今日、PC DEPOTに行ってコンテンツサービスの解約とXperia Z2 Tabletの返却に行ってきました。
が、なぜか、まだ手元にXperiaいます。
解約違約金、要はXperiaの分割払い残金を払えば返却不要なんですが、11134円だったんですよねぇ。だったらいいかとお持ち帰りしました。
そこそこの性能のAndroid機一台くらいあったら、何かに役立つでしょ、ということです。
今日、PC DEPOTに行ってコンテンツサービスの解約とXperia Z2 Tabletの返却に行ってきました。
が、なぜか、まだ手元にXperiaいます。
解約違約金、要はXperiaの分割払い残金を払えば返却不要なんですが、11134円だったんですよねぇ。だったらいいかとお持ち帰りしました。
そこそこの性能のAndroid機一台くらいあったら、何かに役立つでしょ、ということです。
ヤフオクで入札したXperia Z2 TabletのACアダプターが昨晩落札できていました。なぜこんなものが必要かというと、このXperiaは、PC DEPOTのコンテンツサービス(タブレットによる定期雑誌購読)で分割購入しています。最低購読期間の37か月を経過した場合、解約時に付属品がそろっていればXperiaの残金不要で返却の形がとれるのですが、ACアダプターが見当たらないから。iPad Air買ってからはXperia使ってないので返却しようと思っているわけです。
ちなみに定期購読していた雑誌は、DOS/V Power Report。これ始めた時は結構立ち読みとかしていて、この金額でタブレットも買えるならと思ったんですがね、PCもさほど興味が薄まり、全く読みもせずでした。
モバイルSuicaのチャージ残額がなくなったので、Androidスマホの電源入れてチャージしようと思ったところ、エラーが出てアプリが使えない状況に。
最初に「com.google.process.appsが予期せず停止しました…」と出たあとは、端末のアプリが起動時エラー続出、要は使えない状態になってしまったのです。
このスマホは古いAndroidで契約はせず単にAndroid端末としてしか使用していません。なので当然システムアップデートなどもしないわけで、なぜ突然という感じです。
モバイルSuicaはアプリでのみチャージが可能ですし、JRの定期もモバイルSuica、利用しているスマホはiPhoneなので、この端末が使えないとなると大事なんです。
ということでwebで調べてみると、「Google Play 開発者サービス」というのをアンインストールすると直った!みたいなのを見つけたので、試しにやってみると。。。
直りました!無事でよかったです。
面白そうなソフトを見つけました。Android系の端末画面をそのままPCに映して、PCから端末を操作できてしまうという、Mirror GOというソフトです。
PCとの接続はUSBまたはWIFIが可能ということで、とりあえず試用版を試してみました。それでもなぜかWIFI接続ができません。USBでは接続できました。調べてみると試用版ではUSB接続のみらしいことが分かったので、とりあえずUSB接続で使ってみた感じは便利そう。ということで購入しました。
永久ライセンス版で今なら1980円。この値段ならいいだろうという判断です。
ところが購入後もWIFI接続はできませんでした。ネットにもあまり情報がなく、解決方法も不明。サポートに問い合わせるのも面倒だし、USBで使うことにしました。
つかった感じ、タイムラグがありますが、いらいらするほどではありません。Androidの画面がそのままPCに表示され、タップなどはマウスでできます。文字入力もキーボードで普通にできます。自宅ではタブレットはもっぱらiPad Airを使うため、Xperia Z2 Tabはほぼ眠っていますが、このソフトを使ってもう一台AndroidのPCが増えた感じで使えば、役立つかも!そんな印象です。
ホテルにて夕飯を考えてると電話が掛かってきました。PC DEPOTからで修理依頼中のXperia Z2 tabletが修理完了したとの連絡です。今回修理代金は無償とのこと。半分そうではないかなと予想はしていました。他のサイトなどで初期のZ2 Tabはバッテリー不具合があるとかなんとかで無償交換の対象機器があるらしいということを知っていたからです。まぁ無償で交換してくれたのはよかったですが、iPad Air買っちゃったしなぁ。いつ使おうかという感じではあります。
今PC DEPOT。この店でデジタル雑誌を契約しててタブレットがXperia Z2 tabなんだが、数日前アップデートの際、電源切るかという画面にOKしたのを最後に電源が入らなくなったので、持ってきて見てもらった結果入院となりました。XperiaなんかじゃなくてiPadにしときゃよかったと後悔。
タイムシフトマシンD-M430やDIGA DMR-BRW1000で整った家庭内視聴環境は思いのほか快適。特にExperia Z2 Tabletを枕元にアームにつけて設置していて、ムービーアプリで録画された番組や今放送中の番組までストリーミング再生できてしまう。まるでZ2 Tabがテレビになった感覚。
それに比べるとiPhoneはちょっとイマイチかも。なんかいいアプリがないのだ。DIGAの方はパナソニックのアプリ入れれば見られるけど、DIGAのやつしか見られない感じ。まぁ、それはいいとして。
PCはどうかというと、手持ちのPowerDVD 14はDTCP-IPストリーミングに対応しておらずUltraが必要。まぁどうせいずれ買っちゃうに決まってるんだからと、ちょうどメルマガ限定でPowerDVD 15 Ultraのアップグレード版がPower2Go 10 DELUXEがおまけでついて8300円とあったのでポチッ。
これでPCでも見られるようになったぞ!ほんと便利になった!