オリンピックは終わらない

午前中仕事して昼過ぎに取り敢えず白髪染め。なんか明るいやつにしたからか、塗るのが少なかったからか、一番気になるサイドの白髪ほとんど染まってなくて失敗だ、こりゃ。そう言えば白髪染め最後の風呂場でのすすぎ中に、なんと今度は左のコンタクトが行方不明に!もー、なんなんだよ全く。昨日今日で両目かよ!ざけんな!と激怒しそうになったが、なんと鼻にへばり付いてた。ふーっ。そのあとコンタクト買いに有楽町ビックカメラに行こうと思ってたけど、けぶさんから用事終わった連絡が入ったので行くのやめた。

中華そばの逸品
中華そばの逸品

  んじゃ昼飯とコンビニに行ってカップラーメンを買ってきた。買ってみたのはニュータッチ凄麺中華そばの逸品っつーノンフライ麺ながら210円くらいとお手頃価格。ニュータッチは印象的にまあそんなもんでしょうという予想をしてたけど、実際食べてみた感想はこの値段なら合格。値段の割に麺がちゃんとしっかりしてるから結構旨い。シンプルなラーメンが一番すきな俺にとっては、いけてて気に入った。買い置きしておいてもいいかも、これなら。

あと北京オリンピックでDVD-Rに取り敢えず保存してあるやつを整理すべく、チャプター編集をしてみた。ちゃんとチャプター打って、ファイナライズして、ラベル面印刷してやっと一枚完成という訳だが、ホントに一度焼いたあとのディスクにチャプター打てるのか不安だった。結果は当たり前なんだろうけどちゃんとチャプター打てた。

んでファイナライズしてBDレコでも再生できるか確認、これまた問題なし。チャプター打ちながらノートに内容メモしてあとでこれをベースにラベル印刷、手間掛かる。俺の北京オリンピックはまだまだ終わらないのだ。

夕方けぶさんが着いてでかけてPC DEPOTセキチューと時間潰してからサイタマ健康ランドで風呂と夕飯。

 

サイタマ健康ランド
サイタマ健康ランド

オフクロ大丈夫?

今日確かオフクロんとこ、親父と行く日だったと勘違いして親父に確認した時、昨日オフクロの血圧がすごく下がってしまって点滴打ったんだそうだ。朝起こしても起きなかったらしく、ちょうどその日は医者が来る日でタイミングがよかった。んでその後は元に戻って多分大丈夫でしょう、ってことだけど心配だな。なんかここんとこ会いに行った時なんか大人しいなと感じてたのと関係あるかも

昼飯は久々に信濃路。本庄名物つみっこを食べたらやっぱ旨かった。他の店のつみっこって食べたことないから食ってみたい。こだま温泉にもあるみたいだから今度食べてみよう。

ヤマダ電機行ったところで髪を切る話となってじゅんきちさんとこの美容室行って切ってもらった。

信濃路
信濃路

 

今回は面倒だからバッサリと短くした。でも短くすると白髪が目立つから白髪染めを買った。

んで夜風呂に湯めぐり浪漫館に行ったら、サウナでコンタクトがずれて色々いじってるうちになくなっちゃってアタマきた。夕飯は備長扇屋

 

備長扇屋
備長扇屋

まだまだ残暑

割烹 楓
割烹 楓

 

社員証を新しいのに切り替えようとわざわざ上着とネクタイしてったのに、忙しさのあまり忘れてしまったまだまだ残暑って感じで、やっぱ上着なんか着ると暑くてしょうがない。やっと一週間が終わった、って言っても週末はまた家で仕事しなきゃならないし、月曜日は休んで四連休とか思ってたのに月曜どころか火曜日まで出になっちゃうかも。やだやだ。なんか台風がきてるんだね、分かってなかった。帰りの新幹線乗ってたらだんだん雨が強くなってきた。

夜は割烹楓。ここは金曜日にレバ刺が入るんでじゅんきちさんがたのんだやつをもらって食べたら、全然食えちゃった。新鮮だ。

4連続会議

朝から連続4つも会議で疲れたよ。ほとんどそれ以外の仕事できないし。そういえば四半期締めなんだな、集中するわけだ。忙しくて昼飯はおにぎり二個。最後の会議終わって一目散に帰って来た。

夕めシアター
夕めシアター

 

夜は一人で夕めシアター。 ちょっと量は少なめにしてみた。

今日は地球の鉱物コレクション第18巻第19巻が届いた。第18巻は「方鉛鉱(ガレナ)」第19巻は「かんらん石(オリビン)」

 

方鉛鉱
方鉛鉱

かんらん石
かんらん石

くらのあかり

くらのあかり
くらのあかり

 

忙しいけど会議が入ってなくて穏やかに過ごせた気がする。

夕方Sさんから飲みに行こうと誘われくらのあかり行った。ボトルが流れないかって、心配してたけどちゃんとあった。今日はキャンペーンで牛タン塩焼きが安かった。でも先週はドリンク半額やってたらしい。二人で悔しがったけど、先週は忙しすぎてどっちみち無理だったし。んで上野に泊り。あーあタバコ買っちゃったよ

違うヤオコー

夕めシアター
夕めシアター

 

あぁ、考えただけでやになる位忙しそうな今週、でも今日は普通に帰って来た。

一人で夕めシアターなので、ヤオコー寄ったら当てにしてたやつがなくて、深谷のヤオコーへ行き買って来た。やっぱ惣菜系は作る会社が違うのか人が違うからなのか、弁当は種類が違うのがある。なるほどたまには違う店にしてみるってのもありなんだな。

猫砂で環境保護

午前中にオフクロの見舞いに行った。元気そうだが今日も眠そうだった

その後カインズホームに行って先日買ったのと同じ猫砂を買った。これはトイレに流せるっつー便利なもの。今までのやつはトイレに流せないどころか燃えないゴミと環境に良くないなと思ってたから少し値は張るけど買えてみたのだ。当の猫たちがトイレが変わって拒否するかと心配だったけど全く気にしてないようだ。

大島屋
大島屋

 

昼飯にがってん食堂大島屋、帰ってきて夕方まで映画とか観てた。今日はインディペンデンス・デイ、こういう系の映画ってあんまり好んで観ないけど、スゲー面白かった。たまにはこういうのもいい。

夜は湯めぐり浪漫館で風呂入って夕飯はココス、帰りに今度はデイ・アフター・トゥモロー借りて来た。

 

ココス
ココス

今年最後の日サロ天

朝電話で起こされる、今日はどうするんだ?って。何をどうするかって日サロ天に行くのかってこと。んで天気どうよと見てみると、晴れてる。んじゃあ、今年多分最後の日サロ天に出かけるかとこだま温泉に行った。さすがに9月の半ばにもなると陽の高さもかなり低くなってて、薄雲も多少ある感じでそんなに暑くない。これって焼けるんかなと半信半疑。2時間半位焼いて更衣室で鏡見たけど焼けたかどうかやっぱりよく分からなかった。でも夏らしい(俺にとってだけ)ことはこれで終わりだ。なんか寂しい。今年の夏は後半雨や曇りばかりでなんかもの足りなかったな。

バーミヤン
バーミヤン

  帰ってから昼飯にバーミヤン、そのあと今日こそはとカラオケに行ったら今日は入れて1時間やってサイタマ健康ランドへ。福引やってて11回引いて2等が一つ当たっただけ。風呂入って飯。そうそう、ここに入れてる焼酎ボトルはかのかで、交換になった。例の事故米騒ぎのあれである。でももう半分飲んじゃってるし、全部飲んでからでもいいよってことだから、飲んじゃった。  

サイタマ健康ランド
サイタマ健康ランド

なんか得した気分だ。一連の騒ぎに巻き込まれたっつーことだ。なんか感動。でもホント悪い奴いるんだね、一種の無差別攻撃だからサリンみたいなもんじゃん、凶悪犯とはまた別の意味でたちが悪い。あとみかんもらった。今年最初のみかんだ。今日は今年最後と今年最初があった。日サロ天からみかんにばとんたっち。ああやっぱ冬が近づいてる。

今日から三連休

今日から三連休だー、一切仕事はしねーぞって考えたらマジ嬉しい。でも出掛けるっつーか、旅行とかあんまり行かないから、どう過ごすかが大事。

きむら
きむら

  昼はきむらで食ってその後カラオケ行ったら30分待ちだってんでパス。歌いたかったのに最近混んでる。今晩ももしかしたら映画観るかと言ってたのでそれまで時間潰しでまずはでんきちマッサージチェアで極楽を味わう。そしてPC DEPOT行ってから熊谷駅ビルの本屋でじゅんきちさん待ってたけど、案外遅くなり映画はやめた。  

とんでん
とんでん

サイタマ健康ランドで風呂入ってからとんでんで飯。連休初日、いまいちだったかな?これじゃいつもと変わらない。

円形脱毛症?

昨日相当疲れてたのかな、夕飯から帰って来てシアタールームでちょっと横たわるつもりが、眠り込み気がついたら3時。げー風呂まだ入ってないよ、どうする?今入る?それとも朝早めに起きて入る?と自問自答し、朝入ることにして寝室に移り寝た。んで朝やっぱ入らず。親父を駅まで送ってから会社へ。朝から多忙、でも意外に夜は8時前には出れたからよかった。しかも週末は家で仕事する必要もなさそうな三連休。うれしぃー。

夕めシアター
夕めシアター

 

帰宅したら親父から、みこちゃんの首の下辺りが剥げてるって言われて、心配でよぉくみてみた。確かに幅2センチ流さ3センチ位毛が剥げててピンク色の肌が見えてる。まさか再発?ってびびったけど、その部分軽くつまんだりした感じはおできじゃない。円形脱毛症みたいな感じで取り敢えず安心かと思ったがちょっと様子見なきゃ。

夜は夕めシアター。

管理人のただの日記