Fくんとチャットしてて、次のカメラの話で盛り上がっている。Fくんはもうすぐ出るフジのX-T4待ちで、自分は買う気は現時点そんなにないけれどG9 Pro?X-T20あるからX-T4で落ち着くという手もある。
Fくん情報でG9 Proボディは最安値で12万切るとのこと。うー、ずいぶん安くなったもんです。となると、レンズいっぱい持ってるパナかなぁ。

断捨離的掃除に心地よさを覚えながら、一昨日、昨日で出た燃えるごみは8袋!ビデオテープも捨てました。PCに動画取り込みしたので、もう要らない!
まだまだ掃除はやる気満々。部屋がどんどんすっきりしていくのがほんとに気持ちいいです。

メインPCで使っているPCスピーカー、パイオニアのMPC-PS50。PC本格的に使用しだして最初のうちからあった気がするので、20年近く使ってる?このスピーカーについてWebとかで調べてもほとんど何も出てきません。定価12800円だったらしいし、木製エンクロージャーで今でも特に不満はないんですが。
kotory号作った流れ、それと、PC2台体制だとスピーカーの切り替えとか考えるのが面倒なので、すでにリビングで使ってるkotorix号につけているのと同じやつ注文しました。
JBL Pebbles バスパワードスピーカー USB/DAC内蔵 ブラック JBLPEBBLESBLKJN 【国内正規品】
4528円のところ、たまたまプライム会員限定セールで5%引き、それとアマゾンからもらったクーポン300円使って、4002円なり。
PC Watchの本日見つけたお買い得品でAUKEYの5ポートUSB充電器、PT-T15がクーポンコード入力で、3299円が2199円というのを見つけたので早速注文。
必要か?分かりません。
断捨離的にものを捨てるのがちょっと楽しくなってきて、今日は寝室の押し入れの整理に手を付けだしました。そりゃもう、PC関連のパーツや周辺機器、SWの箱ばっかり。要るもんなんて全然出てこない、押し入れの半分のスペースを一杯にしていたのが見る見るスペースが広がっていく、うーん、なんかほんと楽しいし、気持ちいい!
服なんかも出てきたけど、これは着るなぁというやつ以外は捨てました。どうしよっかなぁと思うのは、競走馬のぬいぐるみ。UFOキャッチャーとかで取りまくってたので結構あるので。捨てるのは嫌だし。メルカリとかで格安でいいから買ってくれる人がいるかも。ということでキープしときました。この調子で掃除進んで部屋がすごく綺麗になったら逆に飾れるかもしれないし。