CONTEMPORARY 20–200mm F3.5–6.3 DGが出荷されてポイントが付与されたので、CONTEMPORARY 20–200mm F3.5–6.3 DG用のフィルターWR UV FILTER 72mmを注文しました。
8,800円もする高価なフィルターですが6150ポイント使えるので2,650円のお支払です。
CONTEMPORARY 20–200mm F3.5–6.3 DGが出荷されてポイントが付与されたので、CONTEMPORARY 20–200mm F3.5–6.3 DG用のフィルターWR UV FILTER 72mmを注文しました。
8,800円もする高価なフィルターですが6150ポイント使えるので2,650円のお支払です。
S1RM2購入を機に売ろう売ろうと思いつつ放置していたカメラとレンズの買取申し込みをマップカメラでしました。
とりあえず今回売るのは、
なんか寂しい感じもしますが、使ってくれる人の手に渡る方がいいよね。まだG9やレンズありますが、これらも追々売っちゃいます。
シグマ公式オンラインショップ カメラ・レンズ購入クーポンがメールで届いたので、さっそくCONTEMPORARY 20–200mm F3.5–6.3 DGを注文しました。
公式ショップより安いショップはありますが、公式だと保証が3年になり、ショップポイントが5%つきます。
届くのが待ち遠しい!
ふるさと納税制度改正でポータルサイトのポイント還元は2025年9月末で終了とのことで、駆け込み寄付しました。選んだ返礼品は、
シグマからCONTEMPORARY 20–200mm F3.5–6.3 DGが9/25に発売されたばかりで、手持ちの28-200mmだと広角側が足りないので旅行レンズに最適!ちょうどいいタイミングでした。
天ぷら鍋は金額合わせです。
OSMO 360が届きました。結構思ったより大きいです。レンズは気を使いそうですねぇ。
3月27日発売されたLUMIX S1RII、ヨドバシアキバに在庫ありとなったので、買ってきました。ポイントはつきませんが、ゴールドポイントカードプラスで請求時に3%つきます。
さて、これを買ったからには、手持ちのカメラとレンズ売りに出さないと!
LUMIX S9に新色のキャメルオレンジが追加されてエクステリア張り替えサービスでも選べるようになったので注文しました。これまでのクリムゾンレッド、ナイトブルー、ダークオリーブに加えて、キャメルオレンジ、ターコイズブルー、スモーキーホワイト、ジェットブラックが選べるように。
ダークオリーブに張り替えようかと迷ってた矢先に本命のキャメルオレンジの登場!先走らなくてよかったです。
ソースネクストでスマートフォン用ジンバルスタビライザー、DIGI+ DGP-SGS01のアウトレット品が3980円で売っていて先日注文したのが届きました。
アウトレット品は、
とのことで、箱つぶれとかかなと思ってたんですが、全くきれいな新品でした。ということは旧型というか、もう新型も出ない古くなった製品なんですかね。
特徴としては、
なかなか便利そう。
さて実際に届いてみての第一印象は「デカ!」。一眼用のスタビライザーも持っていますが、それよりちょっと小さめという感じ。うーん、これだとハズイので、なかなか使うには勇気が必要ですかね。
とはいっても3980円ならおもちゃとしては使えそう。とりあえずただいま充電中です。