なんかすっかり春という感じで暖かいからか、鍋は全然食べたくない、焼肉も食べたくないしーと、今日の夕飯は悩んでスーパーうろうろしてしまいました。
ということで今日は焼き鮭とそれを使った鮭ご飯、たこぶつ、冷ややっこと漬物となりました。
前回鮭ご飯やったときに使ったチンして食べるご飯がだめだったので、我が家で実績のある別のチンするご飯でやったら、今日はすごくおいしかったです。
うえの桜まつりを覗いてきました。
GoPro Hero6の手持ち撮影でぐるっと回ってきましたが、手持ちでもなかなか安定した動画でした。素晴らしい。
桜の後は、一軒め酒場で一人飲み。一応お花見気分です。
今日は新虎伝に行くと、テーブル埋まってましたが予約していたので大丈夫。と、そこへ顔見知りの女性が来て合席して、そのうち他のお客さんも帰ったところで店長も加わり飲んでたらまた閉店時間をすぎてしまいました。5時間もいた。
今日は早めに出ようと早めに来たんですけどねぇ。
明日も飲みが入ってます。
春分の日でもう春がすぐそこの今日、雪でした。
どこか出かけるつもりがすっかり気分が萎えてました。
写真はGoPro Hero6をネックマウントにつけて歩いてみて撮影した動画から切り出したものです。はじめてネックマウントにつけてみましたが、かなり満足のいく手振れ補正の優秀さが分かるような動画が撮れました。普通に歩き撮影が十分楽しめそうです。
夕飯はたらの鍋にしました。
今日はスーパーのお寿司でした。
ところでGoogle Home MiniとeRemote miniとの組み合わせで、最近よく使うのが「ねえ、Google、電気つけて」
この一言で、和室の灯りとテレビがいっぺんにつきます。大き目の声なら部屋の外でも大丈夫なので、入る前に言いだしてます。
ところで、Google Home Miniがとつぜん話し出すことがたまにあります。だいたいテレビの音声に反応してのことですが、ちょっとびっくりします。Amazon Echo Dotも一度ありましたね。今日話し出したので該当する部分を再度再生するとやっぱり話し出したので、ビデオに撮ろうともう一度やってみたんですが、もう二度と反応することはありませんでした。なぜなんでしょう。これは認識しちゃだめなやつだと記憶するんでしょうか?