「Life」カテゴリーアーカイブ

今欲しいものは?

KCRX3754

今日は久びりにFくんと八重洲にある無炉爛へ飲みに行ってきました。

飲みに行くとまぁだいたい欲しいものの話になるんですが、前から欲しいと言っていたドローンは?と聞かれ、なんかすぐ使わなくなる気がするから今は要らない、結局この値段の価値を見出していないということですね。目当てはmavic air flymore conboですが、129000円。10万切ったらまた考えるという感じかな。

それよりも大きい4Kモニターの方がよっぽど欲しいです。今使っている4Kモニターは27インチ。31.5インチも安いのが出てきてて、ドローンよりよっぽど安いし、毎日使うしということで気持ちはそっちで盛り上がっています。

新虎伝で豆の話

RAHT4374

今日は夜、新虎伝で一人飲みでした。業スーのそら豆自宅で食べまくってるので、久々に枝豆に。枝豆もいいもんですねぇ。ところで豆って炭水化物?店長に聞いたらタンパク質では?とのこと。いいですねぇ、ダイエットに最適な感じ。そのあと調べたら、豆系は炭水化物を多く含む系統と、脂質を多く含む系統に分かれるそうで、そら豆は前者。そのかわり、脂質が少ないのでダイエットには適しているそうな。どちらの系統もタンパク質豊富だそうです。

最近は意識して、タンパク質と乳酸菌を多く取れるようにしてるので、今日頼んだものは、チキンの焼き物とそら豆とオニオンスライスでした。毎日似たようなものばかり食べてるけれど、一向に痩せてくれませんねぇ。

宇都宮パソコン工房

今日は休みなので昼前から出かけ、宇都宮にあるパソコン工房へ行ってきました。宇都宮店は初めてです。パソコン工房はアキバも地方店も価格が同じっぽいので、この店が良ければ使えそうと思ったわけです。

結果、ちょっと店舗小さいな、やはり。品揃えがあまり良くないのでアキバの代わりにはならないと結論。わざわざ行ってありませんでしたじゃね。

夕飯は久しぶりに焼き鳥にしました。

業スーの冷凍ブロッコリー

IMG_1780

今日の夕飯もサラダチキンです。ブロッコリーは業スーの冷凍食品、そら豆もそう。ブロッコリーは今日初めて茹でてみましたが、まぁまぁといったところ。ふつうの冷凍じゃないやつの方が歯ごたえとかやっぱり全然いいですが、値段を考えれば激安なので十分です。

業スーでお買い物

IMG_1767

今日はまた業務スーパー行ってきました。そら豆がなくなったからですが、今回は冷凍そら豆を3袋、冷凍ブロッコリーを2袋です。冷凍ブロッコリーもすごく安くて、食べるのが楽しみですが、今日はそら豆にしました。それとサラダチキン。サラダチキンもセブンで4つ買ってきました。サラダチキンってスーパーよりどこより、セブンが一番安いんです。

新虎伝

IMG_1758

今日は新虎伝で一人飲み。久しぶりに石焼のごはんいただきました。シーフート石焼ご飯です。最近は痩せたいと炭水化物系はさけるように心がけていますが、昼飯も抜いたし、東京駅から会社まで歩いたし、今日は大丈夫かと。