未分類のブログ

ムリヤリゴールデン

焼肉不二
焼肉不二

 

今年のゴールデンウィークは前半と後半に完全に分断されちゃっててちっともゴールデンって感じじゃないけど、月曜家で仕事、火曜は祝日、水曜は出社後飲みにいって、昨日は休暇、今日は出社って感じだったからムリヤリゴールデンにしちゃった感がある。どうせ仕事もあんまやる気起きないし。でもちょっと罪悪感を感じるのは何故?別に悪いことしてるわけじゃないのに。

んで今日も早めに退散。夜は焼肉不二。ここ行ったの久しぶり。ここの焼肉は結構旨いのでよく行ってたんだけど、最近早く閉まっちゃったりするから、行って閉まってても嫌なので最初から向かわないってなっちゃい気味。お客さんがいないからと早く閉めちゃったりしたら、来たいお客まで来なくなっちゃうよ。なんか以前のURLもリンク切れ?

ヨドバシ上野

昨日新宿で泊まって今日は休みなのでとりあえずは帰るだけだが、Fくんから上野の新しくなったヨドバシが開店したって聞いたので、行ってみた。旧店舗に比べれば全然でかいけど、新しいヨドバシっていうイメージからするとあんまり大きくないな。やっぱ在庫とかだったらアキバの方が全然あるだろうし。まあアキバは目的がないと行かないからこっちの方が俺には便利だろうけど。んで電動歯ブラシ売場で歯ブラシ欲しいなーと。

夜はバーミヤン

 

バーミヤン
バーミヤン

テレビ欲しい

おけもり
おけもり

  今日は飲みたくなりFくんにチャットで声掛けた。わりと俺は仕事がヒマな感じだったからすぐにでも会社出たい気分だったけど、Fくんは俺より忙しいのですぐはムリ。ってことで新宿で待ち合わせることに。ヨドバシのマルチメディア館で俺は時間つぶし。大型液晶テレビが気になってちょっとテレビ売場を見たりしてたらFくん終わったと連絡入った。地下1階にいるよと伝えつつ、自作PCパーツコーナーへ。さすがに地下1階とだけ伝えてもこんな広いところ探すの大変かもなと思いつつ、まあ連絡あるだろと見てたら背後から「分っかりやすっ」って声。Fくん早くも俺を探し出した。っつか俺がいそうな場所が分かりやすいってことか。

んで外に出て最初に行った店は混んでて入れない。どこでもいいかともう1件Fくんが行ったことある店のなんとかっつー居酒屋。いろいろ話したけど、Fくんと2人で飲みに行ったときの話題はカメラの話とか割と機械モノの話が多い。テレビの話になったときはFくんはAQUOS持ってるっていうし、今度HDビデオカメラ買ってPCも買って撮ったビデオ編集するつもりらしい。いいな、やっぱ新しいテレビ欲しくなってきた。確かにメモリーカード式のHDビデオカメラは小さめだし、使えそう。いいな、俺も欲しいぞ。やっぱ機械モノって新しいのっていいよね。んで俺は新宿でとまり。因みに明日はちゃんと休み。

東国原知事お菓子

東国原知事お菓子
東国原知事お菓子

ラムネ
ラムネ

貯金箱
貯金箱

  昼飯を久兵衛屋で食ってから、ベイシアで菓子が安いってんで見にいった。そこで見つけた東国原知事のイラストが入った菓子発見。日向夏みかんのふんわりブッセとパイの実。  

久兵衛屋
久兵衛屋

なんでこんなところに売ってるの?もしかして特別ルートで仕入れたりしてるのかって思いつつ、これ買ってったら「宮崎行って来ました」ってできそう。同じコーナーに三丁目の夕日のラムネも。カインズでも買い物。10万円貯まる貯金箱も買ってきた。「浪費改善開運」って書いてあって俺にはぴったり。とりあえず財布に入っている500円玉を入れた。よし、今日から帰ってきたときに財布に500円玉入ってたら必ず入れるぞと決めた。

ベビースター
ベビースター

とんでん
とんでん

 

んで夜はサイタマ健康ランドに風呂に行った。

夕飯はとんでん

 

タイガーアイ
タイガーアイ

コランダム
コランダム

そして地球の鉱物コレクション第8号第9号が届いた。第8号はタイガーアイ(虎目石)第9号はコランダム(鋼玉)

MTmail

今日は家で仕事。一応ちゃんとやったぞ、っつーか結局、昼飯(マック)行ったり夕飯(きょうや)行ったりしたけど終わったのは深夜2時。ふー、疲れた。

ただの日記もそろそろリアルタイムに追いついてきたところで、そろそろブログの拡張をしようかとMTmailを試してみることに。MTmailってのはケータイやPCのメールでブログに投稿できるというサービス。まずはサイトで利用登録をする。するとメールが届くのでそのメールから本登録する。 その後、ログインして簡単な設定をするだけ。

 

きょうや
きょうや

っつーことでちょっとケータイメールから投稿してみた。メールはある決められたフォーマットって言っても全然難しくないんだけど、それに従って書いて、登録時に知らされたアドレス宛にメール送信するだけ。添付ファイルも1つだけ可能なのでケータイで撮影した写真とかも送れて、なおかつサムネイルの大きさ、サムネイルクリック時に表示される実画像のサイズ変換も可能、しかも別ウィンドウ表示も指定できちゃったりして、うん、なかなかよく出来てるって感じ。但し送信可能なメールサイズが300KBまでなので写真がちょっとサイズ調整が難しい。ケータイでのサイズ変換時の指定が荒いと画質落ちまくる。ってな感じで本番用投稿扱いにするには、写真サイズの問題が残るけど、予告編的、あるいは下書きとして投稿しておく分には充分使えると思う。っつーかリンクとかテキストの色編集とかは出来ないみたいだから、あとで本番用修正は結局必要だな。でもこれで充分。使わせてもらいます。

お揃の財布

溜ったただの日記を一気にアップした。やっぱ溜めるとすげー面倒だし、そもそも日記になってねーじゃねーか?

出掛け間際に親父にいつまでいるか聞いたら今日病院に帰るって。なんだ、連休だからもうちょっといるのかと思ってたのに違った。

お揃の財布
お揃の財布

  昼飯に平松庵、その後サンキに行ってタンクトップと親父に頼まれた財布を買ったんだけど、俺の財布もちょうど破けてきてたから同じ銘柄の色違いを買って親父に好きな方を選んでもらった。親父とお揃だぞ。今度の財布は小銭部分が四角く開くタイプですげー便利。  

平松庵
平松庵

フライングガーデン
フライングガーデン

んで今日はけぶさんの車で親父送って、カインズホーム行ってPC DEPOT。その後ヤマダまで歩いたら意外に近く10分掛からなかった。夜はフライングガーデン

スーツ買った!

MDT242WG
MDT242WG

  VISEO MDT242WGが届いた!しかーし、部屋がまだまだ全然片付いてないし急ぐこともないので設置はせず。とりあえずPC用の地デジチューナーカードが届くまでは今のディスプレイでも何ら困らないし。一応今のディスプレイで地デジホントに映らないのか確かめてみたい、っつか、地デジのためだけに新しいディスプレイ買ったのか?ってとこが今更ながら考えたくないこととなりつつあって。。。忘れよう

山田うどん
山田うどん

  昼飯は山田うどんで、そのあと洋服の青山へスーツ買いに。最近買ってないし、この間上着がかばんと擦れて破けてたの発見しちゃったし。んで気にいった柄のやつを横にいくつもっつーか、10着くらい並べて取捨選択。んで最終的に4着買った。¥39,000のやつは2着目¥1,000になり、¥19,800のやつは2着で¥28,000。どれも最近流行のスリム系。どんなもんなんだろな。  

サイタマ健康ランド
サイタマ健康ランド

そのあとセキチュー行ってサイタマ健康ランドで風呂と飯。

アナログでBlu-ray

今日はある案件の仕事で俺ばっかりやきもき。できなかったらあんたらのせい、って立場なんだけどそうは言ってもね。

き美久亭
き美久亭

 

帰ってきたら親父今週も帰ってきてた。今日は籠原までバスで行って電車で帰ってきたって。駅の階段はきつかったと

夜はき美久亭。今日も寿司を注文したら、店長からっつーことでホタルイカの軍艦のサービス。いつもありがとうございます。感謝、感謝。ここの寿司はシャリがすげー好みなんだよねー。

 

Blu-ray VS DVD
Blu-ray VS DVD

んで夕飯から帰ってきてからが大変だった。猫が外に出たがるので出してやろうとしてるとき、虎吉が玄関をすり抜けて大脱走。内猫なのでチョー心配。追いかけてもせっかく逃げ出したんだからだまって捕まるもんじゃない。せいぜいどこまで行ったのかと遠めで確認する程度。しばらく庭で待ってたけど、帰ってこないのでとりあえず放っておく。

昨日試していたAnyDVD HDでとりあえずBlu-rayのバックアップテスト。AnyDVD HDで作ったバックアップディスクだったらHDCP不要のはずってことで観てみたらすっげー綺麗。でも待てよ。今の環境ってCPU切替器経由してるってことはアナログRGB変換してるよな。っつーことはHDCP関係ないんじゃ?ってことで元ディスクで試したら全く同じ。なんとBlu-rayを単に観るためだけだったらHDCP対応ディスプレイ不要っつーこと?だってさ、アナログにダウンコンバートされてるにしてはチョーが付くほど綺麗だし。DVDと比較してみたらやっぱ全くレベルが違う。こんなにも違うものなの?アナログでも。これは意外だった。

んで逃げ出した虎吉だけど、親父もとりあえず玄関しめておいて、そろそろっつーころに開けたら入ってきたって。でも結構遠くまで行ってきたのにちゃんと家が分かるなんてかわいいね

MDT242WGポチッ

昨晩寝る前についポチッてしまった。何気になしにソフマップドットコム覗いたら24.1インチワイド液晶ディスプレイの三菱VISEO MDT242WGが今朝9時までのナイトセールで、¥113,800のポイント20%還元ってことは実質¥91,040っつーびっくり価格。こりゃ今買わなきゃいつ買うよってなるわな。んでポチッ。買っちゃったぁ。でもよかったよ、あせってヨドバシで買わなくて。

日本の味博覧
日本の味博覧

  んで今日は名古屋出張。行きの駅弁は思えばこの駅弁シリーズのきっかけとなった「日本の味博覧」。イチオシのはずのこの駅弁、意外に二回目の今日改めて食ったらそうでもなかったりしてと思ってみたりもしたが、いやぁ全くそんな心配無用だった。やっぱ旨いもんは旨い。今日は天気悪くて富士山これっぽっちも見えなかった。  

名古屋駅前
名古屋駅前

名古屋での会議が終わって帰りの新幹線までまだ時間があったので、名古屋駅前のビックカメラに寄ってみた。昨晩注文しちゃったディスプレイが届いたらすぐ見れるようにと、Blu-ray Video discでも買おうかなと、ハリー・ポッターとアズカバンの囚人を購入。我ながら突き進んでるな。ついでに宝くじも買った。遠いとこで買ったら当たりそうな気がする。。。  

ビックカメラ
ビックカメラ

ハリーポッター
ハリーポッター

名古屋満載
名古屋満載

宝くじ
宝くじ

  んで帰りの駅弁は「名古屋満載」っつー1000円のやつ。天むす、鰻のむすび、みそかつなど名古屋名物が入った名古屋地区限定販売の駅弁。味はまぁまぁだけどご飯がちょっと多いよこれ。おむすび二個に鶏飯まで。おかげで腹一杯。みそかつは温かければねー。次名古屋で機会があったら「特選弁当名古屋」にしてみよう。

帰ってきて、せっかくだからと買ったBlu-ray Video Disc、見る方法はないものかと本屋に寄ってあやしい感じのツールとかが載ってる本を買ってきた。一応家庭におけるバックアップという位置づけならいいんだろうか。とりあえずAnyDVD HDってやつを使ってお試し中。

AUROフロアー用ワックス

今日は変則パターンで午前中は家で仕事、午後は会社に向かって3時過ぎから会社で仕事。ホントは一日中家でやりたかったけど、そうは行かない仕事があったし。なもんだから忙しかった。

行きに新幹線改札でモバイルSuicaが「係員のいる窓口へ」ってんでエラーになり乗り遅れるので乗車証明もらって乗った。東京着いて精算所で見てもらったらおかしくないって。何が起こったんだろ?駅員も不思議がってた。デジタルの世界なのにこれは怪奇現象?こんなこともあるんだな。

今晩は名古屋のHさんがこっちに泊るのもあって飲み会のお誘いがあったけど、明日俺が名古屋だし、今日も8時前まで会社だったから遠慮した。タイミングさえ会えば絶対行きたかったから残念。

AUROワックス
AUROワックス

  フロアー用ワックスが届いた。先日フローリングポリッシャー買ったから当然ワックスもいるよねと楽天のビューティーマテリアル ビジュAUROっつーやつを注文してたのだった。やっぱ家を綺麗に掃除するにはモノから入んないと。このAUROフロアー用ワックス100%天然成分で作られてて安全。ウチには猫がいるから、ワックス舐めちゃったりするかもしれないけど、これなら問題なし。  

喜多方ラーメン蔵
喜多方ラーメン蔵

まあそのぶん2週間に1回くらいかける必要があるみたいだけど。まぁそうきばらない。

夜は喜多方ラーメン蔵