道の駅めぐりからの帰りに近くのスーパーにて夕飯の買い出しに行ったところ、巨峰が半額!290円でこれだけあるんだったら、たまにはプチ贅沢なデザートということで買いました。
食べてみて気づいたんですが、種無し巨峰でした。どうやれば種無しなんてできるんだろうなと素直に関心。味は文句なしでした。
さて時刻は17時前ということで、今日の最後の道の駅は、国道4号線沿い、埼玉県春日部市にある道の駅庄和です。
巨大な大凧が飾られた本館が目を引きます。スタンプにも「日本一!大凧の里」と書かれていますが、毎年5月に行われる大凧あげ祭りはなんと畳100畳相当の大きさとのこと。
関東通算80個目のスタンプゲットで、これから帰宅します。
次は埼玉県北葛飾郡杉戸町にある、道の駅アグリパークゆめすぎとです。
農産物直売所などがある本館の先には大きな広場などがあり、時間があれば行ってみたかったのですが、今日はすでに夕方近いのでスタンプだけゲット。
関東通算79個目となりました。
今日はお盆に向けて大掃除を丸一日するつもりでしたが、少し目途がついたので、今から行けるところということでまだスタンプゲットしていない道の駅へ行くことにしました。
ということで今日の最初は、道の駅ごかです。茨城県猿島郡五霞町の国道4号線沿いにあります。
着いたとき以前この駅にはオープンしたての頃にたまたま立ち寄って、宝くじを買ったことを思い出しました。その宝くじは当然のごとく外れましたけど。
関東通算78個目のスタンプゲットです。
今日は天気がよかったので、カラダ久々に焼いたんですが、1時間ほどで曇ってしまったので終了。プチ焼きでしたがそれでも意外に焼けるもんです。
今日は家で仕事の日。夕方の電話会議が終わってからすぐ勤務終了にしました。だって今日は8時半前から仕事してますから。
ということで地元の日帰り温泉へ行きました。カラダ洗ってからドライサウナ3発、そしてそのあと最近はご無沙汰の塩サウナへ。塩サウナ、久しぶりに入りましたがほんとお肌つるつるになりますなぁ。塩サウナの後の水風呂出た後の肌の毛穴、超開放!っていう最上級の心地よさを久々に味わいました。
18時ごろに入り19時半すぎに出て、今日の夕飯のおかず買いに地元のスーパーへ。今日は何にしようかなぁと昼から考え、鶏肉の塩焼きにするつもりで行ったのですが、この時間帯、お安くなってます。ってことで急きょ予定変更して、半額になっていた焼き肉用の牛肉を買い、今日は焼き肉!100g500円位の肉なんてめったに自宅では食べませんが、確かにこのお値段だとおいしいですねぇ。とは言っても持論では、肉は外食にかなわない!
次に訪れたのは霞ケ浦の茨城県行方市にある道の駅たまつくりです。
霞ヶ浦大橋のすぐたもとにあり、雲に隠れた夕日がちょうど湖面に反射してキラキラ輝き霞ケ浦の素晴らしい景色を道の駅から楽しむことができました。
関東通算76個目のスタンプゲットです。