道の駅大桑 2016/10/29 THETA SCにて撮影 – Spherical Image – RICOH THETA
今日の7駅目は長野県大桑村にある道の駅大桑です。伊勢神宮をモチーフにした落ち着いたたたずまいなんだそうです。
檜のまな板が安かったのですが、手入れ大変そうなので買わず。
中部通算23個目のスタンプゲットです。
道の駅大桑 2016/10/29 THETA SCにて撮影 – Spherical Image – RICOH THETA
今日の7駅目は長野県大桑村にある道の駅大桑です。伊勢神宮をモチーフにした落ち着いたたたずまいなんだそうです。
檜のまな板が安かったのですが、手入れ大変そうなので買わず。
中部通算23個目のスタンプゲットです。
道の駅木曽福島 2016/10/29 THETA SCにて撮影 – Spherical Image – RICOH THETA
今日の6駅目は長野県木曽町にある道の駅木曽福島です。
以前にも立ち寄ったことがあります。
この駅は御嶽山が見えるのですが、今日もちゃんと見ることが出来ました。
中部通算22個目のスタンプゲットです。
道の駅三岳 2016/10/29 THETA SCにて撮影 – Spherical Image – RICOH THETA
今日の5駅目は長野県木曽町にある道の駅三岳です。
国道19号線から木曽御獄山へ向う県道20号沿いの静かな場所にありました。
中部通算21個目のスタンプゲットです。
道の駅日義木曽駒高原にて 2016/10/29 THETA SCにて撮影 – Spherical Image – RICOH THETA
今日の4駅目は長野県木曽町にある道の駅日義木曽駒高原です。ここは立ち寄ったことがありました。
中山道東西中間地の碑があります。
中部通算20個目のスタンプゲットです。
道の駅木曽川源流の里きそむらにて 2016/10/29 THETA SCにて撮影 – Spherical Image – RICOH THETA
今日の3駅目は長野県木祖村にある道の駅木曽川源流の里きそむらです。
スタンプ押してからTHETA SCで撮ろうと思ったらない、バッグがない!そうでした。スタンプ押すときそこに置いたのでした。戻ったら無事鎮座してました。よかった!
中部通算19個目のスタンプゲットです。
奈良井宿にて 2016/10/29 THETA SCにて撮影 – Spherical Image – RICOH THETA
せっかくなので奈良井宿を散策してみました。奈良井宿は中山道の木曽路11宿の宿場町で現在も重要伝統的建造物群保存地区として当時の町並みが保存されています。同じ11宿の妻籠宿、馬籠宿には訪れたことがありますが、こちらは初めて、同じようにタイムスリップしたかのような感覚になれます。
とあるお土産屋さんで木曽檜で作られた箸が売られていて、とても安かったので、写真の3種類1膳ずつ買いました。
今日の2駅目は長野県塩尻市にある道の駅奈良井木曽の大橋です。
木曽の大橋は総檜造りの美しい太鼓橋で、橋脚を持たない橋としては日本有数の大きさだそうです。国道19号線沿いの駐車場にとめましたが、この大橋を渡ってスタンプがある奈良井宿観光案内所へいくことができます。辺りは一面紅葉でとても綺麗でした。
ということでここでもTHETA SCによる、木曽の大橋上からの全天球イメージを。
道の駅 奈良井木曽の大橋にて 2016/10/29 THETA SCにて撮影 – Spherical Image – RICOH THETA
中部通算18個目のスタンプゲットです。
道の駅木曽ならかわ 2016/10/29 THETA SCにて撮影 – Spherical Image – RICOH THETA
今日の最初の駅は長野県塩尻市にある道の駅木曽ならかわです。
ここには「木曾くらしの工芸館」という物産店があるのですが、漆器などいい感じのものがきれいにディスプレイされて売っています。
道の駅というよりも、おしゃれなお店に来たような感覚。
中部通算17個目のスタンプゲットです。
道の駅ほっとぱーく浅科にて 2016/10/29 THETA SCにて撮影 – Spherical Image – RICOH THETA
今日は中部の道の駅の長野県と岐阜県を巡ります。
途中、道の駅ほっとぱーく浅科で休憩。浅間山が紅葉して綺麗です。
早速THETA SCで全天球イメージを撮りました。
ということで仕事終わったあと、ヨドバシのさいたま新都心店へ行って、RICOH THETA SCを購入してきました。色はピンクにしました。
早く撮影して、初代と比較したいところですが、充電してからですね。初代は昼間のうちに充分しておきました。