今日のツムツムやって、シンデレラでアイテム使って9557319スコア出ました。これはジャックジャックで出した9596595スコアに迫るスコアです。プレイ中1000万スコア行きそうだなぁと思ってたけれど、終盤でペースダウンしてしまってあと少しで届かず。でも、何回かやってればいずれ確実に行けそうです。
「Computer」カテゴリーアーカイブ
シンデレラで(^^)
ツムツムでシンデレラ練習中ですが、やっとノーアイテムで4865977点でました!
上手な人なら普通なのかもしれませんが、自分にとってはとても嬉しいスコアです。自持ちのツムでアイテム使わない最高スコア。これでアイテム使えば、自己最高スコア超えられる見込みも出てきたということなんで。
まだまだ練習するぞ!
因みに今日は自宅で仕事後、知人のSさんからお誘いがあったので都内に出て、満天で飲みました。
シンデレラだけど
液晶保護ガラス
先日注文してあった、液晶保護ガラスが届きました。
Stellacase iPhone8Plus iPhone7Plus アンチグレア さらさら 強化ガラスフィルム 30日間交換保証 FGL-AN-IP8PLUS
こんな素敵なメッセージカードが入っており、おまけのタッチペンも。30日間の無料交換保証が付いていて、貼る位置がずれたり、気泡が入ってしまっただけでも1回まで交換してくれるそうです。すばらしい。まぁ、そんなに失敗はしないですけどね。
これで799円は買いですね。
ツムツムと液晶保護ガラス
ツムツムにはまっていて、昨年からやり続けています。ツムの中で最強と言われるシンデレラをゲット後地道に育成を重ねてスキルレベル5まで育て上げて、ノーアイテムでの最高スコアが上の写真。まぁ要は下手ということなんですが、今貼っている液晶保護ガラスも劣化してきたようで、なんか引っ掛かりが出るようになった。ということでダイソーで100円の保護ガラス買ってきました。
100円のくせして画期的なのは、3D局面で画面のふちまで保護できること。貼ってみて100円でこれはすごい。でも別途アマゾンでパズルゲームに最適なアンチグレアの保護ガラスを注文したので、それまでの短い命です。注文したのは、
Stellacase iPhone8Plus iPhone7Plus アンチグレア さらさら 強化ガラスフィルム 30日間交換保証 FGL-AN-IP8PLUS
799円です。
確定申告完了!
kotorix号でe-Taxソフトを立ち上げ、確定申告データの送付を行いました。さっ!と無事完了!よかったよかった!
送信後e-Taxソフト画面からクレジット納付のサイトにリンクして払い込みも完了です。となるとe-Taxのためだけに残してあったようなkotori7号、引退ですかね。
さて、立ち上がらなくなったkotoriz号ですが、裏側見てみると、?なんだ?このケーブル?となりました。DVI-Dケーブルが接続されていました。今のモニターにはDVI-Dは使っていません。ということはセーフモードだからDVI-DポートにPC画面を送信しているのかも。ということで外して電源オンしたら立ち上がったぁー!
ということで、気分は爽快です。
確定申告
今年も憂鬱な確定申告期限が明日となり、今日から手をつけました。
毎年使っているのは、やるぞ!確定申告というソフト。毎年その年版を買うわけですが、昨年も困った事象に悩みました。それは、画面入力時にカーソル合わせた場所の右下から今見えてる画面か重なって入力どころではない酷い状況になってしまうのです。今年のバージョンでもまた同じ。ネットで調べても同じ状況で悩んでいる人は見当たりません。でもたまたま思いついて、デュアルモニターにしているのをシングルに変更したら、治りました。
ということで、今年はちょっとマメに台帳つけてたのもあり入力は予想以上に早く完了しました。
あとはe-Taxでおくるだけなのですが、これも毎年悩んでる事象がありました。メインマシンだと事前準備セットアップがうまくインストール出来ない。そこで昨年はWindows7マシンのkotori7号で試してうまく行ったので、今年もそいつでやろうと思ったんですが、、、リモートデスクトップで認証エラーっぽいメッセージが出て入れない。kotori7号にはモニターが接続されてないし、接続するにも古いのでDVI-D端子しかないし。古いモニター持ち出すのも面倒。ということでメインマシンのkotoriz号に僅かな期待を持ちつつインストールしてみました。やっぱりダメ。インストール中に止まって終わらなくなるというか、画面止まったままほとんど何もやってないような状況です。でもたまたままた、セットアップファイルをデスクトップに移動してやってみると、なんと普通に完了しました。やった!これなら今年はメインマシンだけで完結できる!
そして次。e-taxソフトのインストールです。今度はこいつでハマりました。これについてはネットでも情報ありました。対処方法を試すもなかなか上手く行かず、最後にセーフモードでインストールを試そうと再起動したら、二度と画面が表示することはありませんでした。不思議なことに、マザーボードのUEFIセットアップ画面も表示されない状況に。これじゃ起動ドライブも変更できない!仮にWindows再インストールしようにもできない!最悪!
流石にこのタイミングドンピシャで壊れたとは思えないので、モニターの接続やら工夫すれば表示されそうな気もしますが、今日は諦めました。そのかわりリビングにあるkotorix号でe-Tax送信する道を試すことに。事前準備セットアップ、e-taxソフトのインストールは難なく完了しました。よし!なんとか期限の明日には送れそうです。でも今日はここまで。明日朝から送信試します。
でもメインマシンのkotoriz号、なんとか治らないかなぁ。
パズルゲーム用ガラスフィルム
最近すっかりはまっている、ツムツムランド。せっかく最強ツムと言われるシンデレラがスキル3になったのに、全然得点でないので、パズルゲーム用のガラスフィルムを注文しました。
1180円なり。まぁ腕が悪いだけなんでしょうけれど。