マックでチキンマックナゲット 15ピースが期間限定で390円ということで、この量ならこれとドリンクだけで昼飯いけると食べてきました。この期間中はソースに、「オトナの焦がし醤油オニオンソース」と「わんぱくクリーミーチーズソース」が追加されるということで、その2種類とマスタードソースをつけてもらいました。
結構よかったので、ずっとこの値段にしてくれないかなぁ。
今日の夕飯、焼き鳥の変化形でした。いつもはモモモとムネ肉を串に刺して、焼くんですが、なんか串に刺すのが手間なんで、網焼きにしました。
まあ、美味しいですが、やっぱり串に刺した方が美味しいという結論に。
網のせいで火元、ってか、電熱線から少し遠くなるので火がなかなか通らない感じで、火が通ったと思うと、串で刺すよりジューシーさが半減。同じ美味しさなら良かったんだけどなぁ。
やっぱり多少面倒でもちゃんと串に刺そうと誓ったのでした。
先日注文した、健康器具が届きました。買った目的は皮膚の乾燥を防いでくれることによる効果に期待してのものです。効果あるか楽しみー。
庭掃除と洗車の後はあまり遠くへ行くのもなぁと、買い物行って、その後お風呂でも行くかなと、出かけました。
買い物はカインズで、その後のお風呂はそこから近くのこだま温泉へ。
こだま温泉といえば毎年このくらいの時期から、晴れたら日サ露天、つまり、露天風呂でカラダ焼くってことをしてますが、今日は温泉満喫です。
温泉の帰りに夕飯調達、今日はイカとアジの刺身、茶碗蒸し、ほうれん草のお浸し、そして納豆キムチ。ほうれん草のお浸しのほうれん草はスーパーでほうれん草1束買って作りましたが、お浸しにすると普通の2倍程度の量にしかならないんですねぇ。ちょうどいいかも。
ということで、今日はとても充実した一日でした(^^)
朝九時半過ぎから庭の掃除に踏み切りました。やろうやろうと思いつつ、延ばし延ばしにして来ましたが、今日やらなきゃやる時ないということで。
今日絶対やると決めていたのは、バナナの木と柿の木の剪定です。ご近所にご迷惑かけないように、一番大きなバナナはバッサリ切り落としました。柿は隣のお宅に伸びそうな枝を全て切り落としました。これで一応今日の目的は達成したんですが、草むしり始めたりと、掃除系の作業はやり出すとなかなか止まらないもんです。おかげでとりあえず梅雨前の庭の整備としてはなんとか大丈夫になったかな。
昼飯挟んで午後何しようかと思ったら、洗車することを思いつきました。れくのすけ君ことIS300hは春の花粉を浴びまくってかなりの汚れ、あるてる君ことアルトは、なんと購入後一度も洗車してなかったんです。ただ、普段乗りに使ってて、駅の駐車場は屋根付きのため、意外に汚れは少ない感じ。ということで二台洗車完了して二時前に。
結構カラダ動かしていい運動になった感じです。なんか出掛ける気も失せて来ました。