「Life」カテゴリーアーカイブ

Pontaカード再発行

随分前にGeoで作った`Pontaカードのバーコード部分が読み取り困難になっていたのと、リクルートポイントとPontaポイントの共通化サービスが始まったのを機に、Pontaカードの再発行手続きをしました。

リクルートポイントとPontaポイントの共通化サービスとは、Pontaの新しい公式サイト「Ponta Web」で手続きすることで、PontaポイントをリクルートのWEBサービスで使うこと、その逆ができるようになるものです。

とても便利になるいいサービスですし、例えばPontaカードをよく使うローソンなどではiPhoneアプリでデジタルPontaカードを表示させればいいので、Pontaカード自体は要らない?と思いきや、実はカードをカードリーダーで読み込ませなくてはならないサービスも多々あります。

ということでカードの再発行手続きをしたのでした。

一人飲み

今日は一人飲みでいつもの酔虎伝。明日休みなので今日は飲みに行くと決めていました。夕方から早めに行こうと電話したら満席だったので時間潰してから入店。

今日は夕方雪が降るんかと思うような寒さだったので、鍋をいただきました。昔あったメニューです。

売買契約書送付

朝から昨日打ち合わせして確認した売買契約書およびそれに必要な書類をそろえる作業。さっさと終わらせてどこか出かけようと思いましたが、結局郵便局に出しにいけたのは14時前。これではどこへも行けません。

そう言えば書類揃えているときに、ローン残高を見てみると思ったより数十万少なかったのでもう少し売却益がでそうです。よかったよかった。

マンション売買契約

今日、不動産屋さんと夜帰宅後投資用マンションの売買契約の電話での打ち合わせ。所有物件のうち1つを売却です。

老後のことを考え、自宅ローンなどどんどん繰上返済したい!ということの一環です。今回は百数十万程度しか売却益(売値-ローン残高-媒介手数料他の手数料)がでませんが、早く残高減らすことで金利分を少なくする方がいい。手数料掛からないなら月数万でも地道にコツコツ繰上していくことも考えたいなと思っています。

いかバターごはん

IMG_5530

今日は、また一人飲みで酔虎伝へ。

大好物のいかバターごはんをいただきました。

大好物なのに今年はじめてのいかバターごはんです。

それともつ煮、今年この店に登場してから欠かせないものになっています。

Amazonプライム

先日目に留まった記事がありました。それはAmazonプライム会員特典で、プライムフォト、つまりAmazon Cloudへの写真のアップロードが容量無制限、しかも圧縮なしでOKというもの。これって大事な写真をバックアップするのにすごくいいなと思ったので、Amazonプライムについてちょっと調べてみました。

プライム・フォト意外に、Prime Musicという100万曲以上が聴き放題のサービス、お急ぎ便が使い放題、映画もTV番組も見放題のプライム・ビデオなど、年会費3900円でこれらサービスを受けられる。

プライム・フォトが引き金になりました。Amazonプライムに登録です。

焼きおにぎり

今日は酔虎伝で一人飲み。焼きおにぎりをお願いしたら、なーんと今日は、特別に、特別に!ということで、普段まかないで出している焼きおにぎりを作ってくれました。

大きくて豪華な焼きおにぎり。おいしかったよ。

不在通知

帰ってきたら荷物の不在通知が。おととい深夜に注文したお遊びグッズが来たらしいです。何を注文したのかというと、上海問屋で3Dモバイルレンズ+ヘッドマウントディスプレイセットなるもの。スマホカメラのレンズ部に装着するレンズで画面が2分割されるように撮影したものをヘッドマウントディスプレイにスマホを装着して鑑賞するというチョーアナログな装置。

きっと期待外れでしょう。

ところで今日の燃費ランキング、20km/Lとなって43位でした。