「Trip」カテゴリーアーカイブ

100名城塗りつぶし旅#1

ということで、早起き出来たので5:15自宅を出て最初に給油、5:20ガススタを出発。ナビセットしたのは名古屋城。ナビは到着予定時刻にとんでもない時間を表示するが、これはいつものこと。自分での予想は13:30くらいか。これならギリギリ岡崎城も行けそうと言う多少は楽観的計画である。

5:53ファミマ藤岡インター店でタバコ休憩し、6:02発。途中経過は、7:.38ホットパーク浅科着7:45発、9:48道の駅日義木曽駒高原着10:01発と、渋滞などは全くなく極めて順調、予想の13:30には名古屋城には確実に着けそう、と言うことで直前12:43ローソン勝川町一丁目店で次岡崎城へ行くつもりの下調べ兼ねた休憩を取り12:50発、名古屋城正門前駐車場に入るのに多少待ちがあったが13:17名古屋城着。それにしても今日久々に暑い日になり、クルマの外気温計は30度超え。地下のスペースに案内されたのはラッキーだった。

■名古屋城

正門
正門
西南隅櫓と天守
西南隅櫓と天守
表二之門と東南隅櫓
表二之門と東南隅櫓
天守
天守
044名古屋城

さてこの城は何度か来たことがあるがスタンプは持っていない。最後に来たのは確か愛・地球博のときで、時は2005年。まだ日本100名城スタンプラリーはなかったのだ。スタンプは正門から入って右にある案内所にてゲット。岡崎城のこともあるし、天守は復元、内部は博物館みたいな感じだから、そんなにちゃんと見る必要もないかということで13:30前には遅くとも出たいという感じ。

ただ前回と大きく違うのは本丸御殿が一部復元されて公開されていることか。ただ、さすがに今日は待ち行列があったので、見学しないことにした。

そのまま天守に向かおうとするとなにやら今日が最後ですと言ってる声が。本丸御殿はまだ一部のみ復元されただけで、まだまだ復元工事中。その現場を屋根より高い場所から見られるというのだ。こっちの方が価値ありそうなのでもちろん見学。

そして天守は一気に最上階まで行って景色を見た程度。正直東京タワーの展望台と同じような内部の印象で、やはり見たいものはあまりないかなぁというのが正直なところ。

あとはその他のまだ写真が撮れていない建造物を撮るために散策したが、急いでた割には時間オーバー。駐車場を出られたのは14:45と15分も超過してしまった。これで岡崎城間に合わないなんてことになったらアホである。

出発後名古屋の市街地を走っている間は、ナビの到着予想は16:15。ほんとちょっとでも渋滞したら危ない。ところが市街地を抜け、岡崎に向かう道は高速の下を走って、かつ高速くらいみんな飛ばしてる道。一気に進み、先ほどまでの不安はどこへやら、16:00には岡崎城の駐車場に到着!余裕であった。

■岡崎城

大手門
大手門

天守
天守

天守
天守

東照公えな塚
東照公えな塚

東照公産湯の井戸
東照公産湯の井戸

045岡崎城

岡崎城の登城は初。岡崎城といえば徳川家康が生まれたところ。建造物は残念ながら復元されたもの。天守は五階建てで内部は資料館になっている。いつもそうなんだけど、だいたい自分はこういう展示ものってそれほど興味ないので、一気に最上階へ。そのあとはそのまま一階へ。見所はやはり家康に関わるものでそれらは天守の西側にある。東照公えな塚は、家康が生まれた時えな(胎盤)を埋めたとされる場所。東照公産湯の井戸は家康誕生の時にこの井戸のみずを産湯にしたとのこと。ということで17:09に帰路に着く。

さてどう帰ろうか。相当疲れるのは目に見えてるので東京に出て夕飯食って泊まって明日ゆっくり帰るかとか、東京方向途中の駿河健康ランドに泊まるのもありかなとか考えたが、それにしても遅くなりそうだなぁという感じなので、やっぱりまっすぐ帰ることにした。とりあえずタバコ休憩に17:25セブンイレブン岡崎於御所店着、17:35発。帰りも全く渋滞などはなくスムーズ。しばらく走ったので20:10ファミマJA中川店により、休憩しながら考えてるうちにいいこと思いついた。実は行ったことあるのにスタンプがない城は長野にもある。しかもふたつも。松代城上田城である。ならば信州健康ランドに泊まれば夕飯もそこで取れて帰りにその2城に行ける!素晴らしい案ではないか!ということで20:24ファミマ発、22:00に信州健康ランド着。

信州健康ランド、混んでるかなぁと思ったらやはり激混み!フロントで受付するも、今日は大変混雑しておりますので、寝る場所がないかもしれませんがご了承くださいとのこと。まぁそうだよなぁ、シルバーウィークだし。風呂入って大広間で飯食って早めに就寝。

徹夜

別に必要もなかったが、昨晩起きてたら朝になってしまったのでずっとそのまま寝なかった。

昼飯食いに行ったあと帰ってきて4時間ちょっと寝たので、いっそのこと夜のうちに遠くへ出掛けて明日のうちに帰ってこようと取り敢えず夕飯食べたらまた眠くなったので明朝早く出ることにした。

目的地は名古屋城とか岡崎城かな。行ったことあるのに日本100名城スタンプがないから。両方行くのは難しいかも。高速使わないつもりなので。

現地計画変更だっ!

完璧!って思ってたのになぁ、次の四国旅行の現地計画。この周辺はお城ないと勝手に思い込んでた。そうしたら2日目は日本100名城宇和島城が途中にあるではないか!四万十川の沈下橋よりよっぽど重要!あとひとつ43番から先だが、35分程度でいけるのが大洲城ということも判明!44番以降で回るには遠すぎるのだ。今回行くのが得策っぽい。

ということで旅のしおり、計画変更余儀なくされ初案ボツの図式だな。でも成り立つのかまだ不明。

そうはいっても沈下橋も見てみたいな。ならば1日目、どこか途中でひとつ寄るのがいいか。

次のお遍路さん予約!

今月は行かないとしても来月また行きたいなぁと思っている四国八十八ヶ所霊場巡礼。次行けそうなのは10月25日〜26日の日月かなと思いつつ、数日前から計画に入っていた。んで今日はヒマなのでとりあえず旅程でも立ててみるかと再度じゃらんで調べてみた。

今回は土佐(高知)の霊場37番から39番、そして初の伊予(愛媛)の霊場40番から43番を参拝する予定。実はなかもび!のデータを消失する前に一度このプランは立てていたのだ。でもなくなっちゃったので作り直すということ。43番までが現実的なのは分かっていた。

飛行機はこの日程だと時刻が変更になるようで。行きは10分早まり、帰りは20分遅くなっている。まぁ現地滞在時間が増えるということでプラスかも。

じゃらんではいつものとおりじゃらんJALパックレンタカー付プランを選ぶ。目星を付けていた宿の部屋が数日前と比較してすごく減ってる!やばい!これ、のんびりしてらんない!ということで即予約!日曜日発とはいえ、やはり秋の行楽シーズン真っ只中ということなのか、お気に入りの日産レンタカーが一杯のようで今日は表示されず。ということで今回は初のトヨタレンタカーである。ずっとトヨタ車乗りなのにね。

今回の宿は、ホテルベルリーフ大月。レストランがあるのと夕食飲みで朝食は要らないという要望にあうプランがなかったため素泊まり36000円のプランにした。このホテルのいいところはまずレストランがあること、サウナ付大浴場があることだが、気づいたのは部屋が選べるってこと。そんなのどこでもそうじゃんと思うかもしれないが、同じ値段で選べるのである。今回残っていた部屋は和室とメゾネット洋室だけでシングルとかは完売。しかーし!一人でも同じ値段でメゾネット洋室が取れちゃうのだ。いつもなら和室を喜んで取るけど、今回はメゾネット洋室に。

でクーポン3000円引きとリクルートポイント4400ポイントを充当し28600円に!やっぱ、じゃらんで旅行するんだったらリクルートカードプラスが最高である。

ということで早速旅のしおりの作成にかかろう。

下呂温泉の旅 #2

朝食

下呂温泉の旅二日目、朝食を8時からにしてもらい、その前に朝風呂。朝食はシンプルだが岐阜と言えばの朴葉味噌。これは味噌にネギなどの薬味、椎茸などの山菜・茸をからめたものを朴の葉に載せて焼き、ご飯に載せて食べるもの。甘辛い味にご飯が進む。

さて今日は明日仕事なので欲張らず、禅昌寺へ行って帰るかということに。禅昌寺へは、温泉街から車で10分程度かな。禅昌寺は、同じ下呂市にある平安時代の創設と言われる臨済宗妙心寺派、ご本尊は釈迦如来、観世音菩薩、薬師如来のお寺である。

御朱印禅昌寺禅昌寺本堂禅昌寺境内雪舟筆大達磨像

境内を散策するには無料、本堂など内部を拝観するには300円必要。天下の名刹として知られるだけあり、お堂などの建築物は威容を誇っている。境内はとても静かでとても美しい。庫裏で拝観受付したとき知ったのだが、なんとここには、雪舟筆の大達磨像がある!この絵はさすがに自分でも知っていて、こんなのがここにあるの?マジか!って正直驚いた。これを見るだけでも拝観料の価値は十分である。雪舟筆大達磨像は「八方にらみの達磨」といわれ雪舟の数少ない名作中の傑作と言われている。御朱印もちゃんといただいた。正直、はじめはあまり期待していなかったけど、下呂温泉まで来たならここは行くべき。

ということで帰路につく。帰りは中津川からずっと高速。行きは岡谷からだったので2110円の高速代だったが、帰りは全区間行ったので4800円。意外に差がある。岡谷まで下で行くのはそれほど苦にならないのであっち方面行くときは岡谷でいいかもなぁ。16時半ごろ到着。お疲れ様でした。

下呂温泉の旅 #1

浅間丼

今日からの下呂温泉旅行は、れくた君が出動。Fくんが我が家まで来る番である。長野道でトンネル内火災があって通行止めになってるんてんで、岡谷まで下でいくことに。途中道の駅ほっとぱーく浅科でランチとしたけど、名物丼ということで浅間丼。唐揚げのどんぶりだけど、なかなかうまし。

下呂温泉は中央道の中津川インターで降りるけど、そこから50分くらいかかるとは知らなかった。どうりで時間がかかるわけである。

本日お世話になるのは、内湯浅野屋さん。楽天トラベルの評価で4.5というかなりの評価を受けている宿である。部屋数は10くらいで小さな宿だが、なんでこんなに評判いいのか楽しみである。着くと8畳の部屋に案内してくれた。とてもいい感じの女将さん。

温泉寺湯薬師如来尊像

食事の前に温泉寺へ。 温泉寺の境内は、温泉街から173段の石段を上がったところにある。境内からは下呂の温泉街が一望できる。時間が遅いので住職が片付けに入っていた。本堂前にある湯薬師如来尊像は、下呂温泉の霊湯が湧き出ていて、その湯を痛いところに掛けてお参りするとのことで、いろいろなところに掛けさせてもらった。

夕食夕食夕食夕食

宿に戻り、あと15分を切るくらいだが内湯に。お湯はとても柔らかい感じですべすべするいい湯。すこし入っただけなのにポカポカし、夕食のビールが最高に。夕食は口コミでも評判が高いだけあり、飛騨牛の焼き物や鮎など種類も多く、とても上品な味付けで大満足。

加恵瑠神社加恵瑠神社

夕食後、今度は温泉街散策へ。下呂温泉ちょっと近代的すぎるかなぁ、野沢や蔵王とどうしても比べてしまうんだが、少し風情が足りん。お湯はすごいいいんだけどね。温泉街では加恵瑠(かえる)神社を見つけた。下呂とげろげろという鳴き声をかけているが、確かに下呂温泉の至る所に蛙が書かれたり、置かれたりしているのはほほえましい。

また至る所に足湯があって、一か所入ったけど、きもちいい〜。