大掃除

来週日曜日は、母三回忌法要ということで、親戚がやってくる!ということで、今日は自宅一階の大掃除をしました。毎回こういう状況のときってほんとめんどくさい!今日明日でひととおり綺麗にして直前に仕上げの掃除のつもりですが、こんなので週末つぶれるのはガックリだなぁと思うわけです。

ということで、今回は今日一生懸命やって、明日に持ち越さないことを目指し、11時くらいから掃除開始。掃除にあたっては、捨てるものは考えずにバンバン捨てる、迷うものはその場で考えずに、見えないところに退避。ということを徹底してやったら、17時くらいまでには、かなーり綺麗になりました。

明日遊びに出かけても余裕です!よく頑張った!

また雪

IMG_1085

昨日飲みに行ったのは、昨日の夜から雪で朝会社これなくなるかもということで、泊まりにするついでだったんですが、朝出勤時もまだ降ってました。昼くらいまで降ってて、地元の雪の積もり加減がすこし心配、というのは、駅からクルマなので、積もってたら帰宅難民化してしまう!

心配なので早めに退社して帰ってくると、道は全く問題なしでした。

一軒め酒場

MIRC2201

火曜日知人と夕飯代りに行った一軒め酒場ですが、今日は一人で行ってきました。今日のおすすめにベーコンステーキがあったので迷わず注文。これって同じ系列の養老乃瀧の定番メニューです。養老乃瀧は500円だけど、こっちは350円。絶対同じ商品だと思うんですが、そう考えるとやっぱりこっちの方がいいですね。ちょっと意外だったのは、まぐろのたたきがネギトロだったこと。そうだっけ?前頼んだことある気がしたんですが、そのときは普通のブツだったような。勘違いかな。

皆既月食のあと

P1010276

今日は皆既月食がありましたが、あまり気にも留めずにいて、テレビでその様子見ていたら、月が欠けているのはまだちょっと続くようだと分かったので、見てみました。

まだ半分くらい欠けてました。

うーん、本当は曇りの予報で見れないと勝手に思い込んでしまったんですよねぇ。ちゃんと皆既月食見ればよかった。。。

へっ?銀だこ?

IMG_1076

へっ?銀だこ?

と驚いたのは、ビル老朽化のために立ち退いた酔虎伝なのに、その場所に新規オープンしてたんです。ほかのテナントも当時は次々と出て行ってたので、そのうち取り壊しになるんだろうと思ってたら、やめたんですかね、壊すの。

いずれにしてもびっくりです。

雪見温泉

温泉の雪

栃木の温泉にドライブがてら行ってきたんですが、着いた頃に雪が降り始めました。まぁ風呂はせいぜい二時間程度なので大丈夫と思って、出た時には結構雪が積もっててびっくり。

帰りの道では、IS300hの警告灯が次々と点灯し、かなりうざかった。クリアランスソナーが汚れていますというのが繰り返しインフォメーションディスプレイに表示され、分かってるよ!といらいらし、そのうち、PCSシステムが正常稼働できませんとの警告が出ました。PCSシステムってなんだよー。多分雪のせいだとは思うけれど、何が原因かわからないのは不安なのでその場で検索、プリクラッシュセーフティシステムのことでした。そりゃそうでしょ、雪がレーダー部についちゃってるんだろうから。と原因がはっきりして一安心。とにかく、これほど雪が降りしきってる中の運転は初めてと思わせるくらい降ってて、視界は悪いし緊張して帰ってきましたよ。

支え

IMG_1064

はるちゃんが旅立ってから10日経ち、やっとペットのいない生活にもすっかり慣れてきた感じ。それを支えてくれているのが、虎くんが旅立った時にはるちゃんに買ってあげた虎くん似のねこのぬいぐるみだったりします。まさか自分に役立っちゃうとは。。。

アルト実燃費

alto

今日はアルト給油したので、実燃費を計算しました。429.4km走行して20.37L入りましたので、実燃費は21.08km/Lです。

ほんとはもうちょっといってほしいですが、近距離専門で冬場なので仕方ないですかね。

管理人のただの日記