今日はまた小旅行で日光へ。近いからけぶさんの運転で行く。途中道の駅くろほね・やまびこで早めの昼飯。今日は道も空いてて順調、市営の駐車場にも難なく停められた。 今日の目的は輪王寺へのお参り。 |
じゅんきちさんが退院したからこれからの健康祈願したいっつーことで来たのだ。着くとさすが世界遺産、World Heritage Busなんてバスが走ってて、外国人も沢山。もちろん日本人も。輪王寺には観光案内人がいて、丁寧に案内してくれるんだけど、今日はパス。前回聞いたからね。ちなみにこの案内人の一人のおじさんは、たまにラジオに出てるらしい。聞くならこの人です。 |
三仏堂の内殿にも入って仏様のお膝元まで行って祈願。阿弥陀如来、千手観音菩薩、馬頭観音菩薩の並びは輪王寺独特のもの。これは本当に大きくて美しいんだけど、足元なので正面からは一体ずつしか拝めない。 |
お参りしたあと、次は奥日光へ。いろは坂登りながら、いろはの合唱。なんかやっちゃうよね。途中で野生の鹿発見。上行ったら猿がいるかな?中禅寺湖についたらさすがは観光地、結構人がいるもんだ。最初に行ったのは竜頭ノ滝。 |
相変わらずいい滝だけど紅葉してたらすげーだろうな。けぶさんに記念写真撮ってもらったけど俺と肝心の滝が重なってた。意味ねーじゃん。ただの森の中で写真ってなってちゃってんで見本を見せてもう一枚。まぁこれなら許してあげよう。 |
次は中禅寺。立木観音で有名な坂東三十三観音の十八番である。ここはかつて坂東三十三観音巡りをした時に来たことがある。その時の思い出は忘れないな。ここに向う途中で突然気分が悪くなり、なんかずっしりと重い感じになったのだった。それがこの観音様に着いてお参りした途端すっかり治ってしまった。なんでも彷徨った霊が俺を頼って観音様に連れて行って欲しかったからなんだって。確かにそう言う理由ならお参りした途端治ったのは理解できた。 |
|
っつーことでここはある意味俺にとっては厳かで神聖なところ。立木観音はホンモノの根が張った大きな木を一刀彫りで彫った木の観音様。お参りできたのは良かったけど、ちょっと商売っ気が出てきてたのはなぁ。もう少し控え目にして欲しい。観音様も怒っちゃうぞ。本堂の次は五大堂。ここには不動明王を真ん中に全部で五体の仏様。ここでも宣伝があったけど、それは聞くだけにして5種類の縁起物のうちのどれかが入ったおみくじを買った。吉が出て中に入ってたのは小槌。ちいさいから小銭入れに入れておこう。
さて今日最後の観光は華厳ノ滝。上から見るだけにした。久しぶりに見たけどやっぱ凄い滝だ。そう言えば奥日光の代名詞である野生の猿が全然いなかった。うーん寂しい。これは季節的なものなのか、それとももういないのか。つまんない。帰りのいろは坂も続きの合唱。いろはは途中からよく知らない。この位覚えておくかな。でもいまどきの人は知らないんだろうな。 |
帰りも順調、途中草木ドライブインで休憩。もしかしてここ初めてきたかも。高津戸渓経由して夜は本庄の夢庵で夕飯。風呂は湯めぐり浪漫館。 帰ったら炊飯器届いてた。早い! |