道の駅 奥久慈だいご

道の駅 奥久慈だいご道の駅 奥久慈だいご流しそうめん

さて国道293号線から県道52号線を経由、国道461号線を行くと茨城県大子町に入ります。大子町は日本三大名瀑のひとつ、袋田の滝が有名ですが今日は滝にはいきません。滝に行く手前に道の駅奥久慈だいごがあります。

駐車場が混雑していてすんなり入れませんでしたが、お客で賑わっていました。

見ると数十メートル(あとで見てみると118メートルだそうです)におよぶ流しそうめんの設備がありましたが、昼飯は食べないつもりだったので最初に気にせずにスタンプゲット。

でもおじさんによるメガホンの案内を聞いてみると、なーんと、今日は流しそうめんのイベントで無料とのこと。これは食べないわけにはいかないと、早速受付にておつゆと箸をもらいいただきました。そうめんだけではなく、ラーメンやこんにゃく麺も流れてきました。意外にラーメンがうまく、たぶん半分以上はラーメン食べたかな。無料で昼飯、完璧に満足しました。

ということで関東通算61個目のスタンプゲットです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です