「Life」カテゴリーアーカイブ

大晦日の振り返り

大晦日です。ということでこの一年、思い出すままに順不同で自分の10大ニュースを振り返ってみたいと思います。

1.母逝く

母が2月に逝きました。ずっと施設に入っていていきなりの連絡でした。アルツハイマー型認知症が長く、全く意思疎通ができない状況が数年続いていましたから、やっと母も楽になれたのかと思います。

2.ココちゃん逝く

うちのねこ3兄弟のココちゃんが逝きました。一番長生きするだろうと思っていたのに一番先でした。

3.IS300h

昨年CT200hを売却後注文していたLEXUS IS300hがやってきました。認定中古車ですがものすごく程度がよかったのと値段がかなり安かったためあえて5年ローンにして購入でした。名前はれくのすけくんです。エコ運転もかなり上達し、IS300hの燃費ランキングは全国総合2位を守っています。つい先日ぶつけたのですが実はぶつけた相手はクルマ。要は事故おこしちゃったんですが運転生活30年以上で自分の責は初めて。

4.財務計画の進行

親会社から今の子会社へ転籍した際、退職金は受け取らず定年退職扱いになるまでおいておくプランを選択したその退職金が今年受け取りになりました。これを機に今年は1Rを2軒売却、残りの1Rのローン金利引き下げと繰上げ返済、自宅ローンの金利引き下げなど、かなりアクティブに老後を考えた財務計画を進行させました。

それでもまだ不安ばかりですが、何もやらないよりよっぽどましです。

5.関東「道の駅」制覇

関東の道の駅スタンプラリー2016に参加。この手のコレクションものには弱いので、毎週のように道の駅を巡り、全部制覇しました。関東以外に、東北、中部、北陸、四国のスタンプラリーにまで手を出していますが、関東制覇によりちょっと休憩モードです。

6.カメラとVR

今年はカメラ系ではLUMIXのGX7MK2が出たので手を出しました。期待していたのは動画での5軸補正で、やっと待っていた機能が満たされ、実用的、かつ画質もそれまでのG7やLX100に比べて明らかに上なので、他のカメラの出番がなくなりました。

それからもうひとつ。THETA SCをゲット。THETAとはRicohが出している360度全天球画像が撮れるカメラのシリーズで、初代THETAは持っていました。ただ、画質に不満がかなりあったため、眠っている状態でした。そこにメスを入れたのがVR、バーチャルリアリティーです。Fくんと飲んでるときに、THETAの画像ってVRメガネで見たら360度でバーチャルリアリティー体験できるのかという疑問がわき、試したら見れたのです。ちょうどそのころTHETAの新モデルSCが出るということで、初代より画質も相当向上していることが分かったので購入しました。

7.ビストロ

初めてのオーブンレンジが登場です。自炊のレパートリーが増えました。

8.出生のひみつ

弟が母の着物を嫁さんに使えるかどうか見せるためにタンスを整理中に見つけた、自分のへその緒。化粧箱に入っていて、生まれた時間、身長、体重、病院などが記載されていました。自分のことなのに知らないことが分かって少し感動しました。

9.帰還困難区域通過

福島原発事故の影響で指定された帰還困難区域に意図せず突入、通過したときの風景は忘れられません。あまりに現実離れした、映画でも見ているかのような感じで大変なショックを受けました。被爆したかもしれないという不安がありましたが、見られるなら見ておくべき風景だとも思います。

10.掃除

ごちゃごちゃしてどうしようもなかった庭がきれいになりました。木もばっさり採断されて、その始末のためにガーデンシュレッダーを買ったり、今後もこの綺麗さを保つためにヘッジトリマーを買ったり。庭がきれいになると家の中もきれいにしたいなぁと思い、スチームクリーナー買ったり。

これら以外にもkotoriz号作ったり、NAS導入したりとコンピュータ系にも変化がありました。今年は四国にも一度行きました。なにより今年は今までとは比べ物にならないくらい早かった。こんな調子で今後も進むとあっという間にお迎えがきそうですが、これからはより一層充実できるよう生きていきたいなとおもっちょります。

お世話になった皆さま、ありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。

山梨旅行 #2

湯村温泉での朝は、朝風呂から。この宿の露天風呂はずっと入っていられるので朝もぜひ入ってのんびりしたいということで3回目の風呂から始まりです。

チェックアウト後今日は観光スポットめぐりで、まず昇仙峡(しょうせんきょう)から。

■昇仙峡

昇仙峡は、山梨県甲府市、甲府盆地北側、富士川の支流、荒川上流に位置する渓谷で、特別名勝に指定された景勝地です。県営の無料駐車場に止めたのですが、そこでバスの案内がありました。県営駐車場から仙娥滝の上の方まで片道300円ということです。確かに県営駐車場から登っていってまた降りてくるのは疲れるかもしれないので、バスに乗車しました。

覚円峰

バスは途中、昇仙峡の中で最も有名であろう、覚円峰の真横にあたる場所で停車します。係員から案内があり、写真撮影タイム。はやくもこんなところでメイン見れてしまったら、あとはどうなの?と少し心配ですが、とりあえず写真は収めました。

バスの終点は影絵の森美術館の前です。そこから遊歩道を下っていく感じになります。

仙娥滝

仙娥滝は日本の滝百選に選ばれています。虹がかかりとても綺麗でした。

石門

石門は花崗岩の巨石でできた天然のアーチですが、実はぎりぎりつながっていません。

P1000829

覚円峰は高さ約180mの巨岩で昇仙峡のシンボルです。ここまでは景色がとても綺麗で楽しめます。ここから県営駐車場までは急にさみしくなるので、バスを使って正解でした。

■奥藤本店

甲府鳥もつ丼

さて昼ごはんですが、ご当地グルメとして有名だそうな、鳥もつ煮発祥の店とされる奥藤本店の国母店に行きました。ちょうど昼飯時ですごい行列、駐車場もいっぱいでした。ここでちょっとしたアクシデントを見てしまいました。駐車場の方からガサーっん!っていう嫌な音が。見るとクルマが駐車場から2-30センチほど下の空き地に前から落ちて動けなくなった状況になりました。千葉ナンバーの家族づれ。かわいそう。

さて20分くらい待ったでしょうか、いよいよ中に通され、注文したのは甲府鳥もつ丼です。でも注文後、一抹の不安が。鳥もつってもしかしてレバー?予想通りでした。レバー苦手で以前は全く食べられなかったんです。最近は多少は食べられるようになりましたが、それでも好んで食べはしません。でも仕方ない来ちゃったものは食べるしかない。でも、全部食べられました。この歳になって、やっとレバーの匂いとかがそれほど嫌じゃなくなったんだと思います。別に我慢して食べたというわけではないので。

■甲斐善光寺

昼飯後、次のスポットは甲斐善光寺。ここは何度も来たことがあります。Fくんは初めてなので甲府観光としては外せません。

■武田神社

カントリーマアムの桔梗信玄餅バージョン

今日最後のスポットは武田神社です。ここの来たことがありますが、やはり甲府観光としては外せないのでFくんにお勧めしました。お参り後、前にある土産店でこの間テレビで見たなぁーと思った、カントリーマアムの桔梗信玄餅バージョンがあったので酒のつまみ用に購入しました。

ということで湯村違いで始まった山梨旅行でした。

山梨旅行 #1

今日から年末恒例、Fくんとの山梨旅行です。宿泊先は湯村温泉。温泉街の街並みがとてもよさそうなところで期待大。

11時すぎにFくんがうちに来て、Fくんカーで雁坂トンネル経由で山梨へ。

富士山ほうとう

昼飯は途中探したのですが、年末に入りなかなか見つからず、結局山梨県に入ってからなおかなり進んだ、富士見茶屋いろりという国道140号線沿いのお店になりました。この店は以前来たことがあって、今日もほうとうをいただきました。今日は天気がすごくよく、窓から富士山がきれいに見えます。なるほど富士見茶屋ですね。

今日は宿直行で、そのあと温泉街を満喫しようということにしました。今日の宿は湯志摩の郷 楽水園。どうやら宿は湯村温泉街からかなり外れた場所のようでした。でも温泉街までは歩いて10分程度なので、まぁよしとしましょう。

到着後いっぷくしてから、温泉街へ。写真で見たあの風景はどこかなぁと期待しながら歩きますが、行けども行けどもそれらしき景色には至りません。なんかおかしい。。。

Fくんが調べながら「あっ!

なんとです。湯村温泉は湯村温泉でも、こちらは山梨の湯村温泉。写真で見てたあの温泉街の景色は兵庫の湯村温泉だったのです。とんだ湯村違いでした。ぎゃははー。大爆笑。となると正直この温泉街よりも今日の宿の方が全然いいじゃんという結論に至りました。

温泉街の一番奥には塩澤寺という国重要文化財の地蔵堂があるお寺に行ってみました。

石段を登った高台にある境内からは、街並みと遠くに富士山も。

IMG_8722

夕食は甲斐の地酒3種(七賢・大冠・春鶯囀)を楽めるプランとなっていて、地酒を堪能しました。特に七賢は飲んだことのない最後の後味のほんのりした苦みが独特の味わいを出していて、二人ともこれが一番いいとなりました。そういえば途中で買い出しした地酒もこれだったような。

ということで部屋で見るとやはりこれ。同じように後味に苦みが来ていいもの選びましたという感じでした。

ちなみに温泉ですが、すこしぬるめでいつまでも入っていられそうないいお湯でした。

明日は観光スポットめぐりです。

スチームクリーナーお届け

IMG_8715

年末までに間に合うかどうかという感じだった、ケルヒャーのスチームクリーナーのお届けで朝はクロネコヤマトさんに起こされました。

だれかなー、眠いから無視?でも明日からいないしー。ということで受け取りました。

せっかく早く起きたのでお寺に電話して、母の一周忌の予約を入れました。まだ1か月以上先ではありますが早いもんです。もうすぐ一年が立とうとしているんですね。

豆苗収穫

IMG_8709

豆苗がまた収穫時期を迎え、というかもうとっくに来ていた感じですが、収穫して今日はしゃぶしゃぶにしました。

よく見ると、長く伸びてるのと、半分くらいの高さのものに大きく2層に分かれていました。半分くらいの高さのものはあとから一斉に芽を出したということ?

ちょっと不思議です。

ケルヒャーのスチームクリーナー

IMG_8658

ジャパネットたかたから、ジャパネット30周年利益還元祭のDMが来ててずっと気になっていた、ケルヒャーのスチームクリーナーSC JTK 10

結構スティック型スチームクリーナーは利用することが多く、今使っているのはシャークなんですが、その前までに別メーカーのもの2台使っていました。でもどれも2年持たないんです。シャークはまだ壊れていませんが。これ以外にも卓上型の安いスチームクリーナーも買ったり(でも使用開始直後にノズルが折れた)と、スチームクリーナー必須な環境なのです。

この辺でしっかりしたもの買っておいた方が、結局無駄に銭失いしないだろう、今なら5000円引きだし!ケルヒャーならやわなこともなさそうです。

で、このDMに掲載されたモデルはジャパネットたかたのオリジナルモデルだそうです。メーカーのサイトにも記載はなく、まったく同じ形という製品も出てきません。スペック自体は同じような機種はありますが、このオリジナルモデルはノズルなどのセット品が本体に収納でくるようになっているのが最大の特長のようです。

ということで初めはネットで注文しようとしたのですが、ネットだと送料がかかるようなので、今日電話で注文しました。1080円で5年間の延長保証にも。年内に届くかどうか微妙ですが、母の一周忌までは大掃除期間です。どんどんきれいにしていくつもりです。

多分下水道も復活

ということで、今日はLEXUSへオイル交換に行くのでその前に一階のトイレに猫砂流してみました。

すげー、全然違う!流れる、流れる!

ほんとによかったです。真面目に便器新調しようかと思ってたので。でも下水道で流れにくいというのは分かりにくくて問題ですね。っていうか、公共の下水道の配管の不具合がこれほど家庭の排水に影響するとは。キッチンの排水もどうも溜まってる気がしてたのが、やはり流れ切るようになりました。

今回の件は、まず下水道がやられたけど、各家庭は自宅の問題とそれぞれ解釈しなかなか気づかず放置され、そこへ上水道が急に出なくなって、ご近所の誰かが市に連絡してくれたおかげで、調査の結果、配管の水漏れが発覚、ついでの下水道の漏れもきっと修復工事中に見つかり一緒に修理したってとこなんだろうと思います。

なんか最近のもやもやさせられてたことが2つも一気に解消されました。

水道復活!

帰ってきたら断水の通知が書かれた紙が玄関にありました。水道管漏水の修復のためだそうですが、日時は昨日の午後でした。

ということは、水道の出が悪かったのはこのせいだったということ。早速水出してみると完全復活!いや、気持ち前より勢いあるかも!ほんと一安心です。

それよりも、もっと気になったことが。そうなんです。それより以前に全然流れなくなっていて、あまり使わないようにしていた一階のトイレまでなんか流れるような気がしたんです。水だめの水位がずっと下がっていたのが、通常位置まで戻ってる気がします。

風呂も今まではお湯流してるとゴボゴボ言ってたのが今日はしない気が。

もしかして、上水道だけでなく下水道もイカれてたんでしょうか?

ずっと流せる猫の砂流すのやめてたんですが、明日流してみようかなぁ、ちょっとまだ怖いけど。

忘年会

19時からの忘年会のメンツはFくん、Kさん、Kくんとの4人で、場所は渋谷のKOiBUMiと言う和食のおしゃれなレストランでしたが、雰囲気も料理もよく、飲み放題には地酒7種類くらいも。当然地酒は全種類みんなで堪能しました。飲み放題も、2.5時間と良心的なので凄くいい店でした。

それより二次会です。カラオケ行ったんですが、Kさんの仕事仲間3人も加わり盛り上がり、結局2時まで。明日仕事なのにー、って言うか今日ですね。

終電あるうちに帰んないとだめだよ!