3週末連続の温泉旅行の最後が明日からの乳頭温泉への旅。今回は新幹線で行ってバスという交通機関なので観光など効率よく行くには下調べが重要だということで、久しぶりに旅のしおりを作りました。
これで完璧!
3週末連続の温泉旅行の最後が明日からの乳頭温泉への旅。今回は新幹線で行ってバスという交通機関なので観光など効率よく行くには下調べが重要だということで、久しぶりに旅のしおりを作りました。
これで完璧!
今日から一泊で伊東園ホテル湯西川旅行。ホテルが運航しているバスで上野駅周辺から出発です。このバス、上野駅の次は南越谷駅でまた宿泊客を乗せてから現地に向かったんですが、途中立ち寄りは佐野SAで小休憩、そのあとは龍王峡。
龍王峡の駐車場に着くと土産・食堂が立ち並んでいて、どこかで昼飯という予定となっていたので、一番奥のお店にしてラーメンを。結構好きな味のラーメンだったなぁ。チャーシューが売り物とのことですが、確かにこのチャーシューはうまかった!このころには雪が舞い始めました。店の人によれば、今年は全然雪がなくて、湯西川も全然なんだとか。うーん、そうですよねぇ、今年はどこも暖冬で雪不足らしいですから。
あまり時間もないけれど、せっかくなのでちょっと龍王峡の方へ。滝が見えましたが渓谷はよくわからず。あくまで送迎バスなので観光する時間はないんです。
この後はホテルへ。どんどん雪が本格的になってきていいムードです。チェックインは15時で、それまでは時間をつぶすんですが、なんか店員もいない売店に行列が。聞くと貸し切り無料露天風呂の予約だそうで、すぐさま並びました。1つしかないので取れるかどうかわからなかったけれど、ぎりぎり予約取れました。なるほど、貸切露天風呂って要予約の旅館を結構見かけるようになったけれど、早くついて予約しないとだめなんですねぇ、勉強になった。
チェックインして部屋に入るとその広さにびっくり!なんと15畳!部屋もすごく綺麗だし渓谷が望めベランダ付き。すごくいいホテルです。今まで泊まった伊東園ホテルの中では断トツに綺麗なホテルですね。
さて夕飯は2部制になっていて、どちらにするか迷いましたが、ちょうど今日からかまくら祭が開催されていて、第2部だとその前に祭へ送迎してもらって、帰ってきたらちょうど夕飯という時間が設定されていたので第2部にして、かまくら祭へ。
昔1度来た時に比べると河川敷のミニかまくらの数が全然少なかったのは、雪不足ためなんですかねぇ。すごく寂しかったです。でも、どぶろくの無料おふるまいやってていただきました。
ホテル戻ってからは夕飯バイキングですが、料理もここはよかったですよ。やっぱりこのホテルいいです!
そのあと予約した貸切露天です。広くて贅沢な気分が味わえました。そのあとはカラオケ楽しんだり、部屋飲みでゆっくりしました。
今日は知人達が集まって総勢9人で伊東園ホテルズ熱海館へ、温泉と飲むのが目的の一泊旅行。
地元11時くらいの電車のグリーンでのんびりと行って熱海駅で集合です。
チェックイン15時にしてホテルから徒歩10分少々の場所で開催されている、あたみ桜糸川桜まつりを見てきました。河津桜かと思ったら、あたみ桜なんですね。1871年頃イタリア人によって熱海にもたらされた桜だそうです。開花期は1月、その期間も1ヶ月以上と長いそうです。さて、今回はカメラはDMC-TX1のみとしました。桜にはメジロがすごく沢山飛び交っていたので、超望遠の一眼とかで撮影している人もいましたが、こちらは250mm相当で撮影。拡大すると、
かわいらしい姿がきれいに撮れててうれしくなります。
まつりのあと、スーパーで買い出ししてホテルに戻ってすぐに夕飯。やっぱり混んでます。17時からの夕飯。でも夕飯の後部屋にも戻らずにカラオケルームにいって皆で飲めや歌えやの大騒ぎで散々楽しんで、そのあと風呂。風呂上りはまた飲んでという感じ。飲みすぎ。
よかった、熱海旅行の参加者が確定しました。どうなるか分からないので、最大10人で部屋の組み合わせに困らないように4部屋撮ってありましたが、最終的に9人で3部屋に。あんまり人数多い旅行だと決まるまで結構面倒なもんだ。
さて2日目、シンプルだけどおいしい朝食と朝風呂のあと、久遠寺へお参りしました。
久遠寺(くおんじ)は、山梨県南巨摩郡身延町にある日蓮宗の総本山です。自分はお寺お参りしたときに般若心経を読むので、読まない日蓮宗のお寺はあまりご縁がないんですね。四国八十八ヶ所や、日本百観音(西国、坂東、秩父)の霊場もそういう関係で日蓮宗のお寺はないんです。
駐車場から境内までは歩いても行けますが、無料の斜行エレベーターで。
エレベーターからは奥之院のある身延山が見えます。
エレベーターを降りるとすぐ境内で大きな本堂、その対面に五重塔。
五重塔の先は三門へ続く長ーい石段。本来なら歩いて登ってこないといけないですよね。三門の写真を撮りたかったので、一度降りてこようかと思ってましたが、実際見てやめました。
境内はすごく大きいです。
本堂の隣の棲神閣祖師堂は日蓮聖人像が安置され申し込みにより開帳されるそうです。
お堂の中には報恩閣が入口になっていて、ここで御朱印をお願いします。
お堂はみな廊下で結ばれていて、かなりのお堂をめぐることができて、その広さに驚きます。
次は身延山ロープウェイで身延山頂にある奥之院思親閣へ。ロープウェイは往復1500円です。
仁王門の手前には日蓮聖人お手植杉が。父妙日・母妙蓮、御師道善坊の追善のために日蓮聖人が植えられたものと伝えられています。
思親閣祖師堂は“親を思うお堂”という意味で名付けられているそうです。
祖師堂の先には展望台があり、素晴らしい眺望でした。
富士山もひょっこり頭を出していました。
ロープウェイ降りて最後はクルマで三門まで戻ってお参り完了です。
さて後は帰るのみ。その前に昼飯。
河口湖町にある食事処 まるきゅうさんで。
帰り道、突然現れた富士山東口本宮富士浅間神社へ立ち寄りました。
富士山本宮浅間大社(富士宮市・富士宮口)、北口本宮冨士浅間神社(富士吉田市・富士吉田口)等と共に、富士山登山道の麓に鎮座する神社のひとつです。
ということで今回の旅は終了ですが、Fくん宅に着いてから駅前の居酒屋で飲みました。電車で行くとこういういいことがあるんですねぇ、次からも電車になりそう。