初東京

新年になるとなんでも初をつけたくなるが、今日は初東京。その前に菩提寺に行って新年のお参りとあいさつに行ってきた。

その後新幹線乗って行ってきたのは、有楽町ビックカメラ、秋葉原のヨドバシ、ドスパラ、などなど。何しに行ったかというと4KウエラブルカメラのパナソニックHX-A500。4Kモニターもいつ来るかわからん状況だが、手っ取り早く4K堪能のために買おうと思ってるのだ。でも結局買わず。だってさ、よく考えてごらん、簡単なこと、どうせすぐ使わなくなるにきまってるでしょ!と自分に言い聞かせたのであった。

その代わり急きょ買ったのは、BDドライブでLGのBH14NS48BUY MOREで税込6480円也。こっちの方が全然使いそうだし。バックアップ取るのに2台同時で取れば早く済むし。なんて感じ。

腹筋マシン注文

そう言えばおとといの夕方近くにケーズデンキ行って初売りで出ていた腹筋マシン、ALINCOのマルチコンパクトジムネオEXG144とその他グッズのセット8000円税抜というのを見に行ってきたんだけど、各店5台限りのため残念ながら売り切れ。売り場に行ってみると展示品があったので、試してみる。うーん、なるほど。確かに腹筋しやすい。結構楽にできる感じ。となりには、本家のワンダーコアも置いてあったのでそちらも試すが、大して違いは感じない。本家の方は座面が回転するのでツイスト運動もできるということだが、やり方がよくわかってないのもあってか、回んねぇし。だとすればALINCOのやつは本家でオプションのエクササイズチューブも付属してるし、別の運動もできるし、何しろ本家より全然価格が安いってことで、帰ってからamazonで注文。価格はamazonだと税込7545円!お届け予定日は5日だって。うーん、月曜か。早く欲しいのにな。

初ステーキと初詣

初ステーキ文珠寺知恵袋お守り

今日は初詣に行くということで、まずステーキガストで初ステーキ。なんか久々に食ったなぁ、ステーキ。ガストでも熟成ステーキ食えるということでそれにした。わさび醤油ソースでうまかったよ。

で初詣はじゅんきちさんちの菩提寺である文殊様。この辺では合格祈願で圧倒的に有名なお寺で、高校受験の時とかにもお参りしたお寺である。でお祈りは、「今年は知恵の年になりますように」といつもは頭に浮かばないことが出た。ちゃんと生きていくための知恵を授かるようにと思ったのだ。そしてそのあとお守りを見に行くと、すぐ目に飛び込んできたのがなーんと知恵袋と書かれたお守り。これ見た瞬間即買い!なんか今年は幸先いい気がする。

謹賀新年

新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。

さて今年ですが、仕事は真面目に遊びはほどほどに、無駄遣いをやめて、真面目に老後に向けた準備をしようとかいろいろ大雑把に考えるわけですが、そうですね、もう少し具体的に計画性をもってできたらなと思います。

ということで今日は新年のお墓参り。弟くん邸に行って新年のご挨拶をし、お雑煮など新年のお料理をいただいてからお墓参りに行ってきましたよ。

甥は秋の運動会の時に会ったけど、まだ少し大きくなってるような気が。小学2年生だけど子供ってどんどん大きくなるんだねぇ。