五十路

今日から五十路(いそじ)となりました。十路(そじ)は年齢を10年を単位として数える語だそうです。

夕ご飯はけぶじゅんさんたちさんにごちそうになりました。まぁ、来週半ばは、けぶさんがおごってもらう順番ですが。

でもさすがにこの年代になると先のことが気になってきますね。カラダはもちろん、気持ち的にも。

3TB HDD調達

DP-9153のデータ移動作業を開始しましたが、なかなかうまい具合に行きません。それほどほかのHDDの空き容量が潤沢ではないのである程度まとめた場所への移動が結構大変。

仕方ないので3TB HDDを調達しました。WD30EZRZ-RT、PC DEPOTで9580円です。DP-9153の引退後は15TB空くので本当は買いたくなかったのですが。RAID1用に新品をあてがおうよ、4台積めるケースも買ったんだし、ちょうどいいじゃん、ということで自分を納得させます。でもなぁ、もったいないよなぁ

WD30EZRZ-RTはWD Blueの製品ですが、WD GreenがBlueと統合され、今使っているGreenのWD30EZRXの後継製品だそうです。

HDDケース調達

DP-9153が不調らしいので、データ移動計画発動です。DP-9153は今は販売していない状況(この先は不明ですが)なので置き換えできない想定で、次の外付けHDDケースを調査です。DP-9153のように5台積めてRAIDが組めるもので一番安価なのは、MARSHALのMAL355EURで最安で19600円程度。でも次はRAID5はやめたほうがいいのではと考えだしました。HDDの故障に備えてRAID5とした訳ですが、今回の不調の原因はHDDではなく箱の基盤関係かと予想しており、その場合はどちらにしてもデータは全て損失してしまいます。結局普段のデータバックアップが重要なのは同じ、ならばHDD5台のうち2台を本当に大事なデータ用にRAID1にして、それ以外は通常のシングルモードでいいのでは?

ということで2台のHDDでRAID1ができるものと、3台を納めることができるものをコスト重視で調べました。RAID1ケースが玄人志向GW3.5AX2-SU3/REV2.0でPC DEPOTのオンラインショップで4863円、もう一つが4台積めるMARSHALのMAL-3035SBKU3で同じくPC DEPOTで13260円、これなら合計で18000円ちょいで済みます。PC DEPOTなら店舗受取ができるのですが、MAL-3035SBKU3の店舗在庫が近くの店舗になく、最も近いのが坂戸店。Amazonでも在庫切れなので、もう生産していないのかも。ならば入手できるうちにということで、坂戸店受取で注文、取ってきました。

CrazyTalk7 Standard

ソースネクストで見て以前少し気にはしたものの買わなかった、CrazyTalk7 Standard(公式ページ)という面白そうなソフトがまたキャンペーン中で、2990円が1980円となっていたので、一度体験版を試してみてから買ってみました。

このソフトは「人物・動物の写真や自分で描いた絵を、声をに合わせて自動で口を動かしてしゃべらせることができます。ということで早速うちの猫の虎吉くんにしゃべらせてみました。

目もまばたきしたり、動いたりするので境界線が目立たないように工夫するのが一番時間がかかりました。境界線をぼかすような機能があればとてもいいんですが。

ソフトにはモーション(動き)のテンプレートが用意され、また、目や口を変えたりすることもできるので、まだまだ楽しめそうです。

DP-9153不調?

Kotorix8号に接続しているDP-9153がここ数日不調のようです。DP-9153とはドスパラが販売している外付けRAIDケースで5台のHDDを搭載できるもの。2台所有しており、Kotori7号にもう1台は接続しています。

ネットで保存先をDP-9153にしてダウンロードとかしていると、なぜか急に画面がハングしたような状態になり、しばらくして動き出し、またハングしてを繰り返し、最後はPCから認識されなくなるという状態に陥ってしまうのです。これは不具合なのかどうか。DP-9153には3TBのHDD5台入れてRAID5を構成しています。なので、壊れると3×5×0.8の12TBくらいが下手するとパーになる。やばいです。

eSATAで接続していたのでUSB3.0に接続しなおしてみたのですが、状況は変わらず。これはさっさとデータバックアップを取った方がいいということで、一旦Kotorix8号からKotori7号へ接続しなおしました。Kotori7号のDP-9153は2.5TBのHDD5台でRAID5の10TBあるので。

するとです。なぁんてことでしょう、至って順調に動いています。Kotorix8号で見られた状態はこれっぽっちも見られません。ということは?

これ、Kotorix8号のマザーボードがやばいんじゃ?そう言えば先日立ち上がらなくなってSSDを疑って交換し、結局SSDが原因ではなかった。そして今回です。Kotorix8号の方が新しいのになぁ、どうしましょ。

IS300hの納車時期

夕方ディーラーから連絡があり、IS300hの納車が最速で来週の15日とのこと。まぁそのくらいだろうなと思っていたので、もう少しの我慢です。

15日は金曜日、休むかなぁ?でも今日休んじゃったし。11日祝日で15日休むと3日だけになっちゃうからもったいないですね。

ブログテーマ変更

さて、先日のWindows Live Writer起動エラーで判明したnakamo.topのブログテーマ相性問題、解決策として、ブログテーマを変更しました。

今までブログテーマは固定幅の3列レイアウトを好んで使ってきました。このレイアウトはなかもとてれびをMovable Typeで構築した時からずっとのもの。愛着はあるものの、昨今のレスポンシブデザインと比べるとどうも古臭さを感じていたのでちょうどいい機会です。

今回選んだテーマはWordpressのTwenty Fourteen、つまりデフォルトテーマの2014年版ということです。Twenty Fifteenもあるのですが、今回選ぶにあたって基準にしたのは、レスポンシブデザインであることと、相変わらずですが、3列レイアウトができること。これを満たすデフォルトテーマがTwenty Fourteen、早速ヘッダー画像などのカスタマイズをしました。細かいところはまだまだですが、ちゃんとレスポンシブ。ブラウザの幅を小さくしていくと、最後はちゃんとスマホ用的表示に変わります。素晴らしい!

なんとなくいい感じにできたので、今日から新装開店です。