「blog」カテゴリーアーカイブ

未分類のブログ

灯ノ番のA5

夕方の会議終わってからヤル気なくなってSさんも終わりっつーことで飲みに行った。

久々に灯ノ番へ行ったらカウンター席、目の前で調理しててこんな席もあったんだ。まあ覗きこまないとよく見えないけど。飲みながらの話で、今日上司にこっぴどく怒られてた人がいたんだけど、よくよく考えてみれば昔の上司に同じように叱られたことあったな。それと比べたらまだ今日の方が怖くないなと。俺なんか駅の改札前でやられたんだから。いづれにしても怒られないように仕事するのが一番だ。

灯ノ番
灯ノ番

  そう言えば灯ノ番A5ステーキがなくなっててA4になってた。それ期待して行ったのに残念。入荷がないって言ってたけど、あの値段じゃ入荷できないっつーのがホントなんじゃないかな。あと酒は、くどき上手ばくれんっつー酒度+20のやつがあってチョー辛口なんだけど最初口に含んだ時にする香りがなんか甘い感じがして、そのあと辛い。最初はもっと水みたいなやつを期待したんだけど違ったのでイマイチって思ったわりには4杯も飲んだ。閉店までいて上野で泊り。

神田明神習得

寝坊、午後から行った。途中上野でケータイ国盗り合戦の天狗様の武者修行の神田明神を習得、これで3つになり後はこの辺だと明治神宮までか。取れないかもしれないけどぎりぎりまで粘ろう。

喜多方ラーメン蔵
喜多方ラーメン蔵

 

昼飯はなんだか食わなくてもいい感じだったから食わず。今日は会議続きで終わったら全然ヤル気なし、帰って来た。今日は行きも帰りも東京駅と会社間は歩き。今日から明日にかけて親父は房総旅行でいないから猫の相手してやらなくちゃってのもある。

夜は誰もいないから帰りに夕飯買って夕めシアターって思ってたら連絡入り、夕飯食いに行くことになって喜多方ラーメン蔵

kotoron-d号気絶

朝親父に起こされたら10時過ぎ、昨夜割と早く寝たのにこんな時間まで寝てしまったことにショック。休みもったいない。でも最近いくらでも寝れちゃう、っつーか寝足りない。低反発枕に替えても全く効果なしだな。どうすれば規則正しく睡眠が取れるようになるんだろう。気持ちいい朝の目覚めが欲しい

午前中はオフクロの見舞いに行ったんだけど、担当の人が退職してた。ずっとその人が色々やってくれてたからちょっとこの先が不安。まさか潰れるなんてことはないよな。

ベイシア行ってから一旦帰宅してPCやってたら、kotoron-d号が変なエラー出して再起動したら立ち上がらなくなった。BIOS画面すら出ないっつー状況になって気絶状態。こりゃ取り敢えずしばらく置いて冷やすくらいしか、打つ手なしかとしばらく置いて再度電源入れたら立ち上がった。そろそろどっかいかれるのかも。バックアップ取っとかないとと思うけど今日はいいかと面倒くさがるだめな性格

久兵衛屋
久兵衛屋
SMARK
SMARK 

綿
綿
サイタマ健康ランド
サイタマ健康ランド

 

昼飯は久兵衛屋でしゃぶしゃぶ。

今日の競馬、AJCCは本命ドリームジャーニーでいったけど、かすりもせず外れ。どうしちゃったんだドリームジャーニー、うーん、父に似てイマイチだな

昼飯の後は伊勢崎のSMARKに初めて行った。確かにスゲーでかくて混んでるけど、やっぱりファッションがメインであんまり用はない感じってのは予想通り。

んでそのままサイタマ健康ランドに直行して風呂と夕飯。

破損AVIの修復

昨夜B’s動画レコーダーで90分くらいのストリーミング動画を録画した後、観ようとしたらエラー。こんなに苦労して録画したのになぜ?ってんで「破損 avi 修復」ってぐぐるとまぁちょこちょこ出てくる。一番多いのは「DivFix++」で早速インストールしてやってみたけど、全然だめ。「AviFIXP」、「All Media Fixer」、「Vista AVI Modifier」などなどいくつも試してやっぱりだめで最後に行き着いたのが「ASF-AVI-RM-WMV Repair」っつーシェアウェア。10日間は試用期間でタダで使える。こいつには修復モードが2つあって、まず「fast mode」でやってみたけどダメ、ならば「advanced mode」ってのを使ってみたら時間が結構かかったけど、再生できるようになった!なぜこいつだけが修復できたのかは全然分からないけど、こういう場合に一番頼りになるって可能性は大。よかった。でも、そもそも破損したAVIを書き出すソフトが悪いんじゃないのか?でも最初に使ったときは問題なかったしなぁ、なぜ破損したのかがわからない。

昼前に起きてまず日記の更新、そのあと昼飯にマックにでかけた。この間飲みに行った時、Tくんがクォーターパンダーが旨かったって言ってて、俺は全然他と変わんないと思ったからまた食べてみようかと悩んだがやっぱやめた。写真見たらクォーターパウンダーチーズとダブルチーズバーガーだとダブチの方が肉が多いし、んで安いし。

マック
マック

  昼飯のあとはどうするか迷ったけど、ケータイ国盗り合戦天狗様の武者修行キャンペーンの1寺に高崎少林山達磨寺があり、とりあえず高崎駅周辺まで行くかと行って、ここまできたらついでに前橋もと前橋までドライブして、前橋ICから高速乗って帰ってきた。前橋から本庄児玉ICまで400円だった。意外に安くて驚いた。使わなきゃ損ってくらいの通行料だな。  

とんでん
とんでん

んで前橋を盗って62国になった。夜はとんでんで今日も鍋、そのあと湯めぐり浪漫館で風呂。

ケータイ国盗り合戦

こだま
こだま

  今日は三島に夕方出張で帰りが遅くなるのが分かってたから午後から行った。久々の東海道新幹線でなんだか嬉しい。それにケータイ国盗り合戦国が結構取れそう、っつーことで結果新たに11国(銀座・築地、蒲田・大森、武蔵小杉、港北、保土ヶ谷、座間・海老名、厚木、藤沢・茅ヶ崎、伊勢原・平塚、箱根・小田原、熱海・三島)取って60国制覇。総奉行になった。  

富士山
富士山

アバター
アバター

  けぶじゅんさん達にもこのサイト紹介して割と二人とも楽しんでるみたいだが、これでまた追い付かれることはなさそうだ。名古屋とか大阪とかの出張またないかな。一気に国稼げるのに。何故か最近出張が少ない。ちなみに左はケータイ国盗り合戦のアバター。小判とか集めて服とか武器とかを買ったりして着せ替えできるのがまた楽しい。

通り抜けチケット
通り抜けチケット

三島駅
三島駅

  三島まで新幹線で行って目指すは沼津オフィス、現地担当のKさんに三島について連絡とって駅前で落合うことにしたんだけど、俺がつい出てしまったのは北口。三島駅って一度外出ちゃうと逆の出口へ行けないって。なんだそりゃ、そんなのあり?Kさん曰く駅員に事情を話して改札通らせてもらってだって。えーなんか憂鬱って思ったけど仕方ない、駅員に言ってみた。

そしたらちゃんと間違い通り抜けチケットなんか用意してあって、この駅では当たり前なことのようだ。Kさんと合流してから沼津オフィスで打合せしてたら、こんにちはって言われたので見るとなんと知ってるAさん、初めてきた場所で同じ日に同じオフィスから来てるって偶然に驚いた。途中タバコ休憩でエレベーター乗ろうとしたら、今度はJMさんが降りてきてまたびっくり。まぁAさんとJMさんは同じ用事だったらしいけど。約2時間打合せやったけどKさんも大変そう。

帰りの新幹線は窓側席が空いてなかったからグリーンにしたら、自由席がらがらでショック。まぁ楽だからいいかって思って乗ったらなんか灰皿がない!うぅー、間違って禁煙車買っちゃったよ、この方がよっぽどショック。高い金まで払って吸えないなんて意味分かんない。愚か者である。まぁ一時間くらいだからすぐだったけど。

夜は夢庵でコラーゲン鍋。

 

夢庵
夢庵

メガネ生活2週間

昨日の夕方から雨。いっそのこと雪ならいいのに。なんか冬の雨って暗い感じがして元気でない。ずっと資料ばっか読んでた仕事がやっと終わった。明日まで引きずらないですんでよかったよ。いらいらしちゃうし。ホントはもっと早く帰るつもりだったのに、こんなになっちゃったのは、話がなかなか通じない人が相手だったから。こう直してって言ったら一回で直してくれよ。意外にこういう人多いんだよね。夜もまだ小雨が降っててなんか今日は一日暗い感じの日だった。

おおぎやラーメン
おおぎやラーメン

  そう言えば今日でメガネに替えて丸々2週間たった。最近は風呂やサウナもメガネかけて入っちゃうし慣れてきた。そろそろレーシック検査予約しないとなぁ、ムダにメガネになっちゃう。

夜はおおぎやラーメン。つまみとかあることを期待して行ったんだけどほとんどなくあてが外れた。んで中華ラーメン食ったけどすごく細めんでよし。

れくしゃ君10歳?

庄や
庄や

 

今日れくしゃ君が10000キロ走破達成、人間でいうと10歳だな。俺的換算法で

仕事の方は今日もほとんど一日資料読んで終わった。どっちみち遅くまでやるつもりだったから明日ちょうどいい位になるように仕事して、帰るか悩んだ結果今日は泊り。上野の庄やで一人で飲んでから泊った。

久々のDenny’s

Denny's
Denny’s

 

朝はちゃんと行ってほとんど一日資料を読んでチェック。スゲー量でいい加減飽きる。開放されたい。明日もこれ続くんだよなぁ

夜はチョー久々のDenny’s。なんだか最近安くなったってんで試しに行ってみた。これで日本酒があれば使えるかも、って期待は外れ、っつーかあるんだけど一合780円ってなんだよ!誰が飲むんだよ!ってな感じで今日は珍しくワインにした。料理は確かに以前より全般的に安くなったような。まぁ酒がないのはアレだがたまにはいいかな。

まるまつが。。。

朝起きられず、遅れて出社。朝下痢して、行く途中の新幹線でもまた下し、腹弱いな。忙しいはずなんだけど、現場の動きが悪いから結果そんなに忙しくなく普通に帰って来た。

夜は備長扇屋へ行ったけど、その前に悲しいお知らせが、なんと本庄に続いて籠原のまるまつが潰れたというのだ。これで近くにはなくなっちゃった。最寄りが新町だけどそんな方までわざわざ行かないしな。でも貯まってたポイントどーする?たまにはいかないと新町まで潰れたら使う機会がなくなる!

備長扇屋
備長扇屋

  でも寂しいね、まるまつなくなると。確かに旨い!って感じじゃないが、その代わり値段は安かった。本来この不景気にこそ、こういう財布に優しい店がもうちょっと流行っても良さそうなもんだけどねぇ。

んで今日の備長扇屋、新メニューになって初。むかごってのを生まれて初めて食った。なんか山芋の葉が出るとこになる芽みたいなやつだとか。味は小さい芋ってな感じ。

B’s動画レコーダー

昨晩は明け方くらいまで夜更かししてしまい、当然午後起き。

今日の競馬は京成杯とフェアリーSで京成杯は本命ナカヤマフェスタステイゴールドの子供で今年の春はこいつを応援するつもり。結果は2着だったけど一番強い競馬をしたのもこいつだから、よかった。馬券は外れ、対抗が1着で予想は当たりで馬券が外れ、3連複だったから。

B's動画レコーダー
B’s動画レコーダー

  昼飯はきむらで寄鍋メインで飲んだけど、この寄鍋が800円という値段にしては、えび、牡蠣、帆立、鱈、鮭、鶏肉、つくねなど盛り沢山で良心的。

PC DEPOT行ってからヤマダB’s動画レコーダー驚速動画カッターがセットになったPCソフトを買った。

 

きむら
きむら

web上にあるストリーミング動画はGetASFStreamとかのフリーソフトで入手できるものはできるけど、一筋縄じゃいかないコンテンツもある。色々試してなんとか元ファイルをダウンロードできればいいんだけど、苦労した割にはできない可能性もあるから、ある程度やってだめだったら諦める。

んで今日買ったB’s動画レコーダーは、画面キャプチャーソフトでまさしくPC画面をキャプチャーするだけだから、画面で見られるものは全て録画できるのだ。画質は当然落ちるけどメンドくさくなさそうなのがいい

マッサージチェアで極楽気分の後サイタマ健康ランドで風呂と夕飯。ミートソースを麺とソースを分けてだしてもらって、塩胡椒で食ったり、明太子とマヨネーズで即席タラモスパゲティにしたり楽しい食べ方発見

 

サイタマ健康ランド
サイタマ健康ランド