「Shopping」カテゴリーアーカイブ

JBL T450BT

image

Bluetoothの安い中華イヤホン沢山持ってて、案外音も悪くないのですがどうも音楽聞くときに低音不足を感じるのと、着け方によって音が変わるのが気になっていました。動画見るだけなら全然よいのですが。ということでイヤホンではなく、オンイヤータイプのヘッドホンを注文しました。

JBL T450BT Bluetoothヘッドホン 密閉型/オンイヤー/折りたたみ ホワイト JBLT450BTWHT 【国内正規品】

4743円のところプライム割引10%で4269円となっていたので背中押されました。

オーテクのATH-FC700というケーブル接続のヘッドホンあるんですが、これをPCにつないで聞いてみてもオンイヤータイプの割には低音にパンチがない。ということはそもそもヘッドホンではなく、PCのサウンドチップが悪いのかもしれない。と思いつつも、T450BTはボリューム調節もできるようだし、実はイヤホンよりヘッドホンの方が部屋で使うには使いやすそうということで試してみることにしたわけです。

明日お届け!

b.glenホワイトケアトライアルセット

最近顔のシミが気になりだして、男であってもこのシミがこくなっちゃったら超老けると思い、メンズケシミンクリームを使いだしているんですが、評判とか見ると予防にはよさそうだが、できたシミはなくならないかもという感じなんですね。

そんな折、たまたまネット見てて見つけてしまったのが、b.glenのホワイトケアトライアルセット。女性用化粧品ですが、シミが薄くなると評判のようで、7日分のトライアルセットで1710円税抜。洗顔料、化粧水、美容液、夜用クリーム、クリームの5点セットです。7日では正直効果は分からない可能性もありますが、試してみます。

Ploom TECH互換バッテリー

Ploom TECH吸ってて1週近くになりますが、バッテリーの充電が不便に感じてきました。タバコカプセル一箱(カプセル5個)分吸ったらバッテリーを充電するというのがガイドされているんですが、バッテリー充電に90分程度かかるためその間は我慢、というのが不便なんですよね。まぁ一時充電中断すればいいだけですが。

となるともう一つ欲しいとなるわけですが、一昨日Amazonで互換バッテリーを見つけたので注文して、今日届きました。

BLIEST プルームテック 互換 バッテリー 50パフ お知らせ 機能付き USB充電器

互換バッテリーといいつつ、本家自体本体がバッテリーなので、要は本家の互換品、悪く言えば偽物みたいなもんです。1180円で本家4000円と比べると激安、レビューも結構よかったのでこれにしてみました。

吸ってみると、まったく、正直本家との違いが判りません。本家同様、50パフ毎に先端のLEDが点滅してカプセル交換を教えてくれる。耐久性や品質がまだ不明ですが、現時点ではこれでもええやん、という感じです。不都合感じるまでは、本家と交互に使ってみようと思ってます。

USB充電器

先日購入したピカチュウのBluetoothスピーカーをベッドサイドに置いたおかげで、ベッドサイドにあるUSB充電器ではポートが不足してしまいました。そこでAmazonタイムセールを見てみると7ポートある通常2088円のものが1127円とすごくお手軽価格になっていたので買うことにしました。

【RAINYEAR】 高速充電多ポートUSb充電器 7ポート多用途アップル携帯タブレット共用コンセントアダプタ多穴5v2A

すると商品ページにあったキャンペーン情報を見ると対象商品を買うと、

RAINYEAR 13″-13.3″ フェルト製 パソコンインナーバッグ Macbook ipad pro保護(ケースダークグレー

が1点無料というのを見つけました。別に要らないのですがもらえるならいいよね。でもこれ、タイムセールの場合でも大丈夫なのか?とカートに入れて、クーポン番号入れてみると、うぉー!ほんとに599円が無料になった!

1127円で買えちゃうのはチョー得でした。

Ploom TECH

Ploom TECHは、JTが発売した電子タバコ。煙によるにおいや空気の汚れがないというのと、現時点ではコスパが高そうということ、あとは他の電子タバコと比べてデザインが好み。会社でも使っている人がいますが、聞いてるとよさそうなので、とうとう手を出そうかなと思い、調べてみると。うーん、買うにはちょっと面倒な手続きがあるんですね。

オンラインショップか店舗受取。店舗受取でも予約が必要。JTスモーカーズIDだけでは足りず、さらにplus Ploomというのを登録しないといけない。ということでとりあえず登録しないと買えないようなので登録はしましたが登録完了まで時間がかかるってのもうーん。

ダイソー液晶保護強化ガラス

IMG_0503

昨日注文したiPhoneケースは届いたのですが、保護フィルムは明日到着予定。うーん、とりあえずまた、ダイソーで100円のフィルム買ってきますかと買ってきたのはフィルムではなく、強化ガラス。いまどきは強化ガラスのフィルムまで100円で買えちゃうんですね。

以前5sの時は強化ガラスフィルムを使っていました。この手のものはそこそこの値段するくせに、硬いものがあたると端がボロボロと欠けてきたりする。それなので、今回もフィルム注文したわけですが、それが届くまでの一時的使用なので強化ガラスフィルムを買ってみて早速装着。うーん、正直こんなのが100円なんてすごすぎる。

これ欠けたりするまで使うことにします。

iPhone 7 Plus用ケースとフィルム

iPhone 7 Plusにはとりあえず6s Plus用のケースをつけて本体保護してますが、カメラレンズの位置とか合わないのでAmazonでよさそうなものを探して注文しました。

レイ・アウト iPhone7 Plus ケース TPUソフトケース ウルトラクリア/クリア RT-P13TC3/C

909円です。

いつもiPhoneのケースは今回のようなTPU(熱可塑性ポリウレタン)で作られたソフトケース一択です。完全に保護しか目的としないのでハードケース系は衝撃吸収に不安があり選びません。

今回注文したものはクリアなので、iPhone 7 Plus REDの綺麗な赤が映えそうで期待。

ついでに液晶保護フィルムも注文しました。これまで6s Plusの時はちゃんとしたフィルム買うまでの間のつもりでダイソーのフィルム買って結局最後まで使い続け、ちゃんと画面を保護してくれたとは思うのですが、フィルム自体はキズ、デコボコなど見た目がねぇ。ということで注文したのは、

レイ・アウト iPhone8 Plus / iPhone7 Plus フィルム 指紋防止 薄型 高光沢 RT-P15FT/UC

667円です。

SIXPAD中華版来た!

China Sixpad

昨日頼んだSIXPAD中華版が届きましたよ。さすがに中華版、本家とパッケージングがそっくりで、何もそこまでしなくともと思うほど。本体も色使いなんて全く同系統。なんなんですかね、中華版って。どんだけ真似したって中身見るからに違うのに大して意味ないやん。

IKEEPI EMS 腹筋ベルト トレーニングベルト 腹筋マシン 筋トレ 15段階調節  6つモード USB充電式 男女兼用 sixpadシックスパッド 日本語取扱説明書

まぁ、見かけはどうにしろ、一応本家版のバックアップ的な使い方をしようと思ってるので早速試してみました。レビューとかにあるように、刺激は確かにすごく強烈!普段本家のAbs Fitは最高レベルの15でやってますが、こちらは今時点でせいぜいレベル5でかなり強い刺激があり本家のレベル15以上です。正直、これは期待できそうと思わざるを得ません。

でもね、終わった後の感覚は強烈な刺激なのに、筋肉鍛えた!って感じではなく、強烈な電気風呂に入った!って感じなんです。電気が流ると筋肉が締め付けられ、力も入っているとは思うんですが、どうも運動している感じが薄く筋肉の収縮感が乏しいんです。

対して本家はレベル15で刺激だけなら中華版には全くかなわないけれど、確実にぴくんぴくんと筋肉が収縮して運動している感覚があります。

中華版も本家同様、運動のプログラムがあって刺激のパターンが変わるんですが、やっぱり感じは電気風呂。本家は、それぞれのパターンが何かしら筋肉の動きの変化を感じさせるものなんです。

使ってみて分かったのは、やはり本家は考え抜かれている製品だということ。高いだけのことはあります。今の段階では正直中華版がどれだけ効果あるかわかりませんが、本家の代わりではなく、本家やった後に中華版やるってな使い方ならいいかもしれません。何にもやらないよりはマシでしょうし。

なので、買って損したとは思ってませんし、この製品がだめとも思いません。コスパは悪くないんじゃないの?なんせ本家はやっぱり高いですからね。