「Gourmet」カテゴリーアーカイブ

蕎麦

IMG_1504

昨日泊まってゆっくり帰ってきて今日は夕飯は蕎麦です。ただ都内に飲みに行って泊まってくるだけでもまぁ、旅行といえば旅行だな。無理して遠くに行かなくてもいい気がします。

新虎伝

IMG_1503

GW中はすっかり家でのんびりとなりつつあるので、今日は都内に出かけ夜は新虎伝でした。顔なじみのおねえさんが来てたので、テレビ見たことを報告。エキストラとは言え、ほんとよく映ってたのでそのことも伝えて盛り上がりました。

案外多忙

IMG_1500

GW中日の今日と明日は、一応カレンダーどおりで勤務ですが、会社行っても誰もいないので自宅で仕事。今日と明日休み人が多いため、あまり仕事も入ってこないだろうと思っていたのに、朝からどんどん入ってきて多忙でした。まぁ、午後少し経ったら落ち着きましたが。

ということで今日は一歩も外に出ず夕飯は冷凍食品の塩やきそばと納豆とキムチとレタスサラダ。続けていますよ、納豆とキムチ。

そばと納豆キムチ

IMG_1499

今日もスーパー行っただけでうちでのんびり。夕飯は健康的に蕎麦、キムチ、納豆、漬物です。いかにも健康に良さそうな組み合わせですが、全部好きなので毎日これにすれば痩せられるかも。年末からなんだか太りつづけ、5kg増で一向に減らないので、特に納豆とキムチは意識的に食べようと思います。

納豆キムチ

OHZB2511

今日は疲れたこともありスーパー行っただけでした。

夕飯に新たに加わったのが納豆キムチです。納豆とキムチは別々にはよく食べますが、納豆キムチはそのダイエット効果が素晴らしいとの記事を読んだこともあり、今日から意識的に食べようと決めました。その効果とは、

  • キムチに含まれるカプサイシンの脂肪燃焼効果と、納豆の脂肪を燃焼させやすい体質改善効果。
  • キムチの乳酸菌と納豆の納豆菌を同時摂取することによる相乗効果で腸内環境が整えられる。
  • キムチのニンニクによって血栓ができにくくなり、納豆のナットウキナーゼが血栓をとけやすくするという相乗効果がある。
  • 乳酸菌と納豆菌を一緒に摂るとることで、納豆菌が乳酸菌の増殖を助ける。

口コミに見られたのは便秘解消です。はやり乳酸菌がかなり効くようです。これは自分にとっても期待大。結構便秘気味なので。

GW突入

GW突入しました。今回は特にどこか行こうとかは計画立てていません。どうせ行っても人人人!渋滞!渋滞!渋滞!でしょうから。

昨日飲んで泊まって、今日は昼から知人と一軒め酒場で待ち合わせて飲みです。そのあと浅草行ったんですが知人が歩こうというので結局上野と浅草の間往復歩いたのでヘトヘト。上野に戻ってきて知人がまた飲みに行こうと誘ったのですが、あまりに疲れてしまいそのまま帰宅しました。でも結構いい運動になったかもです。