「Gourmet」カテゴリーアーカイブ

北陸ぐるり周遊グルメ旅 #1

JAL187便

今日から知人のHさんと二泊三日、北陸ぐるり周遊グルメ旅です。クラブツーリズムのツアーで金沢名所と奥能登・世界遺産五箇山までめぐる旅。

12:10羽田空港集合で、13:00のJAL187便で小松空港へ。時刻通り14:05に小松空港へ到着してそこからは観光バスです。初日の今日は出発時刻も遅いので富山にて新鮮な富山湾鮨の夕食後、宿に入るスケジュールですが、その前に富山の薬屋さんへの立ち寄りです。

池田屋安兵衛商店

池田屋安兵衛商店さんで、越中反魂丹という薬の製造販売で有名な薬屋さんで、その説明などが聞けました。反魂丹のほかにもお通じに効く薬なども興味ありましたが、うーん、ちょっとお高いんですね。残念ながらケチって買いませんでした。

富山ブラック

隣にはこちらが運営されている富山県物産館があり、そこで富山ブラックラーメンを買いました。好きなんですよね、富山ブラック。カップ麺でかいただいたことないので、生めんタイプを2食分買いました。1食310円也。

栄寿司

さて、次が少し早めの夕食ということでバスに乗って案内されたのは、栄寿司さんです。富山湾の新鮮な四季折々の地魚が新鮮なままお寿司に。店主の挨拶があり、お寿司のネタの説明が始まりましたが、しゃれやユーモアを交えたお話がありました。

食事後、バスを止めたのが隣のローソンで、夜の買い出しもできて万全。自分はタイミングがずれたんですが、雨模様の時にあられもふったようでした。明日は天気がよさそうなので、今日が雨でよかったかも。

ロイヤルホテル富山砺波

ということで本日の観光はここまで。宿は砺波市にあるロイヤルホテル富山砺波です。フロントにはひな人形が飾られていました。リゾートホテルですが、かなり大きなホテルです。お風呂は露天風呂が越中となみ野温泉という温泉になっていてサウナもありました。ホテルのせいではないですが、部屋がツインの禁煙部屋でした。そういうツアーなのかな。部屋は7階でしたが、1階の喫煙ルームまで行かないとタバコが吸えないのが不便でしたね。吸わなきゃいいだけなんですが。

夜はだらだらと晩酌です。明日は8:30出発と早いのだから早く寝ればいいんですけど、そうはいかないもんです。

あるてるくんのアルミ

IMG_3726

今日の夕飯はお鍋でした。

明日、あるてるくんことALTOのアルミホイールとタイヤ見に行ってみようかと思います。

フジコーポレーションカーポートマルゼンのWebサイトを見て、好みのホイール、かつ、基本は安いやつという感じで買うならこれ!っていうのをある程度絞り込んでいますが、一番いいかなと思うやつはカーポートマルゼンエスホールドシュトルツという激安ホイールです。これのブロンズリムポリッシュのやつなんですが、Web通販ではこの色がここ数日で取り寄せになってしまいました。店舗では埼玉本店が在庫数一番らしいのでダメもとで行ってみるか!ということで明日行ってみます。

1Rのサブリース解除の件

昨日泊まって、夕方帰ってきました。

そうそう、金曜日に不動産やから連絡が入って、先日売買契約結んだ1Rの件、なにやらサブリースの即日解除をなんとかしてくれないかとのことで、計算して検討すると回答。即日解除には3ヶ月分の家賃代が必要ですが、今日連絡もらうことになってたのを明日に変更しました。3ヶ月分払っても納得できる金額に収まるかということです。今日はもうその計算する元気がありませんから。

ということで夜は豚しゃぶでした。

満天酒場でお買い物

IMG_3711

夕方知人と待ち合わせて飲みに満天酒場へ行きました。黒霧島1杯につき、くじが引けて、当たると店内設置の駄菓子コーナーの買い物券がもらえます。前回500円分、今回200円分当たったので、今日まとめてお買い物。餅太郎10円を10個、おつまみカルパス10円を40個、そして昔なつかしのくるくるデザイン定規200円をゲットしました。