管理人 のすべての投稿

久々の社員旅行?

今日は久々にF君とK君と飲みに行くことになってて、仕事もそれほど忙しくなかったから、早めの時間って言っても7時すぎだけどF君とまず会社出た。K君はまだでられず、あとKさんとK君2も遅れて来るってことだった。

ひょっとこ
ひょっとこ

  行ったのは人形町のひょっとこっー店でF君お薦めのとこ。なるほどF君が好きそうな感じの店だ。あとから3人合流して、なんかWiiの話、そして旅行の話になった。Wiiはあったらいいなとは思ってはいるけど、俺以外の4人はなんと皆持ってた。なんと言う普及率だ!正直これほどとはびっくりした。ちなみにKさんお薦めのゲームは牧場物語だって。う~ん微妙。んで旅行の話、もともとF君とはカメラ持って写真旅行行きたいなと話してはいたが未だ実現していない。

それに絡めてだけど、山形が候補に浮上。俺が山寺行きたいと言ったらF君が知らなくて、山形にある寺だと言うと、F君曰く、山形だったら立石寺行きたい、ってそれ山寺だよ!てな感じで久々の社員旅行にかも。閉店まで飲んで電車動いてる時間に解散し俺は上野に泊った。

地球の鉱物コレクション

昼飯
昼飯

 

ちゃんと会社行ったけど、昼過ぎから全然ヤル気がなくなり3時半に会社出た。んでそんな時間に昼飯新幹線で食って、家に帰ってから仕事再開、変なの。

夕飯は一人で夕めシアター。

 

夕めシアター
夕めシアター

重晶石
重晶石

ラピスラズリ
ラピスラズリ

  今日は地球の鉱物コレクション第20号第21号が届いた。第20号は「重晶石」第21号は「ラピスラズリ」。ラピスラズリってブレスレット持ってるけど、それと比べるとこの原石はすごく明るい青。ほんとにこれ石?って感じ。このシリーズ、ブレスレット持ってる石が登場すると面白い。第21号に突入し、コレクションボックスは2つめになった。第20号にちゃんとコレクションボックスがついてきて気が利いてる。

三連休おわり

信濃路
信濃路

  昼飯は久々に信濃路おでんそろそろ出てるかなと期待したけど、まだなんだって、残念。やっぱこれからはおでんだよなぁ。つまみに最高。んで今日も本庄名物つみっこを食べた。やっぱ旨いし、こいつもつまみになるのがいい。

そのあとヤマダPC DEPOTと行ったけど何も買わず。

 

サイタマ健康ランド
サイタマ健康ランド

夜はサイタマ健康ランドで風呂と飯。この秋初の巨峰食べた。イベント続きの三連休最後の日は、ごくごく平凡な一日。。。

コスモス祭り

上野に泊ってアキバのヨドバシで探し物。一つ目は、ライラの冒険のBlu-ray、何故かなかった。二つ目はパナソニックの北京オリンピック限定Blu-rayディスク、やっぱりなかった。三つ目はブローしながらストレートヘアーにのばせるVidal SassoonVSC-0650-Vってやつ。買おうかどうか迷ってるやつだけど、もう一種類ドライヤーにそういう機能がついてるVSD-1210-Vがほぼ同じ価格で売っててどっちがいいか決められず保留。どっちみち今は髪が短いから使えないかもしれないし。んなことで結局何も買わず終い

昼めシアター
昼めシアター

 

昼帰ってきて吉野家って雰囲気だったけど、今日は趣向を変えてスパゲティとサラダ、そして酒をコンビニで買って昼めシアター

忘れてたけど今日はコスモス祭りの花火大会だったから夜は見物に行った。例年と同じような場所に陣取り6時半からちょっと遅れて開始、約1時間半の花火である。

 

SX4
SX4

コスモス祭り
コスモス祭り

花火大会
花火大会

花火大会
花火大会

  今年はHDビデオカメラのHDR-TG1でほとんどすべてのスターマインを撮影。適度な風が吹いてて煙が流れるからいいコンディション。  

夢庵
夢庵

花火の内容は例年どおりだけど綺麗に見えた。花火が終わってから家に戻ってから夕飯に夢庵へ。

帰ってから撮影した花火をテレビに映してみたら、さすがハイビジョン、すっげー鮮明で綺麗に撮れてた。結構感動もん、暗いしどんだけちゃんと撮れるもんなんだと疑問だったけど、花火モードの威力か、素晴らしい結果だった。

F君の結婚式

今日はF君の結婚式、悩んだ結果礼服で出掛けた。礼服のズボンはウエスト調整できるやつだったけど、なんか今日は広げないととめられない感じ。やっぱデブッてる、やべ。会場には3時15分に入れるけどそれじゃ早過ぎなのでビックカメラで調整してから行った。場所は広尾。

結婚式場
結婚式場

  会場につくとこれまたタイミングがいいのか悪いのか、新郎新婦揃ってそういうカッコして入口で記念撮影してた。先に見ちゃってつまんなくね?受付して聞いたらまだ誰も来てないって。これでもまだ早かったのか。待合室の片隅に色紙を見つけお祝いの言葉を一番乗りで書いた。んでチャペルでの式。新郎が入ってきたときはなんか意外に似合ってて自然だったな。新婦が入って来るときはやっぱりいつもと同じく厳かな感覚を覚えた。すごく落ち着いた感じの式だった。

一気!
一気!

  記念撮影のあとは披露宴。いやぁ、F君らしい宴と言うか飲み会と言うか、緊張感がないフランクな感じだった。途中F君の弟君がテーブルにいらしたので、皆でおもてなし。久々に一気なんかやったよ。そんなんだからあっという間に時間は過ぎた。F君のご両親ともお会いしてご挨拶。いつもF君にはお世話になってますって。

ウェディングケーキ
ウェディングケーキ

でも結婚生活に入ってからはやっぱ飲みに行く回数は減っちゃうのかなぁ、あんまり邪魔しちゃいけないし、っーことはやっぱ奥さま一緒に飲みに行くのがベストかもね。気楽な感じのいい式だったと思う。改めておめでとー!

二次会はもうほとんど会社の飲み会と同じ。奥さまとも話したけど、俺前会ったときってカラオケ行ったっけ?なんか小さめの居酒屋みたいなとこで飲んだのは覚えてるんだけど…情けない。んで今日はこれで終わりと思って解散の流れでもう一軒、新郎新婦も二次会で帰ったから今度はただののり、でも流石に電車で移動できる間に帰ろうとK君と俺は先に出た。俺は上野まで戻って泊り。  

二次会会場
二次会会場

やっぱ礼服?

今朝は遅れて行こうと思ってたけど、親父の通院のため駅まで送ってから会社へ行ったから10時にちゃんと出社。最近涼しくなったから今朝も東京駅からオフィスまで歩いたけど、想定外の陽気で汗だくに。もう少し涼しくないとキツいっつーか気持ち悪。

明日はF君の結婚式、何着てくか迷ってる。今時は礼服じゃない人も多いし、明日は多分あっちに泊るだろうから翌日礼服っつーのがやだ。ならばスーツか。結論が出ず。

割烹楓
割烹楓

  夜は割烹楓。生牡蠣入荷したよってんで食べた。旨かった。秋だよ。けぶさんのネクタイが明日して行くのにいい感じだったから借りてきた。ネクタイ変えただけでも礼服っぽくないかなと。

帰ってきてから明日持っていくカメラのバッテリー充電、だけどD40xの充電器が見当たらず、たまたま予備が充電済でみつかりよかったよ。どこいったんだろ?

腹ひえびえ

夕めシアター
夕めシアター

  昨晩泊って朝は腹が痛くて下痢した。んで会社行ってから打合せしてたらまた腹が痛くなって無言で席を立つ。電話もなってないのに、怪しまれる?って思ったけどもうムリってなるまで我慢してからまたトイレ。なんでこんなに冷えてるんだ?用を済ませたら何事もなかったように打合せに戻る。ばれたかな?なんて誰もそんなこと考えてねぇよ。

夜は一人で夕めシアター。写真の一式で800円以下って安いでしょ。ビール入れてだよ。半額パワー恐るべし。お得じゃ。

急遽午後半休

なんか昼過ぎて、急に今日はもうやることないって思っちゃったもんだから、急遽午後半休にしてしまった10月だというのに有休があと7.5日もあることに気付いたのも後押し。んで家帰ってからちょっとのんびりした。なかなかいいもんだ。

備長扇屋
備長扇屋

  夜は備長扇屋、明日から新メニューに変わるそうで、一足先に新メニューを注文。今回加わるメニューは結構どれも旨そうで実際旨かった。釜飯にも新しく松茸と栗が登場で早速食べた。松茸美味しいっつーか、やっぱ香りがいいね、秋って感じ

あと今日は第一火曜日っーことで、ファミブ100円レンタルの日っーことで3枚借りてきた。お得。

あれ?この人

今日は特に急ぎの仕事はないし、会議もなかったから朝起きる時に家で仕事に決定。木曜までにやらなきゃいけない資料作りがあったから今日はそれだけはやっとこうと手をつけたが意外に大変で結局一日掛かってしまった。よかったよ、今日やっといて、だってこんなの2時間程度あればそこそこ出来るだろと見積もってたから別に今やらずともなんて朝はさぼろう気分と葛藤してたし。今日やっとかなかったらひどいことになってたよ、ぞっとする。

夕めシアター
夕めシアター

  マック。夜は一人で夕めシアター。ヤオコー行って寿司買ってきた。スーパーの寿司ってどうよって思ったんだけど、安くなってたし、試すのもいずれは必要ってことで決めた。まぁ値段は380円程度だと考えれば上等だった。なにしろ腹が膨れるのがいい。酒にも合うし、ちょっとリッチな気分だし。  

LANCER
LANCER

テレビ見ながら今日はボウリング番組があったから途中から見たら、なんか高崎がどうのなんて言ってて、その投げてる女の子の名字と所属がナショナルチームって実況してて、もしかしてとつかりえってあるフルネームが頭に浮かんだ。ナショナルチームってのは以前ボウリングをまじめにやってた時の所属団体である全日本ボウリング教会の会員なのだ。俺は群馬支部所属だった。んでフルネームが出て来るのを待った。そしたらでてきた、やっぱとつかりえ。びっくりした。まぁ名前知ってる程度だけどね。テレビ出ちゃうなんてスゲー。俺だって一応群馬支部の月例本部大会で優勝したことあるんだぞ、なんてちょっと自慢。でも続けてなきゃだめか。