今日は断捨離休もうかな

IMG_8109

今日はやっと資源ゴミの日。こーんなに箱類捨てました。まだまだ箱類はあるけれど、資源ゴミの前の日に片付けないと処分待ちのゴミでスペース食われるので計画的にやる必要もあるなぁと感じます。

ということで資源ゴミの日は燃えるゴミの収集がないので、捨て待ちの燃えるゴミ、そして明日は燃えないゴミの収集もあり、計14袋捨て待ちがあります。今日断捨離するとさらにゴミが増える。せめてクルマにのせて一回で済む程度のゴミにしたいので、今日は断捨離休もうかなと思います。

SIXPAD Power Roller S

IMG_8105

カラダのストレッチに特化したSIXPAD Power Roller S。1日に「タカトシのイチ押しかっ!〜衝撃プライス大連発SP〜」っていう番組見てて、チョー気になったのがこれ。もともとカラダチョー硬いし、年齢を重ねるごとにさらに硬さを増していくのを最近よく感じるので安かったらいいかもと思ってたら、通常価格でさえ9680円、それが7980円。この価格はTBSショッピングだけー!ということで調べてみたらほんと、TBSショッピングだけーだったので買っちゃったわけです。特長は

  • 最大 3000回/分の振動機能を搭載。表面の凸凹がストレッチをサポートし、筋肉に心地よくアプローチ。
  • 気になる部位に押し当て、前後左右に動かすことにより、ストレッチをサポート。
  • お好みで選べる、4種類のモード設定。
  • 手軽に持ち運べるコンパクトサイズ。

それが今日お届けされました。楽しみです。

物置部屋を断捨離

物置部屋の断捨離をやりました。大きな洋服ダンスに入っている服。おふくろくらいしか使ってなかったので、何が入ってるのかほとんど知らず、おふくろと親父の服であふれかえってるんだろうと思いきや。まぁ一角は全部おふくろの服だったけど、次の一角はびっくり、親父のスーツもあったけど、これまでに古いスーツは全部捨てたつもりになってた自分のスーツがたーくさん。捨てました。

目につく要らないものは次々と整理して処分、今日はこれまでの断捨離で一番ゴミが出ました。それでもなんせ物置部屋、まだまだ十分汚い!しかも明日は資源ゴミの日で、燃えるゴミは収集されない。明日も続きやるつもりだけど、今日明日分で燃えるゴミ貯まりまくっちゃう。あと貯まりまくってるのは小型家電ゴミ。月1回で来週まで貯めとかなきゃいけない。小型家電ゴミだけど、すでに少なくとも5袋は貯まってます。

趣味・捨てること

IMG_8104

ほぼ毎日断捨離的掃除のことばっかりですが、まるで新しい趣味が出来たくらいののめりこみようなので、趣味・捨てること、にでもしようか。

今朝の燃えるゴミで捨てたのは昨日の結果の5袋分。今見たら、断捨離始めてからこれでちょうど40袋(生活ゴミ含む)のようです。これ以外に段ボール・箱・雑誌などもあるから、相当捨てましたねぇ。でもまだまだ終わりませんよ。

そして今日も物置部屋をメインに断捨離的掃除開始です。

断捨離状況と雑炊

IMG_8100

昨日の断捨離的掃除は、掃除というよりもスペースができた空間に必要なものを綺麗に収めるというのがメインだったので今日の燃えるごみは少なかった。3つのうちの1つは普通の生活ゴミなので、断捨離分は2つ。

IMG_8102

PC周りはこういう状態になりました。ぜんぜん普通に見えますが、自分的にはよくぞここまでと褒めてやりたいほど普通になれました。Beforeが汚すぎた!

今日は新たに物置部屋になってる部屋に手を付けだしました。なんかもう、出すゴミがないというのが嫌だと思うようになって、出せるうちはとことん出したい!ということでこの部屋にあった不要な服を処分。でもこの部屋にあった服は意外に捨てられないやつもあった。それでも半分以上は捨てるけど。明日は今日以上にゴミ出せます!明日もその部屋メインに掃除するつもり。

IMG_8103

夕飯は鶏たまご雑炊を作りました。昨日、歯が痛かったので今日は柔らかいものにしようと思って。白出汁に、鶏ムネ肉、白菜、にんじん、しいたけ、ねぎをよーく煮てから最後にたまご。すごくうまかったー。

ざるそば

LGKF1213

今日の夕飯はざるそば。なんかやっぱり外出しなくていいものならっていう感じがあって、家にあるもので済ませたということかなぁ。

でも最近左上一番奥の歯が痛くて今日はピークって感じ。なんか全部食えなかったー。

ID Managerのデータが消えた!

ID Managerのデータがなぜか消えた!1台のPCだけでなく、他のも。こんなことは初めてです。ID Managerはすごく便利なのでデータ消えちゃうと困る!でもなんで消えたのか。意味不明!1台だけなら知らないうちに間違って消しちゃったってのは可能性としてはあるけれど、他のPCもとなると絶対自分のせいじゃないよね。

ということで、復旧のための備忘録。

C:¥ユーザー¥(個人名)¥AppData¥Local¥VirtualStore¥Program Files(×86)¥idm
にdataフォルダがあり、そこにもデータが残ってるのでそれをそのまま消えたdata貼り付け。これで元に戻りました。ってか、ほんとに元にもどったかは分かりません。それが最新データがどうかが分かんないので。でも日付見たら最新っぽかった。

でもなんでこういうことが起きたんだろう。この対処方はネットで調べた結果ですけど、その記事書いてる人も同じことが何年か前にあったそうな。自分は初めてだけど。だいじょぶかぁ?

管理人のただの日記