アマゾン見てたらよさそうなUSB充電器を発見!ポチリました。8台まで接続でき、2.4A出力ができます。ディスプレイがついていて、今充電中のものの電流が確認できるというところに惹かれたんですねぇ。
iNepo 知能USB充電器 8ポート USBポート 多ポートスマホ充電機 知能電圧と電流識別 出力5V/ 2.4A 最大8台接続 LED画面搭載 (2年保証)
2190円です。
ついでですが、やきとり屋台での網焼き用に金網も同時注文です。184円。
明日お届け予定です。
アマゾン見てたらよさそうなUSB充電器を発見!ポチリました。8台まで接続でき、2.4A出力ができます。ディスプレイがついていて、今充電中のものの電流が確認できるというところに惹かれたんですねぇ。
iNepo 知能USB充電器 8ポート USBポート 多ポートスマホ充電機 知能電圧と電流識別 出力5V/ 2.4A 最大8台接続 LED画面搭載 (2年保証)
2190円です。
ついでですが、やきとり屋台での網焼き用に金網も同時注文です。184円。
明日お届け予定です。
そういえば、CAMPARK 4Kには、レビューを書いて連絡するとサプライズギフトをもらえるんです。充電器、防水ケース、自撮り棒の中から選べるので、レビュー書いて充電器くださいとメールを送ってありました。来なくても別にいいやくらいに思ってたのですが、今日届きました!中国から直接送ってるんですね。バッテリーはDBPOWER 4Kでも使えるので1台あれば便利かな、もらって損はないですしね。

中華の4Kアクションカム買って、ドライブ動画を楽しんでますが、どうも調子がよくないのがサクションカップマウント。ソニーのアクションカム買ったときにそろえたもので、フロントウィンドウに装着してると落ちるんですよね。不思議なことに駐車中に落ちることが多いんですが、たぶんジェル部の汚れが目立つのでそれが原因。
というタイミングでたまたまアマゾンのタイムセールで見つけたのがアクションカム用のアクセサリーセットで1599円です。
このセットにサクションカップマウントが含まれてるし、面白そうと思ったのがフローティングハンドルグリップ。ハンドルが浮きになってて、水没を防げるんですが、これで浮かして遊ぶのもありかなと。
今日は給油しましたので久々にIS300hの実燃費を計算しました。
1175.2km走って55.05L入りましたので21.34km/L、カタログ値達成率約92.0%となりました。
車検通してからなんとなくですが、少し燃費へのこだわりが薄れてきているような。CPOなので車検とG-LINKの更新時期がずれていて1月ごろなんですが、燃費バトルからそろそろ卒業もいいかなという感じがしていて更新するかどうか迷ってます。
本屋さんで久々に気になる分冊百科を見つけて買ってしまいました。
小学館が創刊した、週刊ニッポンの国宝100です。創刊号で、鳥獣人物戯画柄トラベルケースがおまけでついていて500円なので創刊号のみ買うという選択もありかなと。次号以降は680円です。