今日はSさん、Mさんとの飲み会です。いや、今日だったか。日程調整してたとき、てっきり勝手に来週と思ってたので、朝メールで今日になりましたと来てびっくり。家で仕事にしてたので。
ということで夕方都内へ出向きました。今日のお店は九州 熱中屋 日比谷 LIVE。以前Sさん、Sくんと新橋の同じチェーンに行ったことがありすごくいい印象が残ってる店です。
いろいろ食べてやっぱりいい店でした。お通し(写真)なんてほんといいですよねぇ。
今日はSさん、Mさんとの飲み会です。いや、今日だったか。日程調整してたとき、てっきり勝手に来週と思ってたので、朝メールで今日になりましたと来てびっくり。家で仕事にしてたので。
ということで夕方都内へ出向きました。今日のお店は九州 熱中屋 日比谷 LIVE。以前Sさん、Sくんと新橋の同じチェーンに行ったことがありすごくいい印象が残ってる店です。
いろいろ食べてやっぱりいい店でした。お通し(写真)なんてほんといいですよねぇ。
昨日頼んだSIXPAD中華版が届きましたよ。さすがに中華版、本家とパッケージングがそっくりで、何もそこまでしなくともと思うほど。本体も色使いなんて全く同系統。なんなんですかね、中華版って。どんだけ真似したって中身見るからに違うのに大して意味ないやん。
IKEEPI EMS 腹筋ベルト トレーニングベルト 腹筋マシン 筋トレ 15段階調節 6つモード USB充電式 男女兼用 sixpadシックスパッド 日本語取扱説明書
まぁ、見かけはどうにしろ、一応本家版のバックアップ的な使い方をしようと思ってるので早速試してみました。レビューとかにあるように、刺激は確かにすごく強烈!普段本家のAbs Fitは最高レベルの15でやってますが、こちらは今時点でせいぜいレベル5でかなり強い刺激があり本家のレベル15以上です。正直、これは期待できそうと思わざるを得ません。
でもね、終わった後の感覚は強烈な刺激なのに、筋肉鍛えた!って感じではなく、強烈な電気風呂に入った!って感じなんです。電気が流ると筋肉が締め付けられ、力も入っているとは思うんですが、どうも運動している感じが薄く筋肉の収縮感が乏しいんです。
対して本家はレベル15で刺激だけなら中華版には全くかなわないけれど、確実にぴくんぴくんと筋肉が収縮して運動している感覚があります。
中華版も本家同様、運動のプログラムがあって刺激のパターンが変わるんですが、やっぱり感じは電気風呂。本家は、それぞれのパターンが何かしら筋肉の動きの変化を感じさせるものなんです。
使ってみて分かったのは、やはり本家は考え抜かれている製品だということ。高いだけのことはあります。今の段階では正直中華版がどれだけ効果あるかわかりませんが、本家の代わりではなく、本家やった後に中華版やるってな使い方ならいいかもしれません。何にもやらないよりはマシでしょうし。
なので、買って損したとは思ってませんし、この製品がだめとも思いません。コスパは悪くないんじゃないの?なんせ本家はやっぱり高いですからね。

今日ちょっと試してみようかなと思ってつい、ポチってしまいました。
IKEEPI EMS 腹筋ベルト トレーニングベルト 腹筋マシン 筋トレ 15段階調節 6つモード USB充電式 男女兼用 sixpadシックスパッド 日本語取扱説明書
そうです。SIXPADの類似品です。SIXPADのAbs Fit持ってるのになぜ?というと、腹筋用のAbs Fitじゃない、ウエスト・腕・脚とか用のBody Fitもあったらいいなと思いつつ、2個で39744円はいくらなんでもちょっと高すぎませんか?
となると、ずいぶんお安い中華Amazonブランド的なものを試してみるのもありかということで頼んじゃった次第です。だってこれ、Abs Fit的なのが1個、Body Fit的なのが2個で7999円ですよ!
正直中華Amazonブランド的なもののレビューは当てにならないところも多々あるわけですが、本体3個のうち、2つ壊れて1個しか使えないとしてもまだまだ3分の1程度の値段だったりするわけです。ならばBody Fit的なもの2個ついてるこれを試してみようというのは、それほどギャンブル的とは言えないかもしれない、いや、こうなるといつかはどうせ買っちゃうのは目に見えてるので注文しました。
まぁ、Abs Fit的なものもついてるので、本家やった後にこれを続けてやるってのもありでしょう。

昨日買った、SONYの学習リモコンRM-PLZ530Dで、リモコン壊れて本体でしか操作できないパナソニックのビデオデッキ、NV-SVB10に使えるかどうか試してみました。
付属のメーカーコード一覧でコードを確認して、リモコンに設定してみて、リモコンの電源ボタンをポチッ!
うぉー!電源入った!感動!
昨日から使い始めたこのリモコン、すげーいい!
今日は午後、さいたま新都心のヨドバシ行って学習リモコン買ってきました。
普段使うリモコンが多すぎて、邪魔過ぎってんで学習リモコンでまとめればストレス解決!
ということで調べたらちょっと古いけどSONYのRM-PLZ530Dが良さそう。ウチのパナの古いビデオデッキにも使えるかも!
ヨドバシなら在庫あってAmazonより安いのでドライブがてら買ってきて、早速使ってみましたが、こりゃいいわ!
とにかく多くのメーカーのリモコン信号プリセットもあるし、当然学習もできるし。
特に気に入ったのは、ズバとびっ!広範囲へリモコン信号を送信できるということですが、確かに純正リモコンよりはるかに感度良く反応してくれます。
テレビ、DIGA、REGZAのタイムシフトマシン、オンキヨーのAVアンプ、部屋の照明のリモコン登録しました。
あとは別の部屋にあるパナのビデオデッキのリモコンとして使えればいいけど、まだ試してません。それでもちょっと使っただけでもちょー便利と感じ出してます(^ ^)
夕飯後の飲みタイムにローソンのデニッシュブレッドをつまみにしたんだけど、ウチの可愛い猫ちゃんのはるちゃんにあげてみたら、なーんとびっくり、食べました!
一回だけ?と思ったら何度も。
まさかパン食べるとは!
ずっとウチのニャンコはペットフードと、たまの魚で育ってきましたから、パンなんか絶対食べないと勝手に思ってました。
はるちゃん、生まれて19年7ヶ月にして、初のパン食す!