管理人 のすべての投稿

一階もBS

昼飯にまるまつに行ってから急に思い出した

まるまつ
まるまつ

  一階の液晶テレビにBSアンテナケーブル繋げないと来週末になっちゃう、ってんで一端帰宅して作業開始。いいあんばいでケーブル長10メートルはピッタリだった。アンテナからダランとケーブルが垂れてるけどまぁ大丈夫だろ。  

美濃焼
美濃焼

サイタマ健康ランド
サイタマ健康ランド

んでめでたく一階の液晶テレビもBSが見れるようになった。早速親父もBSでバレーボール観戦、でも注意事項を伝達、有料表示がでたら逃げろってね。

んでまた出掛けて今日もヤマダへ行く。一応VIP会員でDM来てて、美濃焼の皿が貰えるので貰ってきた。夜はサイタマ健康ランドで風呂と夕飯。

何も買う必要はない!

久兵衛屋
久兵衛屋

 

午前中ちょっと仕事してから昼飯は久兵衛屋でしゃぶしゃぶ。

そのあとカインズホーム行って先週親父から頼まれてた圧力鍋を買いに行った。曰く圧力鍋で魚とか調理すると骨までやらかくなって食べられるんだとか。へー、そうなんだ、知らなかった。ウチって昔から圧力鍋なんか確かになかったな。

んで次はヤマダ。一階の液晶テレビに既存BSアンテナを繋ぐため、ケーブルとか買ってきた。窓のサッシを通すフリーケーブルっつーのが高くて4000円以上、普通のアンテナケーブルも10メートルで3000円弱と全部で7000円位ポイントで買った。あとはケータイどれがいいかなと検討してるけど、ふとソフト売場で気付いたことが。ポイントでWii買えるじゃんPS3だって。

うぉー、新しいケータイなんかいらなくね?ワンセグやカメラにしてもほとんど使わないじゃん。ましてや、どんどん増えて売り文句になってる新機能たち、絶対使わないじゃん。ならばなんでケータイを新調する必要があるんだ?ないよな。かと言って話題のゲーム機買ったって、きっとやらないだろう。結論、何も買う必要はない!よかったよ、気付いて。ポイントとは言えもっと有効に使わなきゃ。夜はサイタマ健康ランドで風呂入って夕飯はとんでんで鍋。昼も夜も鍋とはホント鍋が好きだね我ながら  

とんでん
とんでん

二日酔い

きょうや
きょうや

 

昨日やっぱ飲み過ぎたのか、朝起きたら二日酔いっつーか、まだ酔ってるって感じで相当キツい。ろくに食ってないし余計だ。昼は社食で鴨そばと炊き込みご飯のセット。酔いにはぴったりの食べ易さで旨かった。今日もスゲー遅くなりそうな気配があったけど、ちゃんと帰れてよかったよ。二日連続泊りじゃね。

夜はきょうやラーメン。帰って風呂も入りたくないってほど疲れて眠いって感じだったけど風呂だけは入って寝る。

鶏華

朝から会議だったけどあまりの準備状況の悪さに閉口。あきれるばかりで全くどうするつもりなんだ、ちみたちは!10~14時まで会議、遅い昼飯はパン。そのあとも忙しくて今日の状況を上司に伝えたら、外人にメール打っといたら?って言われて、もち英語。たった数行書くだけでスゲーかかった。

結局21時半になって帰るか迷い、そう言えばF君が今日飲みに行こうと一昨日言ってたのを思い出し電話かけたら飲んでるって。こりゃ行くっきゃないでしょ、ってんで神保町へ。駅に着いて電話で場所聞いたら女の人に変わって説明してくれた。最後に誰か分かってますか?って聞かれ、分かってませんって答えると、じゃあ楽しみにって。声を頼りに考えるけど結局着くまで分からなかった。店は鶏華っつー店。んで女の人はIさんだった。うおースゲー久し振りで多分3~4振り。んで3人で盛り上がりながら飲んだ。でもあまりに疲れたのかほとんど食わずに飲んでるだけって感じ。店の閉店時間になり、続いて坐・和民でまた飲んで気付いたら3時前でびっくり。んで終わりにして上野で泊り。酔った。

マリオカートプルバックカー

今日はホントは忙しくなって欲しいのにならなくて明日以降が大変だ。

マリオカート
マリオカート

  帰りの東京駅のホームの喫煙ルームになんか缶コーヒーのおまけが置かれて捨ててあった。見るとルイージがクルマ乗ってる。BOSSって書いてあるからマリオもあるはずと買いに行った。マリオカートWiiプルバックカー全10種だって。マリオ、ヨッシー、クッパ、ワリオ、ルイージ、ドンキーコング、ピーチ、ワルイージ、キノピオとデイジー。可愛いから全部集めたいけど集まるうちに無くなっちゃうかも。  

夕めシアター
夕めシアター

夜は一人で夕めシアター。今日はボーナスだー!関係ないけど定期も今日まで。

庄やで3000円

庄や
庄や

 

今日はそんなに忙しい訳じゃないけど、夜7時からレビュー会議でこりゃまた準備状況のできがイマイチで結局9時半になっちゃった。もう面倒なので帰るのはやめた。

上野の庄やで一人で飲んで2995円だった。注文したのは写真に写ってるやつだけで、あとはビールと酒。ちょっと高いよな。んで泊り。

BRAVIA KDL-40F1

起きられず、っつーか、今日ホントに行かなきゃダメ?って思っちゃったら最後、行かなくてもなんとかなるってこって家で仕事にした。

っつーか、今日液晶ワイドテレビのSONY BRAVIA KDL-40F1来るし。ちょうどいいじゃん。んでBRAVIA朝来た。設置後保護用の透明シートを剥がそうかと思ったけど猫の様子を見てからにしよう。下手すりゃ傷だらけにされちゃうからね。親父曰く、テレビ出てる人の肌が映り過ぎだから離れて見るとか言ってる。  

KDL-40F1
KDL-40F1

さよならテレビ
さよならテレビ

割烹楓
割烹楓

 

一応仕事はちゃんとやった。昼飯は食わず。

夜は割烹楓今日も鍋食うぞってことでチゲ鍋を注文。食べてみると味噌にチゲのようだと思ったら味噌じゃないって。じゃあ何なんだ!聞けなかった、っつーか聞くの忘れた。でも旨かった。最後は雑炊にして締めくくった。ちょっと辛くなっちゃったけど、これまた旨かった。

浅間山活発化?

今日はチョー空がすんだいい天気。んで寒い。遠くに見える浅間山は噴煙を出してるのがよく見えた。あんなにいつも出てたっけな?それとも活動活発化?爆発したらやばいよ、ガキの頃爆発したの覚えてるけど、ウチの方まで砂っつーかなんかが降ってきたもんな。

平松庵
平松庵

  昼は平松庵。今日の競馬のジャパンカップダート、また外れた。カネヒキリってスゲーね。大したもんだ。強い馬ってこうなんだなって感じ。恐れ入る。

カインズホーム行って猫砂買ったら犬calendarくれた。かわいいじゃん。PC DEPOT寄ってからサイタマ健康ランドで風呂と夕飯。

 

サイタマ健康ランド
サイタマ健康ランド

テレビ買い替え作戦#3

1階のテレビを地デジ対応にすべく、ここ最近の週末は検討を重ねてきて、今日こそ買うぞと決断し、池袋へ。目指すはビックカメラLABI。候補のSONY BRAVIA KDL-40F1は、この2店舗が最安との価格.comでの情報が頼り。まずビックカメラで商談、知らない人には安々と期待する値段はださない感じでとぼけた対応。ならばそこをヤマダで16万の29%って適当に切り出すとその値段でいいって。ちょっとヤマダも見てくると伝えてLABIへ行き店員のあんちゃんに聞く。いきなりインターネットとかとか見てますか?ときて、話が早そう。ビックカメラで16万の29%って伝えるとちょっと奥に行って2~3分で同じ16万の29%で5年保証付けるって。

joyfull
joyfull

 

安っ!即決113,600だぞ実質!月曜日に配送予定。なんか同じヤマダでも都心のLABIじゃないとだめだね。店員の対応はビックカメラより全然いい感じ。

帰り上野で時間潰して帰って来た。ちなみにただの日記やっと11月突入。

夜はjoyfull

上越新幹線大パニック!

朝新幹線が10分以上遅れた。東京駅に着くとトイレ。なんかちょっとついてない

昼飯はマック。なんかポテトがいつもより旨くない。ハンバーガーのタマネギもなんか堅いし、ハンバーガーの味がしょっぱいこうもいつもと味やら違うともしかして体調のせい?

今日は割と平穏な一日で普通に帰ってきた。っつーか、夜になって変な連絡が入らぬうちにと言う感じ。んで帰りの新幹線、大宮手前で停止。なんでも熊谷―高崎間で停電で調査してるって。しばらくして動いたけど熊谷手前で一旦停まり、熊谷駅でしばらく停まり。んで動いたら「この先点検のため一旦急ブレーキがかかります。お立ちの方は手摺におつかまりください。」だってさ、なんだそれ?って言ってる間にホントにブレーキがかかり徐行運転になって、ありゃりゃ、停まっちゃったよ。停電区間に入ったから検査のため少々停まるってさ。放送によると上りの列車に検査係員が乗るとか、なんかすげーな、上りは停電で停まってるんか?ってふと窓の外線路の脇を人が二人歩いてった。あいつらか係員っつーのは。うーん、でもいい加減飽きてきた。やっと動いてちょっと進んだらなんと上りにいたのはEast i、新幹線のお医者さんだ。お医者さん停まっちゃったのか?よく分からない。明らかに言えるのは上りは動いてないっつーことだ。結局25分遅れて着いた。するとホームにすげー人だかり。どうやら上りホームに停まってた新幹線の乗客が先に進めないから高崎まで引き返すのだろう。この駅ではありえないほどの人であふれてた。改札口まで下りると今度は改札前がすごい状態。全部エラー状態で閉まってる。出るに出れない人々はどうしようと迷って、そのうち突破しだした。俺は次乗るときに出場記録がなくて入れないのは面倒だし別に急いでないから開くまで待つことにした。改札の窓口では罵声を出した男が怒り狂ってるし、近くにいた夫婦らしき二人は喧嘩しだすし。それはそれはすごいパニックだった。でもあの駅員たちの要領の悪さはさすがJR。相変わらずである。

大混雑
大混雑

  あとから聞いたらやっぱEast iが壊れて停まったそうな。お医者さんが壊れたらだめでしょう。それより停電じゃなかった?嘘はいかんな。それからあの後も10時頃まで動かなかったらしい。ちょうどいい時に帰って来たんだな。よかったよ。そしてその後さらに高崎線も停まったらしい。仮に両方の影響受けた人には散々だったろう。

夜はフライングガーデン

 

フライングガーデン
フライングガーデン