「Gourmet」カテゴリーアーカイブ

居酒屋 神田っ子

IMG_9115

今日はFくんと飲み。Fくんはまたギターの試奏をアキバ周辺でやってからということでヨドバシで待ち合わせです。

それまでの時間はヨドバシで時間つぶしですが、TV売り場へやっぱり行ってしまいました。まぁほとんど買うつもりはないんですが、気になるんですよねぇ。しかも買うならこれかなと思っているAQUOSのUS40ライン、55インチが価格ドットコムの最安より15000円程度高い価格で表示されていて、安心なヨドならこの金額でもいいなと誘惑されます。

さらに60インチは15~31日までの購入者に2万円キャッシュバックキャンペーンが始まっている。価格ドットコムの最安で180000円程度で、その価格なら160000円で60インチ4Kです。シャープがTV生産日本から撤退となった今、国産パネル最後の機種となるわけです。ものすごい誘惑です。

で、飲みに行ったのは神田駅近くの神田っ子。いかにも昭和の食堂のような居酒屋で、店内はとても明るく、仕事帰りの人たちでにぎわっていました。その見た目そのまま、マカロニサラダとか今時あまり外では少ないメニューがあったり、串揚げが安くて美味しい店でした。

飲みながらの会話で、これまで欲しいと思ったら相談の前に購入報告していたあなたが、これだけ買ってないんでしょ、要らないってことだよ。とFくん。そうなんですよねぇ、4Kテレビやっぱり要らないんですよ。

忙しい!

今日は夜友人と飲みだというのに、やたらと仕事のトランザクションが入ってきて、しかも重いやつが重なり、待ち合わせ時間に間に合わない!というくらい。

休む間もなく集中集中、ひとつずつ片づけていってやっとの思いで間に合わせました。3月の締めだからですね、きっとこの多さは。

ということで飲みは酔虎伝です。

川崎で飲み

今日はFくんがギターを試奏するというので久々に川崎です。試奏のあと、飲みということで、魚萬という店へ。安いし俺が好きそうな店ということで、確かにいい感じの店で安めの価格設定だし、魚系メインなので好みでした。

Fくんも知らなかったようですが、モンテローザ系列のチェーン店だっていうことが分かりましたが、全然OKですね。

ほうれん草のお浸し

IMG_9062

今晩の夕飯は、ほうれん草鍋にしました。ほうれん草が安かったので。

ほんの少しだけほうれん草が余ってしまったのでちょっとお湯を通して醤油かけて食べたら、旨すぎて後悔。もっと残しておけばよかった!

酒のつまみにマジ最高です。

養老乃瀧

今日は飲みに行くと決めていて、酔虎伝に電話したらいっぱい。ということで養老乃瀧に行きました。

厚切りベーコンステーキ、板わさ、湯豆腐、イカ一夜干し、生、大徳利2本で3000円ちょっととやっぱり安いです。

魚の飯

今日は、Sさん、Mさんとで新橋の魚の飯という面白い名前のお店で飲み会でした。2人はポケモンGOをやっていて、今日はMさんのコンプリート祝いだったそうですが、その後新しいモンスターが追加されてしまったのでもうコンプリート状態ではないそうです。

聞けば聞くほど、自分の性格的にハマってしまうのは確実なので、やはり手を出すことはできませんね。

酔虎伝で釣りスタ!

IMG_9004

今日は酔虎伝に行って飲みながら釣りスタ!

今、釣りスタ!ではツアーやっているんですが、ツアーしばらくほとんどやってなかったのに、今回は「にゃんだーランド」ということで猫が題材ってことでちょっと真面目にやってみました。

しばらくやらなかったこともあり、チャンスタイムも変わっていました。一番驚いたのは開催2日目にチケット減らないタイムが2回もあること。今までは21時からの1回だったのが7時からというのが追加されていました。なので、2日目は普段の起床時間より早起きして朝時点で完全コンプ。あと今日、つまり最終日前日のスカチャンが2時間に伸びている?1時間だったような気が。

ということで7時すぎに来て22時に出ようと思ってたところ23時まで長居してしまいました。

抹茶ぼーるちょこ

IMG_8993

母の法要の際、叔父夫婦にいただいた抹茶ぼーるちょこ

ミルクチョコレートに石臼挽き宇治抹茶を贅沢に使用した抹茶チョコレートということで、食べてみました。

口に含むと抹茶パウダーの少しビターな味がして、その中はチョコ、これがすごくまろやかな味わいですごくおいしい。

いつも食べてる一口チョコより飽きがこなくて一気に食べてしまいそうですが、もったいないので少しずつ食べようと思います。

なくなったらお取り寄せかな。