今日は酔虎伝で一人飲み。
「Life」カテゴリーアーカイブ
日サ露天
父七回忌法要
今日は父の七回忌法要、ということは亡くなってもう丸6年。早いものである。
今回は父の弟夫婦と姉の子、つまりいとこが遠方より来てくれて、あとは弟親子と義理の妹の母上と。
法要の開始はお寺にて10時からで、先に前泊している叔父夫婦を迎えに行くのだが途中腹が痛くなり、急きょ代わりに弟に迎えに行ってもらう。弟宅にて集合。予定通り10時から開始。
その後墓参りに行った後、一旦弟宅にて会食の時間まで時間をつぶし、会食は13時から。ということで無事法要は終えることができた。
次はやるとしたら13回忌だが、あと6年も先である。もう叔父夫婦もお年を召しているので今回まで。叔父も脚が痛いと言っていたので、今回も地元にいるものだけでやってもよかったかな。でも親父も喜んだと思う。遠方よりありがとうございました。
父七回忌法要準備
今日は休みを取って父の七回忌法要の準備。案の定自宅の掃除は進まず、っていうかとっくに諦めたので以前より若干きれいになった程度で掃除作戦は終了してしまった。
掃除の仕上げと思って休みを取って、掃除しないとなっても、それでも準備に忙しい。
昨日、飲んで泊まって、帰りにクリーニング店に礼服取りに行き、献花を買いに行き、お供えの和菓子を買いに行きといった感じ。
明日忘れ物がないように、思いつく度にメモを取って、明日用意するものもチェック。あー忙しい。
購入報告飲み
まだレンズ買うぞ
昨日買ったDMC-G7のレンズとしては、実はまだ検討しているレンズがある。それはマクロレンズでD800用にも105mmのマクロレンズを所有(先日売ったもの)していた。ということで、候補はLUMIX G MACRO 30mm/F2.8 ASPH./MEGA O.I.S. H-HS030である。最安値で36409円と結構お手頃だし4月発売の新製品で評判も結構いい。画角もフルサイズ換算で60mmとなかなかちょうどいい。マクロがD800用を売ってしまったので撮れなくなったからと思ったのだが、よくよく考えてみるとD800でマクロ撮ったのって最初のうちだけ、最後の方は眠ってたし。
ということで急浮上したのが単焦点の標準レンズ、LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. H-X015(最安値45700円)である。これすごく評判いいし画角も換算30mmとつけっぱなしレンズとしては最適。しかもF1.7と明るい。こんなの買ったらLX100使わなくなると思い、一旦候補から外してたんだけど、単焦点で4K動画なんて素晴らしそうだし。ということでたぶんこっちを買いそう。
あとは外部マイク。TASCAMのTM-2Xというのがよさそうと思って最初から買うつもりではあったけど、まだ買っていない。
明日は休暇で今日はまた酔虎伝で一人飲みで泊まるので、明日買ってから帰ることになるな。
法要の時間変更
昨日飲みに行ってそのまま泊まって、朝早く帰るつもりが遅くなり、帰ってきてからもカメラのキタムラとか電器屋とか回ったり。そのうち弟から電話があり、なかなか16時くらいから法要の会食ができるところがないとのこと。どこも17時からとかじゃないと難しいそうなのだ。ということで、いっそのこと昼会食ができるようまた時間の変更をお寺にお願いし、10時からにしてもらった。その結果13時から会食の予約も完了。とりあえず一安心。
となるとだ!朝10時からお寺に行くとなると、前泊している親戚を迎えに行って、弟宅に集合して、直接お寺に行き、そのあと墓参りとすると、自宅に来る時間がない。と考えた途端、掃除する気が一気に消失してきた。あー、どうせこの性格、やらないんだろうなぁ。
掃除しなきゃ
庭剪定を依頼
今日は家で仕事してたんだけど、自治会の人が来て、道路に面した庭の木が、区域内の安全点検で支障があると判断されたので手入れしてくださいとの依頼を受けた。確かにねぇ、自分でも相当気になってたから、来たかという感じ。自分でやるつもりで高枝切り挟みまで買ってあったんだけど、なかなか手に付けられずにいた。
ということで、もう自分じゃ無理と判断し、お庭110番というサイトを見つけて電話。このサイトは窓口になっていて、そこから地元近辺の登録庭師を紹介してくれるもののようだ。しばらくして庭師の方から電話が入る。状況を簡単に説明すると夕方見に来て見積りしてくれることになった。
ということで夕方見てもらう。木の剪定における価格の基準に木の高さがあるが、作業する場所からの高さとなるそうだ。実際の木の身長ではない。そりゃそうだな。なるほどと思った。今回対象の木は山茶花なんだけど、山茶花に付く害虫はチャドクガというんだけど、それは庭師さん曰く、最強の毛虫とのこと。いやぁ、知ってますよ、だって去年の秋、自分もやられたから。ということで消毒を奨められる。ついでにこれまた大きくなりすぎたカエデも入れて、全部で27000円+税でやってくれるとのこと。
正直今まで何度か頼んだことのある年配の庭師の人たちより信頼できそう。別に以前やってくれて人たちを疑ってるわけじゃないけどね。水曜日くらいにやってくれるとのこと。
家の掃除開始!
親父の法要に向け、家の掃除を開始!とりあえずは仏壇のある和室から。ずいぶんすっきりしてきたけど、他人から見ればまだまだ充分汚いか。間に合うのかねぇ。でも来週末は三連休だし。