「Trip」カテゴリーアーカイブ

道の駅 サシバの里いちかい

道の駅サシバの里いちかい道の駅サシバの里いちかい

今日2つ目の道の駅は、道の駅サシバの里いちかい。国道123号線を西に向かい、そのまま県道69号線に入って道沿いにあります。栃木県市貝町にあります。

駅名にあるサシバって何?タカに分類される鳥で、この周辺がその繁殖地なんだそうです。スタンプにもサシバのサッちゃんという市貝町のゆるキャラが。そういうことだったんですねぇ。

関東通算45個目ゲットで、次に向かいます。

道の駅 もてぎ

道の駅もてぎ道の駅もてぎ道の駅もてぎ

さて今日も道の駅めぐりをしています。

ということで最初に訪れたのは、栃木県の茂木町にある、道の駅もてぎです。国道123号線沿いにあります。

この駅は、国土交通省から道の駅全国モデルに選定されていて、スタンプにもそれが書かれています。また、スタンプ置き場には5-6個のスタンプが置かれていますが、それぞれ毎年新調されるようで、2016年と2015年のスタンプを押してきました。

関東通算44個目となりました。

道の駅 那須与一の郷

道の駅那須与一の郷道の駅那須与一の郷

さて、今日最後に訪れたのが、道の駅那須与一の郷です。国道294号線を南下して、国道461号線に入り東に進むと右側にあります。栃木県大田原市に位置しています。

那須与一ゆかりの地として那須家に代々伝わる資料を展示、公開する那須与一伝承館があります。

関東通算43個目のスタンプをゲットし、国道461号線ということでこのまま日光方面へ向かい帰路につきました。

道の駅 東山道伊王野

道の駅東山道伊王野道の駅東山道伊王野

国道289号線を白河方面にずっと進み、国道4号線に入り南下、途中県道105号、186号と進んで国道294号線に至るルートでたどり着いたのは、道の駅東山道伊王野です。栃木県那須町の東部に位置しています。

この駅のシンボルは巨大な水車ということでスタンプブックにもその写真が掲載されていますが、次を急ぐため探さず。というか、本当はスタンプブックの写真を見たときは観覧車だと思い、駐車場についても見当たらなかったので、取り壊されたんだろうと勝手に思い込んだというのが事実でした。

ということで、関東通算42個目のスタンプゲットです。

道の駅 しもごう

道の駅しもごう道の駅しもごう
道の駅しもごう

国道289号線をさらにいくとあるのが、次の立ち寄った道の駅しもごうです。ここも南会津町にあります。

道の駅の脇は芝生のちょっとした高台になっていて、そこからの景色はとても綺麗です。こうやって南会津を巡ってみると、自然を楽しむいろいろがところがありいいなぁと思います。まだ南会津には泊まったことがありません。今度泊まってゆっくり観光するのもアリだなと思います。

ということで東北通算4個目のスタンプゲットし、東北の道の駅は今日はここまで。ここから那須方面に向かい、関東の道の駅でまだ制覇していないところへ行ってみます。

道の駅 きらら289

道の駅きらら289道の駅きらら289

次立ち寄ったのは、国道352号線、401号線を進み289号線に東に入って少しいったところにある道の駅きらら289です。ここも南会津町、山口温泉という温泉施設もあるようです。道の駅に温泉施設があることろは結構あるので、入りたくなるのですが、毎度毎度入っていたらきりがないということで、まだどこにも入っていません。どうもスタンプラリーは先を急いでしまうのが難点ですねぇ。

ということで東北通算3個目ゲットです。

道の駅 番屋

道の駅番屋道の駅番屋

さて次に立ち寄ったのは、道の駅番屋です。国道121号線を北上、途中国道352号線に入ってずっと行くとあります。

この道の駅には来たことはありませんが、スタンプに記載のある前沢曲家集落は以前訪れたことがある気がします。もうずいぶん前ですが南会津の水芭蕉を探しに来たついでにです。肝心の水芭蕉は結局分からずでしたが。

東北通算2個目のスタンプゲットです。

道の駅 たじま

道の駅 たじま道の駅 たじま東北道の駅スタンプブック

ということで、足尾、日光、鬼怒川と抜け、国道121号線を会津方面に向かい、南会津町に入ると、道の駅たじまがあります。この道は結構通るのですが、もしかしたらこの道の駅に立ち寄るのは初めてかもしれません。

早速スタンプラリーのスタンプブックを200円で入手しました。関東が400円なので200円とは安い!と思いましたが、関東でついているラリーマップは別売で200円でしたので、同じですね。

ということで東北1個目のスタンプゲットです。