「道の駅」カテゴリーアーカイブ

道の駅 保田小学校

道の駅 保田小学校  
道の駅 保田小学校  
道の駅 保田小学校

出発から休憩含めて約6時間で今日の最初の駅に到着です。

千葉県鋸南町にある道の駅保田小学校。この駅は、もともと2014年までホントに保田小学校という学校でした。体育館を使った直売所には、保田小学校グッズなども売っていて、なぜかほしいなと思わせます。買いませんでしたが。

たまたま保田地区の祭事にあたり道は周辺大混雑でした。

関東通算150個目のスタンプゲットです。

明日の民宿予約!

道の駅めぐりのあと、酒と夕飯の材料買って帰宅。まだ4時前でしたが明日千葉の道の駅行くつもりなので、4時位から夕飯です。

今日は焼肉にしましたが6時前には食べ終わり、この感じなら早く寝てちゃんと明日早く出発できそうということで、明日の千葉での宿を予約しました。

白浜町にある、民宿旅館 浜吉というところです。素泊り税込3500円、近くにスーパーがあって刺身とか安く調達できるとの口コミもあり、安心できそう。

ということで明日は4時くらいには起きたいですねぇ。

道の駅 みなの

道の駅 みなの道の駅 みなの

今日最後の道の駅は埼玉県皆野町にある道の駅みなのです。

この駅も道の駅めぐり始めてから何度も近くには来ていましたが、今日初めて来ました。しゃくし菜とか買おうかなと思いましたが、地元でも買えるのでやめときました。

これで埼玉県の駅は制覇!関東通算149個目のスタンプゲットです。

道の駅 おがわまち

道の駅 おがわまち道の駅 おがわまち

今日の3駅目は埼玉県小川町にある道の駅おがわまちです。

ここは来そうで来てない駅で初めて来ました。なんだかとても混雑してて、駐車場は奥の臨時駐車場です。なんかイベントやってるようで混んでるのはそのためかもしれません。なんだか歌声が聞こえてたのですが、アマチュアでしょうか、歌歌ってたんですが、、、スミマセン、ヘタです。なんなんだろう、この人たち。カラオケ大会だったのかな?カラオケ大会だとしてもヘタすぎでした。でもそれが楽しいってこともありましたけどね。

P1000332

奥の臨時駐車場に駐めたおかげでコスモスに群がるミツバチ発見!300ミリのテレマクロで写真と動画も撮りました。

関東通算148個目のスタンプゲットです。

道の駅 いちごの里よしみ

道の駅 いちごの里よしみ道の駅 いちごの里よしみ

今日の2駅目は埼玉県吉見町にある道の駅いちこの里よしみです。

この駅は、だいぶ前に数回来たことがあるんですが、今日来た時の印象は記憶と違ってました。なんか建物増えてる感じがします。こんなに色々あるところではなかったような気がします。

関東通算147個目のスタンプゲットです。

道の駅 かわもと

道の駅 かわもと道の駅 かわもと

今日は早起きできたんですが、少しゆったりしたいと思い、起きてからどうするか考えることにしました。その結果、今日は埼玉県の道の駅制覇することに決定!地元のかなり近い駅ばかりが残っています。

ということで今日の最初の駅は地元の道の駅かわもとです。要するに市内です。いつでも来れるので来てませんでした。でもこの駅多分初めて来たかもしれません。市内には3つも道の駅があるんですが、かわもとは農産物直売所しかない印象があって、正直つまんないだろうと思ってたので。

実際直売所見てみると結構充実してました。スタンプのある物産館には食事処もあったんですねぇ。できた当初からグレードアップしたのかな。

スタンプには「白鳥の飛来するまち」とあります。川本地域の荒川河川敷では以前市が白鳥の餌やりをしていたので年々白鳥の飛来が増えていたのですが、かつての鳥インフルエンザの影響で市による飛来地の管理と餌やりは終了、それ以降数が減っているようです。寂しい限り。

ということで関東通算146個目のスタンプゲットです。

シルバーウィーク突入

明日からシルバーウィークに突入です。前半の3連休、関東道の駅スタンプラリーの期限内制覇に向けては遠方の千葉が沢山残っているので行こうと思っています。先週末も一泊したので今週末は日帰り?でも千葉の日帰りを繰り返すのはかなり疲れるので、悩んでいます。

でも行くなら日曜から。明日はのんびりしようかと思います。