「Peripherals」カテゴリーアーカイブ

周辺機器

無線LAN子機が変

自宅の無線LAN環境は2階寝室に親機、1階和室にイーサネットコンバーターの子機という構成なんですが、最近1階の子機に接続している機器のネットワークが接続されない、要はインターネットにつながらないという状況が発生していました。子機を再起動するとつながるようになったので、もう3年半使ってるし、そろそろ壊れるんかなと思い、そんなに気にしなかったんですが、Amazon Fire TV見ようと思ったら、やはり、ネットにつながらないのでエラーです。

ああ、またか、よし、再起動!

と再起動後見られるようになったんですが、しばらくしてネットワークエラー再発。こりゃ買い替え時だなと、価格.comで今出てるもので何がいいかなと調べているうち、Atermのセキュリティ上の問題についての情報を発見。悪意のあるサイトにアクセスすると機器が再起動や設定変更、意図しない動きをしたりする可能性があるとのことでした。

えー、まさか、関係ないとは思うんですが、一応最新のファームウェアにアップデートしておきました。

このあと、どうなるか。これで治ったら新しい機器はまだ不要ですが、治んなかったら買う必要がでてきちゃいますね。

Bluetooth USBアダプタ

OEMZ4162

これまで使ってきたエレコムのBluetooth USBアダプタLBT-UAN05C2は、はっきり言っておかしい!

最初のうちは普通に使えていたのに、あるときからこのBlueSoleilはライセンスがなく評価モードで2MBのデータしか転送できないとかいう警告画面が出るようになりました。アマゾンでのレビューでも同じ症状を訴えてる人が多く、BlueSoleilのドライバソフトを削除してWindowsの標準ドライバーで使えるようになるとかいう情報もあるにはありましたが、Amazonで探すと安くて評判のいい同様の製品があるじゃないですか!ということで注文したのが、これ!タイムセールで1088円でした。

【Newiy Start】Bluetooth4.0 USBアダプタ EDR/LE(省エネ) Windows10 apt-X対応 CSRスタック付属 ブルートゥース ドングル (超小型)

早速使ってみましたが、Windows10の標準ドライバーであっさり認識、試しに手持ちのイヤホンでペアリングしてみましたがいたって快適につかえそう。よかったです。

X1T

X1T

アマゾンのタイムセールで、完全ワイヤレスのBluetoothイヤホンがタイムセールで出てたのでまた注文してあったんですが、今日お届けです。

Bluetooth イヤホン bluetooth4.2 CSRチップ 充電収納ボックス 片/両耳とも ブルー

X1Tという機種ですが、なんといっても便利なのがモバイルバッテリーボックスです。1500mAhのバッテリー容量のモバイルバッテリーと充電ボックスが兼用になっていて、普通のモバイルバッテリーとしても使えちゃうんです。

イヤホンの方は、片耳だけ使うことも可能。音はすでにもっている他のBluetoothイヤホンと大差なく、まぁ普通にいい音という印象です。

2703円でした。

iNepo USB充電器

IMG_9869

iNepo USB充電器が届いたので早速PC近くに設置しました。8ポートもあるのに思いのほかコンパクトでデザインもいいです。

ディスプレイも見やすく、今充電中のポート番号と電流Aが表示されます。写真は、2ポートに0.5Aで充電中という表示です。複数充電中の場合は、順に表示されるようになっていて、ボタンで切り替えのようなことはできませんがいらないでしょう。

機器によってケーブル種類が違ったりして整理が面倒だったのが、とりあえずケーブルだけ挿しておけばいつでもすぐ使えるようになったのですごく便利。

USB充電器注文

image

アマゾン見てたらよさそうなUSB充電器を発見!ポチリました。8台まで接続でき、2.4A出力ができます。ディスプレイがついていて、今充電中のものの電流が確認できるというところに惹かれたんですねぇ。

iNepo 知能USB充電器 8ポート USBポート 多ポートスマホ充電機 知能電圧と電流識別 出力5V/ 2.4A 最大8台接続 LED画面搭載 (2年保証)

2190円です。

ついでですが、やきとり屋台での網焼き用に金網も同時注文です。184円。

ヤマコー 金網 6号用 21117

明日お届け予定です。

外出先から監視してみた

IMG_9656

飲んで今日は泊りなわけですが、思いつきました。IPカメラで部屋が見れるかどうか試してみよう。

ということでアプリから見てみると、ちゃんと見れました。しかも真っ暗な部屋にも関わらず暗視モードでしょうか、モノクロですが、はっきりくっきり見えています。

少し感動!IPカメラのNexGadget K5、安いのに大したものだし、便利な世の中です。

Surveillance Station

運用中のNAS、DS216jのパッケージにSurveillance Stationというネットワーク監視を実現するビデオ管理システムがあるので、NexGadget K5が使えるかどうか試してみました。NexGadgetというメーカー自体、サポートIPカメラ一覧に未掲載なのですが、ONVIFというネットワークカメラのインターフェースの規格標準に対応していれば使えそうです。このカメラが対応しているかどうか自体不明。

Surveillance Stationをインストール、カメラを追加で監視デバイステストをしてみるも、失敗とのこと。どうやらONVIFには対応してないようでした。ざんねん。

NexGadget K5

IMG_9657

昨日注文したIPカメラ、NexGadget K5が届いたので早速設置してみました。マニュアルは日本語化もされているけど、まぁ、へなちょこ。

最初にアプリ、自分の場合はiPhoneなのでApp StoreからHiCam HDというのをダウンロードしてインストールしたあと、カメラをオンにしてネットワークに接続するんですが、その説明がへなちょこすぎ。特に酷いと思ったものの一例をあげると、

「お客様は真剣に観察して、厳密には歩奏で実行してください」

全く意味不明なので、英語を読みました。上のへなちょこ日本語に対応する英語は、

「this is the point, please observe it seriously.」

要するに、こういう状態になったことをちゃんと確認してねということらしいです。ということで英語で読んで進めました。なんか途中アプリが落ちたりしてわけわからない状況にもなったんですが、もう一回同じこと繰り返したらWIFIに繋がりました。

IMG_9638

ということで、画質は今まで持っていたカメラより全然いい感じ。それにiPhoneとBluetoothで接続してミュージックかけたらちゃんとカメラのスピーカーから音楽聞こえました。

アプリについてはマニュアルがないので手探り。なんとなくこう?的感覚で設定などします。意外なのは、外出先からも見れるということなので、DDNSなど、それ系の設定があるのかと思ったらないんですね。これで外から見れんのか?あとで試してみます。

ところでこのカメラ、動体検知したときの映像などはmicro SDカードに保管するんですが別途用意が必要ということで、ポチりました。

Samsung microSDHCカード 32GB EVO Plus Class10 UHS-I対応 (最大読出速度95MB/s:最大書込速度20MB/s) Nintendo Switch 動作確認済 MB-MC32GA/ECO

IPカメラ

Amazonのタイムセールで思った以上に安くなってたのでIPカメラをポチりました。自宅にもネットワークカメラはありますが、画質もあまりよいとも言えず、最近は不安定で落ちたりしたので、放置状態です。今回注文したのは、

NexGadget 最新型 ネットワークカメラ ブルートゥース対応 スピーカー 音楽再生 ワイヤレスIPカメラ 1080P HD 高画質 200万画素 WIFI対応 暗視撮影 アラーム機能 ペット/子供見守り

Bluetoothを搭載していて、スマホとつないで音楽再生ができるなんて機能もあります。多分使わないでしょうけれど。またマイクも搭載しているので、遠隔地との会話もできるとか。

8999円が6380円となっていてFHDのIPカメラとしては激安!それでいて評価もまぁまぁということでペット見守りカメラの置き換え候補です。

CM01を試す

IMG_9610

昨日入手した顔認証カメラを早速試してみました。

IMG_9611

設置はディスプレイの上部。軽く載せて挟むような感じです。がっちりではないですが、意外に柔くもない、いいバランスです。

まずカメラをPCに接続後、顔認証カメラ専用サポートページからドライバをダウンロードし解凍、インストールし、PCを再起動します。

次にアカウントのサインインオプションで顔認識のセットアップをするのですが、ここでトラブル。PINを入力したあと瞬時に「カメラをオンにできませんでした・・・」と表示され、先に進むことができないのです。デバイスマネージャーにはちゃんと出てます。カメラ自体が壊れてる?と思い、カメラアプリで見てみたらちゃんと写っています。ということは機器は壊れていないようです。

で、ユーザーの情報の画面に自分の画像を作成というところにカメラというのがあったのでそれをクリックしたらまたちゃんと写りました。

なんでかなぁと思いつつ、再度顔認識のセットアップをしてみると無事カメラが起動し、顔を認識してくれました。ふー、なんだったのでしょう?

次は再起動してちゃんと認識してくれるかどうかを試しました。準備しています…と表示されてカメラに目をやるとサインイン完了しました。

すげー、なんかハイテク!