昼雪になりました。朝は降るのかなぁという感じだったけれど、雨が雪に変わったら結構大雪の感じ。
コロナもあるし、雪降る予報だったので、どこにも行く気ないです。明日は休み取ってるんだけどなぁ。やばいよねぇ、出かけるの。
たまたまテレビのジャパネットたかた見てて炊飯器やってたので、そのまま価格.comで炊飯器見てたら、安いのに凄い評価がいい三合炊きのやつ見つけました。価格.comの2019 Product Awardの金賞も受賞してるすごそうなやつ。炊飯器はすでにIH圧力の5.5号炊きはあるんですけどねぇ、見つけたやつはパンとかまでできちゃうようだし、気分一新もいいかと、ヨドバシに出かけて買ってきました。
それは、象印のNL-BC05です。価格.com最安は8580円ですが、ヨドバシで9980円、通常ポイントが13%、ゴールドポイントカードのキャッシュレスキャンペーンの還元で10%なんで、大体7700円くらいで買えたことになります。
今日わざわざ買いに行ったのは、今晩の夕飯に炊き込みご飯作りたい!ってなっちゃったから。
ということで帰ってきてから、とり五目ご飯に挑戦!れしぴは
炊き時間1時間で出来上がりました!うーん、上品な味つけでおいしい!流石に全部は食べられないので明日もいただきます。
それ以外のおかずは焼鮭、白菜のお新香にお味噌汁。まるで旅館の朝ごはんという感じで我ながらよくやった!
ところで明日は雪のようです。今日炊飯器買っちゃったので温泉旅行とかはやめて、家で大人しくしてましょうかね。
今日も掃除ちょこちょこっとやりました。今日は子供の時の写真とか出てきて懐かしい思いに浸りつつも、昔の写真って小さすぎ!顔とかこんなんじゃ記念写真でもなんでもないじゃん!って思うようなのも沢山あります。撮れるだけで十分だった時代だったってことですかね。正直、小さい子供の写真見て、これ、俺?ん?誰?みたいになっちゃいます。
それと、なんかCDケースの中に封筒見つけて、中見たら、じゃーん、お金!16,000円見っけ!ちょっとしたおこづかいもらった気分。やっぱり掃除はいいなぁ。
ちなみに今日は燃えるゴミと燃えないゴミの日。今朝はこんだけ。食器をまた少し捨てました。
夕飯は豚しゃぶ。昨日は牛しゃぶ。地元の日帰り温泉も行ってきました。
今日軽く掃除していたら、CDケースの中からなんだか変なCDが出てきて、なんだこりゃ?って見ると、CDにはPhoto CDと書いてあって画像サムネイルが印刷されたインデックスカードがケースに入ってます。
PCで画像見ようと思っても開けません。Photo CDってなんだっけ?とネットで調べました。コダックとフィリップスが共同で策定した写真を収めるシステム、およびそのシステムで作られたCDだと。
あー、思い出した!確かに昔そんなのありました。ネガを写真屋さんに持って行って注文するとCDに写真が入ってくるやつ。
でも何とか画像見れないものかと調べてみるとIrfanViewで見れることが分かりました。IrfanView本体と同時にプラグインもインストールしたら、3072× 2048ピクセルの意外に高画質なデータが見られて、そのままPCにJPEGで保存できた!一枚ずつだけど。
でも若かりし頃の自分とか見れて、若いなぁ、若いっていいなぁ、なんて思い出に浸ってしまいました。
やっぱり掃除はいいことづくめ。今日はあんまり掃除できなかったけど、明日はやるぞ!
今日は資源ごみの日。だしたのはこれだけ。箱はもうあんまり残ってない感じです。
今日も朝7時より前に起きて、捨てる物を探して昨日のと合わせて出した燃えるゴミはこれだけ。少ないなぁ。40日間以上かけて沢山断捨離してきて、捨てるものが少なくなってるだけなんだけれど。
何か違う!まだまだモノに溢れてる!生活感のない住まいは求めていないけれど、それでもごちゃごちゃしてる。とりあえずは今の感じで一旦綺麗にしてから、断捨離ステージ2とか必要かも。
初めて買った4K UHD Blu-rayが今日お届け。それは第12回日本ブルーレイ大賞の準グランプリに輝いたこれ!
これにしたのは、実写もアニメーションも超えたフルCGによる驚異の“超実写版”!ということで受賞のコメントとか読んで映像も綺麗そうだったし、ディズニー映画好きなんで。
早速視聴しました。確かにすごく綺麗でホンモノみたいと思う反面、ホンモノが言葉しゃべるのに違和感感じます。やっぱり動物がしゃべるのはアニメの方がごく自然に受け入れやすい。
それでも楽しんで観れました。
LEICA DG VARIO-ELMARIT 12-60mm / F2.8-4.0 ASPH. / POWER O.I.S.が届きました。G9 Proに装着するとかっこいい!
今日は粗大ゴミと燃えるゴミの日。昨日は週末掃除しなかったので出したゴミはゼロでしたが、今日はこんだけ。粗大ゴミはタンスと衣装箱。燃えないゴミはDVD化したVHSでDVDレンタルすればいいだけのものを少し処分。この条件でいけばまだまだ捨てられるDVDあるよなぁ。だってどうせ見ないだろうし。
今日は久しぶりに断捨離的掃除しました。別部屋の押入れ見たらまた沢山空箱発見!DVDの空ケースも沢山出てくるし、大昔UFOキャッチャーで取りまくったと思われる沢山のTシャツとか。さらにせっかく今日タンス捨てたのに、そのペアと思われるやつが入ってました。来週出さなきゃ。ということで明日は燃えるゴミ、ちょっと出せます。