Synology DS216J設置

Synology DS216J

NASを設置しました。今回のNASケースはSynology DS216Jです。このケースには2台HDDが搭載できるので、Western Digital WD40EZRZ-RTを2台入れてLANに接続後、Web Assistantというツール使ってDiskStation Magaer (DSM)をインストールします。

インストール中HDDのデータは全部削除されるけどいいか?という何とも怖い警告が!でも事前にデータを移動してあるので問題ありません。消してもいいよにチェックをしてOK。

QuickCoonectの設定画面

おめでとうございます!と褒められた後、進んでいくとQuickCoonectの設定画面が表示されます。QuickConnectはポート転送をしなくてもDiskStationにアクセスできるようにする機能で、現時点ではまだ想定しない機能ですが設定してみました。ここではSynologyアカウントが作成できますが、これはDDNSとQuickConnectサービスを簡単に設定したりできるSynologyのアカウントです。設定後Synologyのサイトにログインすると製品登録までできていました。

DSMデスクトップ

上はデスクトップ画面です。

HDDを2台搭載してインストールが完了すると、それらは自動でミラーリングに構成されます。今回迷いましたがミラーリングにして、既存の3TB2発のミラーリングを設定しているHDDケースのミラーリングを解除して運用しようかと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です