今日は天気がよければ、久しぶりにこだま温泉へ行って日サ露天でカラダ焼くかと思っていましたが、朝起きたら曇り。ならばということでまた道の駅めぐりに出発です。
今日最初に訪れたのは茨城県の北西部、東茨城郡城里町にある道の駅かつら。那珂川沿いにあり子供連れのファミリーで混雑していました。
直売所をのぞくとキャベツとねぎが安い!ということで購入です。最近道の駅で野菜買いまくってますね。だって太めのねぎ3本で100円って激安です。キャベツも130円!
関東通算72個目から今日はスタートです。
今日は天気がよければ、久しぶりにこだま温泉へ行って日サ露天でカラダ焼くかと思っていましたが、朝起きたら曇り。ならばということでまた道の駅めぐりに出発です。
今日最初に訪れたのは茨城県の北西部、東茨城郡城里町にある道の駅かつら。那珂川沿いにあり子供連れのファミリーで混雑していました。
直売所をのぞくとキャベツとねぎが安い!ということで購入です。最近道の駅で野菜買いまくってますね。だって太めのねぎ3本で100円って激安です。キャベツも130円!
関東通算72個目から今日はスタートです。
さて本日最後の道の駅は、道の駅両神温泉薬師の湯となりました。
本来なら今日最初に訪れた道の駅龍勢会館からこちらに来るのが一番効率的なのですが、この道の駅は温泉施設が20時までやっているおかげで遠回りしてでも最後にしたほうがよいと判断したのです。
ここは1度来たことがありますが、温泉には入ったことはありません。もし18時頃着いていたら、温泉入ったのになぁ。
関東通算71個目のスタンプゲットです。
ということで今日の道の駅ルートです。
さて次に立ち寄ったのは、道の駅ちちぶです。国道140号線沿いの秩父市の中心にあります。
こちらも何度かお邪魔したことがあります。直売所ものぞきましたが何も買わず。外には無料飲水施設の「ちちぶの水」があります。
関東通算70個目となりました。
さて次に訪れたのは、秩父郡横瀬町にある、道の駅果樹公園あしがくぼです。
こちらも何度か立ち寄ったことがありますが、今日は スタンプのみ目的です。スタンプブックによるとスタンプは17時まで営業のレストランにあるとのことですが、その隣の直売所は18時まで。押せるかどうかわかりませんが、あとでここだけ来るのは面倒なので、押せないこと覚悟で来てみました。
直売所の人に、知らないふりしてスタンプどこですか?と聞くとレストランですけど待ってくださいと言ってレストランの担当者を呼んでくれて無事押すことができました。
関東通算69個目のスタンプゲットです。
旅行からの帰宅が予定よりだいぶ早まったため、道の駅めぐりに出かけました。
割と近めでこの時間から行けるのは秩父方面ということで、1つしか回れなくてもいいつもりです。
最初に訪れたのは、道の駅龍勢会館、秩父市吉田にあります。 龍勢とはこの地方に伝わる手作りのロケットで、毎年龍勢祭りで奉納され、打ち上げられます。
この駅は何度も来たことがあるため、スタンプのみゲット。関東通算67個目となりました。
さて四万温泉の旅の二日目。あやめや旅館での朝食もヘルシーな感じでお粥もありながらご飯もありました。チェックアウト時には、キャンディーとクッキーの入った小袋をいただきました。最後の最後までおもてなしを感じる素晴らしいお宿でした。
さて、この後は四万温泉の温泉街を散策です。四万温泉と言えば特に有名なのが、千と千尋の神隠しのモデルになったのでは?と言われるお宿のひとつ、積善館です。宿の前にかかる赤い橋もその雰囲気を醸し出しています。このお宿は現存している木造温泉宿としては日本最古だそうです。一度泊まってみたいとも思わせてくれる素敵な場所ですが調べてみると全然高くないんですね。
温泉街は土産物やが立ち並ぶメイン通りや、スマートボールなども楽しめるレトロな街並みの通りなど、最近行った温泉街の中では、より楽しめそうなところでした。
さて、温泉街を後にして次は観光です。Fくんとの旅行の目的は寺がメインなのですが、このあたりにはあまりないようで。ということで奥四万湖へ行ってみました。四万温泉の最奥にある人造湖で、四万川を四万川ダムによって堰き止めてできた湖です。1周4キロメートルの周囲は車で一周できます。
次は、四万の甌穴群に寄りました。甌穴とは、川の流れが渦巻き状になることより石や砂が同じところを循環し、 川底の岩盤と接触して侵食されてできた丸い穴で、この場所には大小8つの甌穴があるそうでしたが、今日は少し水が激しかったのか、たぶん、あそこがそうかなという感じではっきりとは見えない感じだったのが少し残念でした。
そして中之条の最後に立ち寄ったのは、道の駅霊山たけやまです。到着したときのこと、ここ来たことある!そうでした。駅名だけでは覚えていませんでしたが、景色を見て思い出しました。直売所ではトマトが安かったので購入です。ということで関東通算66個目のスタンプゲットです。
さて、中之条を後にし、次に向かったのは昼飯ということで、水沢うどんです。今日もすごくいい天気で暑いのでつめたいうどんはぴったり。Fくんおすすめの水沢手打ちうどん 三升屋へ行きました。この界隈は水沢うどんの大きな店が多く立ち並んでいますが、その店は小さな店とのこと。着くと確かに。駐車場には5台しか止めるスペースはありません。店内も車の数と同じだけ程度のテーブル。メニューはすごくシンプルで、もり、かけとその大盛のみ。水沢うどんと言えば、マイタケ天ぷらのイメージがありますが、それもありません。でも味は確かでした。うどん自体も自分が持っている水沢うどんのイメージとは少し違い細めの見た目はどちらかというと普通。それでも水沢うどんの腰は水沢のそれです。特にいいなと感じたのはつゆ。さわやかな酸味を感じるのです。このつゆ、うちで使いたいと思うほどでした。
ということで少し時間は早めですが、Fくんはさらに2時間ほどかけて家に帰るので今日はここで帰路につき、自宅には2時40分ごろ到着。ということで今日のルートを塗りつぶし。
さて、栃木県に戻り再び国道293号線へ。その途中にある道の駅 うつのみや ろまんちっく村が今日最後の道の駅です。
この駅は以前にも来たことがありますが、温泉施設やプールなどもある、一日楽しめそうな道の駅です。
今日はここの野菜直売所でねぎときゅうりを買いました。合わせて230円、激安。
ということで関東通算65個目、これで栃木県の道の駅は全駅制覇となりました。