UGREEN NASync DXP6800 Pro

今朝10時からクラファン「GREENFUNDING」でのUGREENのNAS「UGREEN NASync DXP6800 Pro」の支援開始に合わせて時間ぴったりにサイトに入ろうとするも、ものすごく混んでるのか、Bad Gatewayエラー頻発でした。

そりゃそうでしょう、超限定早割で40%オフですしね。何度もブラウザの再読み込みを押し続け、やっとページが表示されたら、「支援する」を押して、また、Bad Gateway、再読み込み押し続け、必要事項入力後、Bad Gateway、クレカ情報入力したらBad Gateway。そうこうしているうちにDXP6800 Proの超限定早割限定数80はどんどん減っていく。。。はたしてクレカ情報入力後のBad Gatewayって裏では処理されて、画面表示だけエラーとなって二重課金なんてことないよね?と思いつつ、マイページで支援履歴を見ると、なーんと、支援完了になっていました。80台に滑り込むセーフです。そのあと支援ページ観察していると、限定早割35%オフとなり、今時点で超早割30%オフになってます。ものすごい人気です。

ということで「UGREEN NASync DXP6800 Pro」ですが、スペックは、

  • SATA Drive ベイ: 6ベイ
  • M.2 SSD: 2ベイ
  • プロセッサ: intel i5-1235U 10コア/12スレッド 4.40GHz(ターボブースト利用時)
  • メモリ: 8GB DDR5メモリ(最大64GB)
  • ネットワーク: RJ-45 デュアル 10GbE
  • USB 2.0: 2ポート
  • USB 3.2 Gen 2: 2ポート
  • Thunderbolt 4: 2ポート
  • PCIe X4 スロット
  • SD4.0 カードスロット
  • HDMIポート

と、すごいスペック。定価169880円(税込)が40%オフで101928円(税込)なんですから、そりゃすぐ売れますね。

4月発送予定ですごく楽しみです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です