今日の6駅目は静岡県伊東市にある道の駅伊東マリンタウンです。
とても大きな施設で、駐車場も広大ですが、駐車待ちもあるほど。立ち寄り温泉もあったり遊覧船にも乗れます。海側は海の駅伊東サンライズマリーナとなっていて、ヨットが沢山係留されています。
中部通算6個目のスタンプゲットです。
今日の6駅目は静岡県伊東市にある道の駅伊東マリンタウンです。
とても大きな施設で、駐車場も広大ですが、駐車待ちもあるほど。立ち寄り温泉もあったり遊覧船にも乗れます。海側は海の駅伊東サンライズマリーナとなっていて、ヨットが沢山係留されています。
中部通算6個目のスタンプゲットです。
今日の5駅目は神奈川県箱根町にある道の駅箱根峠です。
国道1号線沿い、箱根という場所の割には駐車場に止めるのに苦労しそうな小さ目な駅。
ここのスタンプブックのページは間違えて八王子滝山を押してしまったので紙に押して後で貼ります。
関東通算144個目のスタンプゲット、これで神奈川県の駅は制覇です。
今日の4駅目は静岡県小山町にある道の駅ふじおやまです。
計画より1時間以上前倒しで到着です。
金太郎の像があり、金太郎生誕の地おやまとありました。富士山は見えぬままです。
中部通算5個目のスタンプゲットです。
今日の2駅目は、静岡県小山町にある道の駅すばしりです。
建物の先に富士山が見える場所ですが、周りは晴れてるのに富士山だけ見えず、残念です。この感じだと今日も見られそうにないですね。
中部通算4個目のスタンプゲットです。
今日の最初は山梨県道志村にある、道の駅どうしです。
前回間に合わなかったので無事リベンジです。駐車場にはとにかくバイクがいっぱい。すごい数です。わざわざバイク用にスペースを設けているくらいなのでこの辺りはツーリングが多いんでしょう。
裏手には川が流れていていい眺めでした。
これで山梨県の駅は制覇しました。関東通算142個目のスタンプゲットです。
今日は一泊二日での道の駅旅行、6時前出発です。計画より30分早くしました。
今日の5駅目は千葉県市原市にある道の駅あずの里いちはらです。
そうそう、千葉の駅では海産物が売ってたり、肉が売ってたりします。間違いなくおいしそうですが、貧乏な私にとっては高級な部類。見るだけです。
関東通算141個目のスタンプゲットです。まだ15時過ぎですが、今日はここまでで帰路につきます。千葉方面からの帰り道って混むのでいやですね。